『Red LED Silent Fan 120 Green LED Silent Fan 120』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Red LED Silent Fan 120 Green LED Silent Fan 120』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケースファン」のクチコミ掲示板に
ケースファンを新規書き込みケースファンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

Red LED Silent Fan 120 Green LED Silent Fan 120

2009/04/28 22:23(1年以上前)


ケースファン

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductaccessory/greenledsilentfan120.htm
http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductaccessory/redledsilentfan120.htm
音は静かでしたがLEDは暗くて派手好きには残念な感じです
ケーブルも短すぎで倍の長さは必要かな
本体は光沢のある黒でファンも黒系なので暗いのはしょうがないのかな
TRu Black120なんかにはベストマッチ?かも
物は良いと思いますね風圧も体感できます。

書込番号:9462567

ナイスクチコミ!0


返信する
R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/04/28 22:42(1年以上前)

僕のRed LED Silent Fan 120を注文したんですが明日の午前中に届く予定です。かなり性能はいいみたいですね。僕のケースもともと23cm赤LEDファンが付いてるので色そろえようと思いこのファンを注文したんですが明日がちょっと楽しみです。

書込番号:9462688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/04/28 23:30(1年以上前)

おぉ、がんこなオークさん、ついに買いましたか、赤色のほうかな?
「ファンも黒系」ということは、黒ずんだ透明FANということでしょうか?
TRu Black120をそのFANでサンドすればかなり冷えそうな気がするね。
音が静かでなによりですね。

書込番号:9463059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/29 05:34(1年以上前)

みなさん おはです
赤と緑両方買いました
今までのクラマスのファンとはパッケージもぜんぜん違います
音に関しては19dbはわかりませんが静かな方だと思います
CPUクーラーに使う場合真上からだと光がわからないのが寂しいとこでしょうかね

書込番号:9464105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/29 05:54(1年以上前)

こんなファンですよ

書込番号:9464126

ナイスクチコミ!0


orientさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/29 06:20(1年以上前)

がんこなオークさん おはようです。

私も昨日届きました。赤ファンです。
周りが透明じゃないだけに発光するLEDとその付近のみの
光なんで暗く見えるんでしょうね。
さりげなく光ってるって感じでしょうか。

書込番号:9464149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/29 06:57(1年以上前)

orientさん |。・ω・|ノ オヒィサー
赤はとくに暗いかもしれませんね・・・

書込番号:9464189

ナイスクチコミ!0


orientさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/29 07:06(1年以上前)

がんこなオークさん どもども。

まだ取り付けしてないのでこれからやって見ますが
そんなに暗いんですか!
失敗したかなぁ〜、青が1個しか買えないで終息しちゃったんで
今度は5個のまとめ買いしちゃったのに(苦笑)

書込番号:9464202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/04/29 07:30(1年以上前)

そうですか、赤は暗いですか。
このFANは、V10で使われているFANの姉妹品なのかな。

書込番号:9464243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/29 07:53(1年以上前)

MAX回転時の光です
ちなみに私のは1800しか回りません(涙)

書込番号:9464278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/04/29 08:23(1年以上前)

こりゃ、「ひっそりと発光してます」って感じだね。
しげるのインテーク側を緑、アウトテーク側を赤にすると、
見栄えはよくなるかも。

書込番号:9464340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/29 09:07(1年以上前)

緑はこんな感じです赤よりは明るいですね

書込番号:9464466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/04/29 10:05(1年以上前)

あ、緑は明るそうですね。
なんとなく、緑はGeForce、赤はRadeonのイメージがある。

書込番号:9464693

ナイスクチコミ!0


orientさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/29 11:08(1年以上前)

ちなみに青と赤の比較です。

書込番号:9464914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/04/29 13:20(1年以上前)

やはり赤は暗いのね。

書込番号:9465400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/29 16:10(1年以上前)

赤は同じ物だと暗いのかもしれませんね

書込番号:9466056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/29 19:44(1年以上前)

がんこなオークさんのは静かですか?ウチの(Green)は最大回転まで上げると、うるさすぎて使い物になりません。

音の感じ方は千差万別なので他の人が聞けばどうかは分かりませんが、ウチではとても常用できるレベルではありません。その数値以上にうるさいと言われているUCMA 12の1500回転よりもうるさいのは確実です。

不良品なんですかねー。それとも私が敏感なのか…。

書込番号:9466942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/29 19:50(1年以上前)

ちなみに現在は、我慢できるレベルの1300回転に絞って使っております…風量に期待して買ったのに本末転倒ですw

ケースの前面に使用しているっていうのも関係しているのかもしれませんが、それでもウチの環境ではどこに付けても最大回転では常用できないです。

書込番号:9466969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/29 20:38(1年以上前)

