


スピードテスト(光ファイバー)
100Mって聞いてADSLから光にしたが
もっと快適にできないのかな?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2009/04/03 04:23:03
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:OCN
下り速度:83.6M(83,553,502 bps)
上り速度:42.1M(42,134,972 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
書込みを見て
現在、ギガプランに魅力を感じてるんだけど
7年前のノートPC(ソニーのバイオ PCG-GR5F/BP)じゃやっぱり意味ない?
書込番号:9341686
0点

速度的メリットは、やってみないと解りませんが?
コスト的メリットはあると思います。
メモリーもデフォルトの256MBであれば最大の512MB
にした方が良いです。
それとカードバス用の1000BASEのLANカードの
増設が必要です。
個人的には、窓口の一本化という点で
au one netがお勧めです。
書込番号:9341804
1点

お返事、どうもありがとう!
コスト的にもメリットがあるなんて!
魅力が倍増しました。
カードバス用の1000BASEのLANカードの
増設が必要なんですね。
メモリは増設しました。
256×2枚=512(認識は511になってる?なぜ?まっいっか)
それとUSBメモリ4ギガにキャッシュ構築
ハードディスクを2年前に40ギガから80ギガに交換
残る課題はカードバス用の1000BASEのLANカードの増設
なのだが
LANカードスロットルが2枚挿せる所があるのだけど
USB1.1→2.0に変換するカードを1枚挿しているのだが
頭の部分が大きく2枚挿すと
頭の出っ張りどうしがぶつかり
現在無線LANも挿せない状態
延長コード的な物でも有れば良いのだが(涙)
USB変換カードを抜くしかないかな?
書込番号:9342449
0点

negisiさん こんにちは。
negisiさん が、どの程度の速度(WAN側含め)を想定されているかもよると思いますが、一般的に1000BASEの環境の場合、100BASEの環境に比べ、PC仕様(CPU・HDDの転送速度等含め)で、結構速度が変わってるとおもいます。
実際にやってみないと分かりませんが、どちらか言うと、参ったなーさん が仰るようなメリットの方が、大きいかなあ?と個人的には思います。
また選択するCardBus用LANカード(ギガ)も、製品の寄っては結構変わってるかもしれませんね。
書込番号:9343210
1点

お返事どうもありがとう!
想定と言うか憧れは
●2時間近くの映画を一瞬で(無理か?)なるべく早くダウンロード
●テレビで見るパソコン教室でのネット表示が
パッパッ切り替わるのを見て、随分自分のと違い羨ましく感じる
ストレスが無い速い表示にしたい。
調べ物などしていると少しの待ち時間でも積りかなりの時間のロスに感じる
憧れみたいな想定ですが、方法があれば買い替えをせず
愛着のあるこいつを(ノートPC)使いたいのだが。
SHIROUTO SHIKOUさんの
【1000BASEの環境の場合、100BASEの環境に比べ、PC仕様(CPU・HDDの転送速度等含め)で、結構速度が変わってるとおもいます。】
アドバイス頂いたこの言葉。
たしかに、拡張牲のないノートPCでは限界があるのかな〜
参ったなーさんのアドバイスの
【コスト的メリットはあると思います。】
少しでも早くなる可能性があり、さらにコストにメリットがあるというので
au one netの情報をこれから調べてみます。
買い替えにしても、デメリットってか、損はなさそ?
あ、USB変換カード挿せなくなるのか!
当分先になるかもですが、後ほど事後報告します。
PS, カードスロットルに、カード2枚挿す方法なんてある?
書込番号:9343784
0点


おぉぉ〜!
参ったなーさん
こんな物もあるんですね!
USB接続LANカードでは速度が落ちると聞いていたので
これなら、その問題もないですね。
しかも、この前買ったやつと値段があまり変わらないときた。ぅぅ
電気屋の店員さんより遥かにお詳しい。
色々と有難う御座いました。
書込番号:9347137
0点

回線・PC本体とも対応していれば、ある程度は速度も上がると思います。
ちなみに私も5年前のノート(東芝)本体デスプレイ故障中(外付けデスプレイで使用)
回線・PC本体とも100Mで、下り90M台出るときもあります。
回線100M、本体ギガで100Mを超えるときもあれば、下り40M台の時もあります。
本当のところよくわかりません。
書込番号:9521190
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)