『値札の写真撮影について』 の クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

『値札の写真撮影について』 のクチコミ掲示板

RSS


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値札の写真撮影について

2009/03/21 13:33(1年以上前)


家電その他

クチコミ投稿数:2件

両親の実家に合うテレビさがしにヤマダに行きました。
とってもお買い得なテレビが台数限定であったため、すぐに
教えてあげて買いに来てもらおうと、携帯で値札の写真を撮ろ
うとしたら店員にとめられました。

手書きメモは良くて、写真はダメとのことだったので、その違い
について理由を聞くと、「上司にそのように言われています」と
いった理解しかねる内容でした。

別の店員に、そのような決まり事は客にわかるように掲示されるの
かと聞いたところ、店内出入口にステッカーが貼ってあります
とのこと。

確認させてもらうと、確かに貼ってありますが、それは複合店舗
の大きな出入口のとても分かりずらい場所に小さなステッカーが
貼ってあるだけでした。

その場ではあえて店員には言いませんでしたが、デジカメ売り場の
試し撮りも問題になるのではないかと思ってしまいました。

今まで他の量販店やヤマダでも疑問を持たずに写真撮ってまし
たが注意されたことは一度もありませんでした。

手書きメモは面倒なので、やっぱり写真撮りたいですが、ダメなんで
すよね?

書込番号:9280706

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/21 13:40(1年以上前)

ヤマダに限らず 家電量販店に限らず 近所のスーパーやコンビにでも
普通「店内は撮影禁止」が常識的になっていると思いますよ

書込番号:9280728

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「家電その他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)