『この現象は凄いですね^^;。。。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『この現象は凄いですね^^;。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

この現象は凄いですね^^;。。。

2009/03/22 23:58(1年以上前)


ETC車載器

クチコミ投稿数:3131件

各社とも一斉に価格表示が無くなりましたねー^^;。
全てに置いて混乱とボッタクリみたいですね^^;。。。

書込番号:9289721

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7433件Goodアンサー獲得:431件

2009/03/23 00:31(1年以上前)

近所のオートバックスでも、予約すら受け付けてくれなくなったしね。

書込番号:9289929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3131件

2009/03/23 00:51(1年以上前)

こんばんわ^^≫茶風呂Jr.さん。

ETC助成金→使用者は恩恵を受ける→関連する人達も恩恵を受ける
→ETC事務局系も潤う(結局天下りが潤う^^?w)→道路公団も人件費は減る
→ガソリンも使う→車も使う→目的地も潤う。

経済循環を良くしてくれたって事では、良い事ですよねー^^?♪。
車系に限らずETCに限らず何かこ〜新車買う人には¥50万助成金とか、
色々な事して欲しいですよね^^♪。

んじゃ無いとσ(・_・)等一般ピープルは死にますわ^^;ww。。。

書込番号:9290039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2357件Goodアンサー獲得:23件

2009/03/23 06:38(1年以上前)

凄いですよね!

今は、「物があったらラッキー!」状態なんでしょうか?

なんか、ゲーム機(任天堂DS)の時と似ているような・・・

爆発的な人気が出る前(ライバル機PSP発売後の翌年4月頃)の話なんですが、『\10,500円限定数30台』の特売日があって行ったんですが、16人しか並んでなかった。(苦笑)

ライバルPSPも\20,000円で販売だったけど、11人。

私は「PS2(\15,000円)」が目当てだったんですが、私入れて、たったの5人(限定数同じく30台)

整理券配布が9:30開始だったんですが、「整理券まだありますよー!」と必死に叫ぶ店員さんに、2回目並ぶ人もいたけど、全て完売とはいかなかったみたいだった。

店員さん、まさかの不人気に顔面蒼白だったのが印象的でした。

そんな任天堂DSも、その後、爆発的ヒットした時には、「値段も上がる。物は無い」と、お客さんの方が探し疲れてガックリきている姿をよく見たもんです。

ETCの方は、どうなんでしょうね?「欲しくてしょうがない人」が嘆いているのか、「安く手に入ればラッキー程度で、高けりゃ無理する程の事でもないという人」が殆どで、静観しているのか・・・

私は、この3連休の21日だけ、ちょっくら遠出して来ましたが、「一般ゲート」を通る車を1台も見掛けませんでした。

今の高速は、ETC付けた車の独壇場になってるのは間違いないと思いますが、単に、余程の急用でもない限り、ETC付けてない人は、バカバカしくて、高速利用を避けてる(控えてる?)のかも?

書込番号:9290512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/23 21:41(1年以上前)

それはそうでしょうね。逆に道路混んじゃいますから。今、熱狂してる人も
公共交通機関使ったほうが、余程効率が良い事にすぐ気が付きますよ。

書込番号:9293476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3131件

2009/03/23 22:49(1年以上前)

こんばんわ^^。

≫カレコレヨンダイさん。
一般ピープルが幸せ感じる事なら、何でも歓迎しますよね^^ww。
σ(・_・)も大昔ファミコンソフトで、弟と徹夜した記憶がぁ〜^^ww。。。

≫関東@豚ちゃんさん。
効率取るか、経費取るかですかね^^?ww。。。

書込番号:9294004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/24 00:14(1年以上前)

ETCって確か
環境にやさしい
料金支払いのためのストップ&ゴーを繰り返すことがなくなりますので、料金所付近の騒音や
排気ガスが軽減され、周辺環境の改善にも貢献します。またアイドリング等による排気ガスの
軽減にともない、地球温暖化の抑止にも効果を発揮します。
ホームページにも導入の効果って言っているけどむしろ休みの日に車が集中して道路はおろ
かいくらETCレーンがノンストップで通れるといっても結構渋滞するとレーンや料金所自体も混雑
して動かないなんてこともあるしむしろ環境に逆効果では?と思う気が。
まあとやかく言う自分もとりあえず付けているけど、自分がつけている理由は昔ハイウェイカード
が有ってそれを重宝していたがそれが廃止になって料金所でお金(小銭)のやり取りが面倒と
思ってそれを機に導入したけど、まあ通行料金は安くなるといっても2年間だけだし毎日
(定期的にも)それなりの距離、金額を利用する人には良い制度かもしれないけどあまり利用
しない人にはどうなのかな?

書込番号:9294672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3131件

2009/03/25 02:33(1年以上前)

こんばんわ^^≫ベンゴラスさん。

確かにそー鴨知れませんね^^;。
だけどあまり利用しない人を囲う意味では良いの鴨ですね^^ww。

ニュースでは普段使わない人が、連休は高速で旅行何て言ってますからね^^;。
ぼけっと追い越し車線走ってくれない事を祈ります^^ww♪。。。

書込番号:9299875

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング