


PC何でも掲示板
皆さん、こんにちは。
あまりバラエティー番組は見ないのですが、たまたま放送中のこの番組は見入っています。
なかなか面白いです。
書込番号:9308463
1点

その後に「パソコンで出来る便利なこと」として、
Google ストリートビューやポイント交換情報サイト、映像編集が挙げられていました。
しかし何でダーツの選択肢がパソコンかたわしなんだろう…
みんな「たわしが欲しい」と言うし(^^;
書込番号:9308538
0点

我が家のタワシもだいぶすり切れてきた。
タワシくれ(^。^)
書込番号:9308546
0点

カーディナルさん
>しかし何でダーツの選択肢がパソコンかたわしなんだろう…
TBS「東京フレンドパーク」の最後にあるゲスト希望商品がプレゼントされる
ダーツコーナーのパロディ(大げさに言えばパクリ)だと思いますが。
あのダーツもゲスト希望商品以外のハズレ商品は「たわし」なので。
>みんな「たわしが欲しい」と言うし(^^;
これはバラエティの台本(または「お約束」)ってことでしょう。
本心ではパソコンが欲しくても「NOパソコン芸人」として参加している
わけですから、「パソコンが欲しい」と言ったら番組の趣旨と矛盾してしまいます。
※そうなったら、そうなったで周りの芸人に突っ込まれて笑いをとれるでしょうが
また、自称「NOパソコン芸人」全員がパソコンを使用していないとは思えませんが、
それはバラエティ上の「暗黙の了解」だと思います。
ではでは
書込番号:9308629
0点

不便であることの大切さ。
子どもの頃のPCの無い頃の自分と世界へのかかわり。
それらを象徴するものがたわしなのです。
キツソウ書房「わたしとたわし」より。
書込番号:9308642
1点

毎回思ってるんですけど、カーディナルさんはいつもこういうテレビ番組見つけてきますよね。
うまいなあ、と感心してます。
ちなみに、おいらはそのほとんどを見てません。
別なのを見てたり、仕事中だったり。
なぜだ・・・・・・
書込番号:9309041
0点

よどばしびっくさんへ
たわしの由来はそういう事だったんですね。
他にもハズレ的な物はあるのにと思っていました…これで疑問が1つ解消です。
完璧の璧を「壁」って書いたのさんへ
(ビデオキャプチャーカードを取り付けて)
縮小サイズで2番組を映しながら読み書きをしているもので(^^;
ふと疑問に思ったのですが、もし(アンテナはあるけれど)テレビが1台も無い状態で
ビデオキャプチャーカードを使いパソコンでテレビ視聴をしている場合、
NHK受信料ってどうなるんでしょうね…
書込番号:9309685
0点

またーりとなんとなーくテレビ付けてたら見ちゃいましたよ。
「ショートカット」
パソコン無縁なら髪型とか最短コースを取る事だとそら思うわな。
書込番号:9310274
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)