


購入を考えているものです。クロスバイクでドロップハンドルについているインラインレバーなんですが、これは普通のブレーキと考えていいのでしょうか?話によるとスピードの調節に使用し、自転車を停止させるためにはあまり使わないと聞いたのですが。お解りになる方お教え願いたいのですが・・・
書込番号:9357620
0点

レバーにも依ると思いますが、このレバーを常用するのはつらいかも知れません。以前僕のロードバイクにも付けていましたが、レバー比が足りずにかなり強く握らないと十分に制動できませんでした。女性など、握力の弱い人だと止まれないレベルでした。店頭で他のレバーも握ってみたことがありますが、メインのレバーほど十分にブレーキがききそうなものがあった記憶はありません。
まあ、あのレバーを握る状況を考えるにそんなにスピードが出ているとも思えないので、あまり心配は要らないと思います。街乗りドロップバーには便利ですよ。
でも、早いところ取っ払った方が楽しめると思います。かっこわるいし。。。
#だいぶ前、このサイトで「取っ払うつもりはない」と投稿した直後、やっぱり取った方が良いかなぁ??と思ってそのまま取っ払ってしまいました。街乗り車で無ければ全然必要性を感じません。
書込番号:9359067
0点

masa0007さん こんにちわ
2、3年前ビアンキのLupoを借りた時(STIがTIAGRA)上ハンでブレーキを握った時より、こちらのレバーの方がブレーキが良く効いている感じがしました。
なので効きは多分物によりけりだと思います。
けどフラットバーにインラインレバーなんですか?
インラインレバーだけなら付かないですよね・・・
フラットバーにブレーキレバー二つ?
Vブレーキなら引き量が違うから使えないのでは・・・
すいません。状況が良く読み込めていません(笑)
書込番号:9360080
0点

早速のお返事とても参考になりました。ありがとうございます。クロスバイクでもシクロクロスはドロップでインラインレバーがついているとのことです。
書込番号:9366227
0点

え〜っと…シクロクロスとクロスバイクは全く違うものですので…
シクロクロスとは野山や荒れ地を自転車に乗ったり担いだりして駆ける競技(あるいはその用途の自転車)です。
クロスバイクはMTBとロードバイクのハイブリッド的な自転車でフラットバーハンドルです。
書込番号:9375386
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





