『休日高速料金1000円の制度期限は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『休日高速料金1000円の制度期限は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

休日高速料金1000円の制度期限は?

2009/03/26 10:49(1年以上前)


ETC車載器

休日高速料金が1000円になるのに、装置がまにあわないとか?スタートの日付記述はよく見ますが、いつまでなのでしょうか?
誰かが国会で、「もうやめよう」とか言って決議されるまで行われると思っていましたが、もしかして1年間だけでしょうか?
2011年3月27日までって文章を見かけたものですから。

書込番号:9305415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/03/26 11:00(1年以上前)

3月28日から2年間の予定ですよね。

書込番号:9305448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2437件Goodアンサー獲得:29件

2009/03/26 12:23(1年以上前)

早い段階(3月6日時点)で発表されていた「ETC総合情報ポータルサイト」の情報では(上記の割引は、平成23[2011の事]年3月31日まで実施する予定です)

http://www.jehdra.go.jp/pdf/504.pdf


最近の「NEXCO」サイトで掲載の情報では(生活対策2011[平成23の事]年3月27日まで)

http://www.tokutoku-etc.jp/etc_full/09.html


↑国民をナメてます。4日違えば大きいです。年号の表記方法も違うし、こういう一貫性の無いバラバラの情報が不信感を生むのだと思います。(投稿済みの内容で、私は嘘を言ってませんよ)

どっち信じればいいんだ?
やっぱ最新情報の方だと思いますが、なら古い方に訂正の文言を加える等、して欲しいですな!

書込番号:9305682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:30件

2009/03/26 13:51(1年以上前)

休特割  千円高速!は、休日日限定なので2011年3月27日(日曜日)で終了。
平日特割 HPでは平成22年度までとありますから平成22年、年度末「2011年3月31日(木曜日)」と私は見ましたが解釈が違うかなぁ〜

書込番号:9305947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2437件Goodアンサー獲得:29件

2009/03/26 15:00(1年以上前)

やはり飲むなら日本酒でしょ!!さん、ナイス!!!

やっちまったな! わたしゃ〜、曜日まで気にしてなかった。(笑)

書込番号:9306144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2437件Goodアンサー獲得:29件

2009/03/26 15:12(1年以上前)

あっ、それと、土日跨ぎ(金・土・日・月)に関して、気付いたんですが、「新割引は”3月28日から”スタート」なので、明日「3月27日金曜日」だけは、該当しない(除外される)んでしょうね?

うっかり、土日跨ぎになると思って、27日(金)に出発してしまったら、「え?まだですよ!急ぎ過ぎです。28日(土)の0時過ぎてからなので」・・・とか言われそう。

書込番号:9306171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:30件

2009/03/26 15:51(1年以上前)

カレコレヨンダイさん なんだったら今から青森→鹿児島、北陸道経由ルートなら、鹿児島ICを28日の0時過ぎに流出さえすれば、長距離、千円高速!第一号出来上がり。。。

大津→西宮北は近郊路だけどあそこは何時に通過しても良し。最終流出時間で見ますから大丈夫です。と向こうのスレの時、聞いていましたからいいと思いますけどぉ・・・・・不安!!

書込番号:9306291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2437件Goodアンサー獲得:29件

2009/03/26 17:02(1年以上前)

っていうか、『NEXCOの新料金検索システム』が、未だに使えないでしょ?(明後日だというのに)

「当日(3月28日)にならないと使えないんじゃないか?」って気になって来ました。
出発する前に、確認して置きたいのに・・・。

↑すっかり使うつもりでいたりして!(笑)

別に”第1号”なんて狙ってるつもりはないですが、偶々使う用事(←長距離チャレンジじゃないよ)がありまして、”新し物好き”で混むんじゃないか、心配です。

書込番号:9306517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/03/26 17:32(1年以上前)

バックナムさん、カレコレヨンダイさん、やはり飲むなら日本酒でしょ!!さん
ご回答ありがとうございます。
1000円高速の期限が有ったのには残念でした。
5月から転勤する事になり、1000円で帰省できるならJRとの差額で駐車場借りれるから帰省しやすい位置のアパートを探そうとしていましたが、2年後から無駄になりそうで悩んでいます。
2年後にJRで帰省しやすい場所に引っ越せばいいかな?とも思っていますが・・・・。
1000円高速の期限が来る頃には、景気回復して転勤復帰を望むところです。

書込番号:9306609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング