『クロックチューンしました』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『クロックチューンしました』 のクチコミ掲示板

RSS


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クロックチューンしました

2009/04/20 01:24(1年以上前)


CDプレーヤー

スレ主 yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件

今年の2月に念願のDynaudio Special25 BMを入手できた事もあってCDPのクロックチューンを3月に実施しました。
CDPはYBA CD Completeαです、価格は142、600円でした。

現在 9th anniversary saleで
D-CLOCKのNeutronStarクロックチューンナップを、円高還元もあって
期間限定で特価にて提供するとの事です興味のある方是非ごらん下さい。

期間4/18sat→5/17sunまで
休業5/3〜5/7

HP
http://www.as-core.co.jp/
BLOG
http://blog.goo.ne.jp/audiospacecore/e/63c9c8046af7daaf4a0306b6c0880418
をごらんください。

私の現在のメインシステム構成
CDP YBA CD Completeα
RCAcable PAD ISTARU 1.0m
PMA YBA  INTEGRE  INITIAL
SP cable クライオ SCSP20R
SP DYNAUDIO SPECIAL25
SP Stand 自作木製天板金属13層のハイブリッド構造
インシュレーター オ-デイオリプラス OPT1 HR3P

自作のスタンドでも2週間位のエージングでまったく別物になりました
音の空間構成がリアルになり完全にスピーカーの存在を感じさせません。

書込番号:9420029

ナイスクチコミ!0


返信する
Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5566件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2009/04/25 03:01(1年以上前)

yingxiaoさん、こんばんは。

本題からそれますが……。

「Dynaudio Special25」のコピーに反応しました(^^; ちなみにYBA CD Completeα、YBA INTEGRE INITIALはそれぞれどんな傾向の音でしょう? 

PASSIONシリーズ同様、甘やかで柔らかい赤ワインのようなテイストですか? また同クラスの他社製品とくらべ、グレード感や音の差などはいかがでしょう?

知る人ぞ知るYBAのセカンドブランド/セカンドラインということで、知りたい方も多いと思います。ぜひレポートお願いします。

書込番号:9443632

ナイスクチコミ!0


スレ主 yingxiaoさん
クチコミ投稿数:152件

2009/04/25 10:54(1年以上前)

またまた こんにちは

>YBA CD Completeα、YBA INTEGRE INITIALはそれぞれどんな傾向の音でしょう? 
 変に味付けをしないスピーカーの個性を生かすアンプとCDプレーヤーだと思います
 Dynaとの愛称はバッチリです、Dyna&YBAは定番みたいですが。
 
 CompleteαはクロックをD-CLOCKNeutronStarに変えたので、もう別次元の音です。
 美音です一点の曇りもなく澄み切った空間を再現してくれます。
 まさに3Dの世界です、明らかに音に奥行きと広がりを感じます。

>PASSIONシリーズ同様、甘やかで柔らかい赤ワインのようなテイストですか? 
>また同クラスの他社製品とくらべ、グレード感や音の差などはいかがでしょう?
 こちらも試聴はしましたが高価で手が出せませんでした。
 他社製品はあまり試聴していないので良く分かりませんが
 赤ワインも白ワインもロゼもみごとにティストしてくれるCPの高いアンプだと思います

>知る人ぞ知るYBAのセカンドブランド/セカンドラインということで、知りたい方も多いと思>います。ぜひレポートお願いします。
 評論家じゃないのでこんな所で勘弁してください。
 今、ムターのCDを聴きながら書き込んでいますが、バイオリンの音色がたまりません
 

書込番号:9444644

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5566件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2009/04/26 03:33(1年以上前)

yingxiaoさん、こんにちは。

>>YBA CD Completeα、YBA INTEGRE INITIALはそれぞれどんな傾向の音でしょう? 
>変に味付けをしないスピーカーの個性を生かすアンプとCDプレーヤーだと思います
>Dynaとの愛称はバッチリです、Dyna&YBAは定番みたいですが。

よさそうですね。おっしゃる通り、DynaのショールームでもYBAは大活躍です。

>CompleteαはクロックをD-CLOCKNeutronStarに変えたので、もう別次元の音です。
>美音です一点の曇りもなく澄み切った空間を再現してくれます。
>まさに3Dの世界です、明らかに音に奥行きと広がりを感じます。

クロックというのは未経験ですが、そんなに変わるものなのですね。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:9449153

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CDプレーヤー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング