『雲台選び マンフロット+どの雲台?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『雲台選び マンフロット+どの雲台?』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 雲台選び マンフロット+どの雲台?

2009/03/20 19:44(1年以上前)


三脚・一脚

クチコミ投稿数:8件

色々な口コミなどを見て、長く使うならば国産よりもマンフロットや
ジッツオのほうがいいと思ったのですが、ジッツオは予算的に厳しかったので
マンフロットの055CXか055CXPRO3にしようと思うのですが
マンフロットの雲台はあまり評判がよくない様子… 
そこで皆さんのお勧めの雲台を教えていただきたく書き込みしました

使用中のカメラはニコンD90キットの18−105で
主に撮影してるのは風景です
いずれは広角のレンズで夜景や星空、300ミリ程度の望遠で運動会などでも
使いたいと思っています(5年後くらいですが)

予算は脚と合わせて6万くらいまでと考えてます。

書込番号:9276998

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/03/20 20:24(1年以上前)

こんばんは。
ちょっと検索してみたんですが、他社の三脚にマンフロットの雲台をを組み合わせたらバランスが悪かった、とかボール雲台ぎくしゃくした。(これは2004年)

あたりのようですが、そんなに悪い情報いっぱいありますか?

自分もマンフロットの雲台あるけどそれほどひどいものとは思ってはいないのですが。

何がおすすめと言うことはできませんが。とにかくそこそこの重さに耐えられる丈夫な雲台が欲しかったので。486というボール雲台使ってます。

おすすめできるほど情報はないのですが、悪い情報が気になったので思わず書き込みました。

書込番号:9277151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/03/20 20:29(1年以上前)

となりのソボロ様今晩は、初めまして宜しくお願いします。私の使用している雲台ですが。マンフロットの410 ジュニアギアヘッドを使用しています。この雲台は、微調整がしやすく成っていて構図を、決める時など非常に便利ですよ。それから、調整ノブが短いので、三脚バックの収納に邪魔に為らない。しかもお選びに為って居る三脚がマンフロットならベストマッチするはずですよ。 他のメーカーの雲台も使用して居ますが、この雲台私はお気に入りの雲台です。

書込番号:9277172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/03/20 21:36(1年以上前)

こんばんは♪

私もマンフロット 055MF4と190CX PRO4を使ってます。。。
雲台は・・・488RC2 486 410ジュニアギヤヘッドを使ってまして。。。

風景やマクロ撮影には055&410ジュニアギヤヘッド

散歩や旅行等携帯性を優先するときは190CX&488RC2を使ってます。

410ジュニアギヤヘッドは、風景&マクロ撮影なら一押しです。
精密な構図決めが素早く正確に出来ます(マクロの場合はスライダーを組み合わせるとさらに良)。。。
ジュニアと言ってもかなり頑丈で・・・410PLのクイックシューは、大判カメラまで対応するタイプなので。。。相当しっかり固定できます。。。ブレやズレとは無縁と言って良いでしょう♪

488の自由雲台(ボール雲台)も悪くないですが。。。200PLのクイックシューは良くないです。。。純正なら410PLか501PLが良いですね。。。
488のトルクはそんなに悪くないですが、200PLのクイックシューは遊びが多いので、ブレ、ズレがチョイと厄介です。
RC4のタイプだとダイブ解消されます。。。
RC2なら・・・かえって汎用の丸プレートの方が良いくらいかも??

486は・・・まあ・・・普通の雲台ですな(笑

自由雲台については、上には上があって、アルカスイスやリンホフあたりのボール雲台をいじって見ると・・・488とはその違いに愕然とします(^^ゞ

マンフにも468MGハイドロスタッドボール雲台があり、これなら雲台の動きは満足いくものですが・・・問題はプレートの部分でして。。。

確かに・・・上で言ったようにRC4タイプについている410PL型の雲台なら三脚で使っているときは何の不満も無いのですが。。。
三脚から外して・・・手持ちで使用するときに・・・プレートが正方形でバカでかいので。。。
手持ちの撮影では、このプレートがとても邪魔になります。。。
かと言って・・・RC2の200PLではコンパクトな代わりに、肝心な三脚使用時に不満が出ます。。。

そこで・・・この掲示板でも話題のRSSプレートが使いたくなるのですが。。。
残念ながら・・・マンフの雲台はRSSプレートに対応できない??・・・らしい。。。

ということで・・・この掲示板ではマンフの雲台は評判が悪い。。。と言う感じかな^_^;

また・・・ボール雲台に関して言えば。。。マンフやGITZZOの高いボール雲台使うなら。。。
「インデューロ」やヨドバシさんが扱っている「ベンロ」の中国製の方が、はるかに使い勝手がよく出来ていますので。。。

3WAYタイプの雲台なら・・・クイックセットのハスキーに付いている物位頑丈で無いと満足できませんね。。。

風景&マクロに特化するなら・・・410ジュニアギヤ雲台をお勧めしておきます♪

書込番号:9277556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2009/03/20 21:42(1年以上前)

となりのソボロさん、こんばんは。

055CXPRO3ユーザーです。
ジョーウさんが紹介くださったジュニアギアヘッドは私も使用しています。
現行品とはデザインが違いますが、機能は同じかと思います。
非常にしっかりした作りです。

風景やマクロ撮影などで、微妙な構図をびしっと決めるときにはもってこいです。
ただし動体撮影には不向きです。

ちなみに国産の三脚もよくできてますよ。
私がマンフロットを選んだのはデザインが気に入ったからです。

書込番号:9277574

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/03/21 08:43(1年以上前)

#4001さん
>486は・・・まあ・・・普通の雲台ですな(笑
自分もそう思います、値段相応の・・・・。
(爆)

書込番号:9279654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/03/21 10:38(1年以上前)

goodideaさん >

あいたたた(>_<)!!

そんなつもりで言ったわけでは無いのですけど(^^ゞ

国産普及価格帯のボール雲台同等(コストパフォーマンス含めて)という意味です。

確かに・・・洋物は、価格の割にはチョイとゴツイですけど^_^;

486はヴァンガードの一脚に使用しています。。。
※もともとは190CX PRO4に付属していたものです。

書込番号:9280062

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/03/21 12:52(1年以上前)

#4001さん
別に気にしなくてもいいですよ。
自分もほんとに普通だと思ってます。普通だから買いやすいんですけど。
クイックシュー付き使ってますけど作りが華奢だなあと感じていてそれなりって印象ですから。他社のしっかりしたもの見るとうーんと思ってみてもいます。
ただ、大砲で使わない限り十分な性能は確保してるのでこれはこれで満足してます。

本当にしっかりしたものはまた今度買おうと思っているので、#4001さん、恐縮しなくてもいいですよ。自分もマンフロットに関しては初心者ですから。

本体と雲台はできるだけ合わせた方がしっかりするんだろうなとは思っています。他社の使うとしたら一工夫が必要だろうと感じてるので、買って素で使うのでなくて楽しみながら何か工夫して使いよい三脚にしたいです。

書込番号:9280566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/21 16:33(1年以上前)

皆さんこんにちは、貴重なご意見ありがとうございます、また、返事が遅くなり申しわけありません。
何度か口コミでマンフロットやジッツオは脚はいいが雲台はいまいちと見かけたもので評判があまり良くないと書いてしまいましたが、愛用されたいる方、気を悪くされた方々にお詫び致します、使った事の無い素人の戯言です。

410ジュニア良さそうですね、仕事が終わったら値段等調べてみたいと思います。

ところでギア式雲台っていうのは3ウェイ雲台の微調整出来る感じの物と理解してもいいのでしょうか?

書込番号:9281254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2009/03/21 20:18(1年以上前)

となりのソボロさん、こんばんは。

>ところでギア式雲台っていうのは3ウェイ雲台の微調整出来る感じの物と理解してもいいのでしょうか?

そうです。
ダイヤルノブを回した分だけ雲台が動きます。
方向はティルト、パン、サイドティルトの3ウェイです。

書込番号:9282315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/25 17:19(1年以上前)

アナスチグマートさん 今日は、返信ありがとうございます。

財布と相談して春までには購入したいと思います。

書込番号:9301816

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング