インターフェイスカード > 3ware > 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)
9650SE-8LPMLで作成したRAIDボリュームは9690SA-8Iで使えるのでしょうか?
現在RAIDカードの交換を考えていてそのままRAIDボリュームが使えるのなら
これを購入しようかと思っています。
どなたかご経験ある方いらっしゃったらご指導いただきたくお願いいたします
書込番号:9455202
0点
ぴーけんさん こんにちは。 正解が来るまで、、、
可能かも知れませんが安全第一なので別のHDDにデータをbackupしてから試してみてください。
書込番号:9455448
0点
9690SAで、9550SXで作成したアレイが認識しましたから、
9650SEのアレイは認識するはずです。
ただし、SATA1.0で作成したものは、認識しません。
たぶん、最新のHDDでアレイを組んでいるとおもいますので、大丈夫かとおもいますが、
こんな事もあるということです。
バックアップは取ってから、繋ぎかえてください。
コードセットは、9.5.1以降にすれば、キャッシュが効くようになります。
9.5.1以前は、いつものエスカです。
コードセット9.5.1は、9650SEにも適応できます。
書込番号:9456212
0点
今まで3wareは9500S、9550SX、9650SE、9690SAと4種6枚を使って来てますが、アレイをそのまま移行したのは、9550から9650への一度だけあります。
9xxxx系統であれば、問題なく引き継げる筈です。
ただし、9690はSATA1のHDDを認識してくれないので、この場合は不可です。
書込番号:9457038
0点
「3ware > 9690SA-8I (SAS/SATA/RAID)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/08/09 23:47:22 | |
| 4 | 2009/04/28 5:40:45 | |
| 4 | 2009/03/04 0:47:13 | |
| 2 | 2008/09/02 4:07:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
インターフェイスカード
(最近5年以内の発売・登録)







