『Hyper N620』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Hyper N620』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

Hyper N620

2009/04/08 21:48(1年以上前)


CPUクーラー

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

CoolerMasterのHyper N620(4月17日発売予定)とMegahalems(4月8日発売予定)
どっちか買ってみようかな(@O@)
http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcooler/hypern620.htm

http://www.scythe.co.jp/cooler/megahalems.html

書込番号:9367326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/08 22:11(1年以上前)

どっちも、という選択肢は(^_^;

書込番号:9367501

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/08 22:13(1年以上前)

超低額給付金が5月なので両方は無理かなアッハッハ〜。。。(^o^*)

書込番号:9367512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/04/08 22:23(1年以上前)

低額給付金って書いちゃいますよね(^_^;
それにD0もあるし。
おいらは買うか微妙だけど。自動車税と保険があるから。

だから、おいらが何買えばいいか参考になるように、両方買ってレポートしていただけませんか?(^O^)

書込番号:9367575

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/04/08 23:36(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん

超が抜けてますよ超がw

どっちかなら個人的には下でお願いしま〜す。
それ+ヒートパイプの間に4〜6cmファンを挟んでどれくらい下がるかもお願いします^w^

書込番号:9368095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/09 06:51(1年以上前)

しかしCMは手法がうまいいくか市場意識を調べてるのか
なかなかN620もよさげですね スナイパーはダメでしたけどねw
MegahalemsはTRue Black 120より冷えたなんてうわさもあるようですが・・・
これが冷えるならThor's Hammerも冷えそうなんですけどね
どれもほぼ互角なら趣味に合うのはThor's Hammerかなダイレクトタッチには期待はしないですが
Megahalemsが6.5千円前後最安値が6.1千円これで冷えちゃったらTRue Black 120は
立場が無いですね・・・
ゆーdさんが考えてるようにヒートパイプを冷やすのは効果が大きい感じがしますよね
V8も長いので試そうと思ってました。

書込番号:9369122

ナイスクチコミ!1


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/04/09 15:41(1年以上前)

丸の面

俺の案はヒートパイプと言うより設置面上部?ですよ。
エアフロー若干乱しそうだから斜めに配置してやると良さそう。
5cmならいけそうな気がする。

書込番号:9370484

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/09 15:56(1年以上前)

どこかのプログでもクーラーによってはパイプを冷やすのが効果が高いと書いてありました
接地面上はどうなんだろ
画像の隙間に
http://ascii.jp/elem/000/000/168/168547/
これでも使ってみようかなファンの口径が小さすぎかな

書込番号:9370528

ナイスクチコミ!1


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/04/09 16:13(1年以上前)

V8なら風の方向は問題ないけど、TB120とかMegahalemsなんかはパイプ冷やす向きにしちゃうと風の方向がいまいち。

>これでも使ってみようかなファンの口径が小さすぎかな

小さいと思うし、それに騒音の方もどうかなと。

書込番号:9370575

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/09 17:33(1年以上前)

Megahalemsは920で届いて使ってる人が既にいるので!
Hyper N620行くかなw 

書込番号:9370803

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/09 18:21(1年以上前)

8800GTSのクーラー換装をした時にKAZE-JYU SlimのMとL両方取り付けたのを
思い出したので試してみようかな大きすぎるかな

書込番号:9370957

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CPUクーラー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ヒートシンクの向き 21 2025/09/16 21:04:35
Ver1.4.1 2 2025/09/10 18:12:23
発色を任意に制御する方法はありますか? 4 2025/09/06 13:31:56
送料込み 税込 12854円 0 2025/09/02 7:18:34
送料込み 税込 11566円 0 2025/09/02 7:12:15
ダイレクトタッチなので 1 2025/08/31 10:48:55
送料込み 税込 14980円 1 2025/08/30 20:52:32
送料込み 税込 8980円 0 2025/08/30 20:49:24
送料込み 税込 12980円 0 2025/08/30 8:02:17
送料込み 税込 11999円 0 2025/08/29 19:39:22

「CPUクーラー」のクチコミを見る(全 56046件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング