『level-rのプレイは可能?』 の クチコミ掲示板

 >  > オンラインゲーム
クチコミ掲示板 > ゲーム > オンラインゲーム

『level-rのプレイは可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「オンラインゲーム」のクチコミ掲示板に
オンラインゲームを新規書き込みオンラインゲームをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

level-rのプレイは可能?

2009/03/22 20:59(1年以上前)


オンラインゲーム

クチコミ投稿数:86件

自分でも厳しいと思うのですが、ずばりEPSONのミニノートNa01でlevel-rはプレイできるでしょうか?
以前同じエプソンのNT7000proで試したんですが、フリーズしてできなかったので今回できるのかと思い質問しました。
速度は気にしません。読み込みが遅くてもゲームがかくかくできればいいと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:9288434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/22 22:31(1年以上前)

無理だと思いますよ・・・・

ミニノートのコンセプトは、PDAとモバイルノートPCの中間でしょうから、高機能な3D性能はもっていないですよ。

LEVEL−Rの動作環境は
必要スペック
nVidia GeForce6600シリーズ 以上
ATi RadeonX700シリーズ 以上
※上記VGAのVRAMは最低128MB
推奨スペック
nVidia GeForce7600シリーズ 以上
ATi RadeonX800シリーズ 以上
となっています。


3Dグラフィック性能比較のベンチマークソフト「3DMark05」のスコアによると
GeForce 6600 2000〜2500
GeForce 7600 2800〜3300
Radeon X700 2100〜2700
Radeon X800 3000〜5000
NT7000proのグラフィックチップ
「MobilityRadeon 9600 VRAM64MB」 スコア 750〜1500
EPSONのミニノートNa01グラフィックチップ
「Intel 945GM」スコア 250〜400

また、CPUも「ATOM」とPentiumVはクロック周波数が同じなら性能も同程度といわれています。
ミニノートとゲーム用PCではどちらも優れていますが、設計思想の方向性が逆方向なのです。
車でたとえるなら、ハイブリッド軽自動車とレーシングカーを比較しているようなものです。
なお、「NT7000pro」で起動できなかったのは、おそらく必要動作環境「※上記VGAのVRAMは最低128MB」を満たしていなかったためと思われます。

書込番号:9289107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2009/03/23 17:23(1年以上前)

くろぱんさんベンチマークの結果まで載せていただき本当にありがとうございます。

やはりミニノートでは無理みたいですね。なんでもかんでもミニノートでこなそうとするのは無理があるみたいです。
素直にゲームマシン買ったほうがいいみたいです。
しかし本当にミニノートのグラフィックは低いんですね〜。数値で見ると大変わかりやすいです。でも、どのミニノートもおなじインテルのを積んでいるんで変わりないですよね。

でも正直7000ではできそうな気がしたんですけどね。この機種はメインメモリーの一部をBIOSの設定か何かでVRAMに割り当てることはできないのでしょうか?そのへん関係がよくわからないのです。

よろしくお願いします。

書込番号:9292201

ナイスクチコミ!0


banli2010さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/28 15:30(1年以上前)

【アテクス伝奇】オープンβテスト実施開始みたい!


オープンβテスト入場者も募集しているらしい!

登録場所は確かにこちらかな?

http://www.myweb-game.com/client/Register.aspx

書込番号:10852162

ナイスクチコミ!0


banli2010さん
クチコミ投稿数:2件

2010/01/28 15:37(1年以上前)

【アテクス伝奇】オープンβテスト日程と入場者募集のお知らせ
2010年01月26日14時15分

<オープンβテスト開始日程について>
2010年2月1日(月)オープンβテスト開始

<オープンβテスト実施の目的>
今回、アテクス伝奇運営チームでは、
「ユーザー様に、より楽しんでいただくこと」を
目的としてオープンβテストを実施いたします。
コンテンツの充実化等のテストをおこない、
皆様からのご意見をもとに正式サービスに向け調整をおこないます。

<オープンβテスト入場者募集について>
2月1日(月)より予定しております『アテクス伝奇』オープンβテストの
入場者を募集いたします。

   ■募集期間
    2010年2月1日10:00〜2月28日19:00

   ■応募方法
@ゲームカフェの会員登録を行ってください。登録場所は
こちら:http://www.myweb-game.com/client/Register.aspx

A会員になってから、サイトの指示に従い、ゲームのアクティブ化等
     を行い、アテクスのアカウントを獲得したら完了!

書込番号:10852180

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)