がりもふさん こばわ
(*'へ'*) ンー 私のはENERMAXの赤いのより静かに感じましたが・・・
MAGMA UCMA12は18dbてなってますが この辺はどれも当てにはならないんでしょうね
ファンは個体差も大きいのかな

書込番号:9467228

ナイスクチコミ!0


R26B改さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:151件 自作PC漬け 

2009/04/29 20:50(1年以上前)

僕も赤4個が今日届きました。確かにデフォルトの回転数ではうるさいと思います。ただファンコンで回転数下げればかなり静かだと思います。ベアリング自体は静かかなりいいファンだと思います。ただやっぱりLEDは光量が少ないです。個人的にはぎらぎらしすぎてもイヤなのでちょうどいいと思うのですが。

がりもふさんども。僕は900回転で使用してます。それでも風はしっかり流れてるので問題ないと思います。本気で静音性追求ならサイズのKAZE-JYUNI800回転あたりがいいと思います。LED付いてませんがかなり静かだし結構風あるし良いと思います。

書込番号:9467304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/04/29 21:11(1年以上前)

このシリーズの青色FANをorientさんが購入済みですが、青色はすでに販売中止となって
いるようですね。
青色FAN使用者のレビューを発見し読みました。
http://club.coneco.net/user/136/review/10500/
赤も緑も作りは同じなんでしょうね。

書込番号:9467433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/29 21:52(1年以上前)

今回出るはずだった青は流通せず去年流通した青は型式が若干違う物だった覚えが
ツクモケース王国で見た覚えがありますね

書込番号:9467684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/04/29 22:25(1年以上前)

青色FAN;R4-L2R-20CK-GP
http://store.shopping.yahoo.co.jp/filmattore/4719512010891.html
製品仕様は、赤色、緑色と同等です。

書込番号:9467972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/29 22:41(1年以上前)

R4-L2R-20AC-GP 前回流通したのはこれかな
どちらにしろ時期で型式が違うだけで同じ仕様でしょうね

書込番号:9468092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/04/29 23:55(1年以上前)

R4-L2R-20AC-GP
http://www.coolermaster.com/products/product.php?language=en&act=detail&tbcate=36&id=4375
Air Flow (CFM) 69.69 CFM
Air pressure (mmH2O) 2.94 mmH2O
なので、今回のものと比較すると風量が小さいものだったようですね。

書込番号:9468661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/29 23:55(1年以上前)

皆さん、購入されたのですね〜^^
私の近くのショップにはまだ入荷されてませんでした。
私の使用しているケースはNineHundred TwoなのでLEDが青なので購入するなら緑にします^^
がんこなオークさんは赤、緑とも購入されたんですね^^
早速の書き込みで参考になりました^^
風量もかなりあるみたいで冷えそうですね〜

書込番号:9468668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/04/30 00:20(1年以上前)

当方の近くのショップにも、まだ入荷されていません。
お急ぎでしたら、送料はかかるけど、通販利用が速いと思います。

書込番号:9468828

ナイスクチコミ!0


伊澄さん
クチコミ投稿数:12件

2009/04/30 12:17(1年以上前)

こんにちは!私も6個購入してHAFに取り付けました。ファンコンで回転を絞るとLEDの明るさまで落ちるのが悲しいです(涙)
サイドに4個、天井に2個ですが、全開で回すとグラボの温度は、かなり下がりましたよ

書込番号:9470280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/04/30 22:56(1年以上前)

風量はある感じですよね
回転を落とすと暗くなるのは他のファンでも同じですが
LEDの光度を上げたほうが人気が出るでしょうね

書込番号:9472962

ナイスクチコミ!0


伊澄さん
クチコミ投稿数:12件

2009/05/01 00:28(1年以上前)

暗い?

がんこなオークさん今晩は CMのHPの画像では明るい様に見えたのですが…

書込番号:9473560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2009/05/01 06:28(1年以上前)

伊澄さん ども!
CMはCMがうまいのですw パーツメーカーを見て回るとわかりますが
クーラーマスターのHPは写りが良いですねw

書込番号:9474214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/05/01 07:13(1年以上前)

V10の赤色FANもLEDが暗そうだね。

書込番号:9474280

ナイスクチコミ!0


案の定さん
クチコミ投稿数:233件

2009/05/02 17:56(1年以上前)

案の定です。こんにちはです。わたしも明日秋葉原に行ってこのクラマスのファンを買いたいと思ってるのですが秋葉原でしたらどの店にありますか?いつもの主に行くのはT-ZONEなんですが・・・やはり今はこのファンは人気で瞬殺で売り切れでしょうか?なんか良さげなファンなので。

書込番号:9481009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケースファン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング