


こんにちは。AVアンプやプリメインアンプの買い換えを考えていますが、
質問があります。詳しい方アドバイスをよろしくお願いします。
私は主に音楽を聴くとき、デジタル放送のテレビの音楽番組や一般的なDVDレコーダーを
CDプレーヤーの代わりにしたりと、単品の高価なプレーヤーで音楽を聞くわけではありません。
そこで、2chソースの音楽を聴くときに、テレビやDVDレコーダー(将来PS3も)のアナログ出力端子と
プリメインアンプを直接接続する(この場合、デジタル→アナログの変換はテレビやDVDレコーダー
が行うことと思います。)のと、テレビやDVDレコーダーとAVアンプをデジタル接続し、AVアンプの
プリアウト端子とプリメインアンプのメインイン端子をつなぐ(AVアンプがデジタル→アナログの
変換を行うが、プリ部分はプリメインアンプではなくAVアンプが行うと思います。)のは、どちら
がお勧めでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:9316178
0点

XX-iさん、こんばんは。
テレビ、DVDレコーダー、PS3のアナログ音声出力は、それほどレベルが高くないので、AVアンプの購入をお勧めします。その際には、予算上限のクラスを購入し、最初からプリメインアンプの導入は考えないほうが良いでしょう。ある程度のレベル(20万円クラス以上)のAVアンプで高インピーダンス(6Ω、8Ω)、高能率(88dB以上)のスピーカーを鳴らすのであれば、AVアンプ単体で問題ない音質が得られると思います。
書込番号:9326972
0点

Minerva2000さん
こんばんは。
アドバイスありがとうございます。
確かにAVアンプ一つの方が場所もとらないし便利ですよね。
AVアンプもそれなりの金額だといいと聞きますが、
予算は10万位で考えていたので厳しいですね。
書込番号:9328228
0点

XX-iさん、おはようございます。
ヤマハのDSP-AX3800なら97,800円、ポイント10%で購入した方がいますよ。
私は、4年前にDSP-AX4600(定価231,000円)を138,000円で購入しました。
書込番号:9328714
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 18:54:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 22:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 16:38:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/24 20:09:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:28:40 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/24 18:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 21:55:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 21:40:54 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/25 13:56:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/03 16:50:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





