


こんにちは.
私は耳炎を煩っておりまして,耳がよくありません.
耳がよくないと言っても音が聞こえにくいというのではなく,
感覚的には膜が張ったような感じが常時続いている感じです
(高い山に登ったりした時に耳がおかしくなるアレに近い感覚です).
そんな私の耳はどうも低音に弱いようで,
BASSなどのしっかり効いた(?) 低い音を聞くと,耳がかなり不調になります.
MM-SPWD3BK を購入したところ,これでも私の耳には低音が十分強すぎたようで,
耳が不調をきたしました(決してMM-SPWD3BKを非難しているわけではございません).
そこで,低音の効きすぎない軽い音で楽しめるPC用スピーカーを改めて探しています.
予算は10,000円までを見ております(もちろん安ければ安いほどありがたいです).
お詳しい方がいらっしゃいましたら,ぜひお教え下さい.
書込番号:9483952
0点

こんにちは^^
入力端子はミニプラグ入力でいいのでしょうか?
また今使ってますMM-SPWD3BKは2.1chと言います音声システムなので^^
2は通常のスピーカー0.1は低音専用で合計2.1chになりますので
四角い丸い穴のボタンがあるウーハーが耳に負担をかけてますね。
入力端子がミニプラグ入力なら 3,840円
http://kakaku.com/item/01708010709/
1370円
http://kakaku.com/item/01709510800/
630円
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/ranking_0170/
あたりで良いと思います。
書込番号:9484058
6点

MM-SPWD3BにはBASSコントロールボリュームがあるのですがこれを完全に絞ってもだめでしょうか?完全に絞ると大体200Hzより上しか出なくなりますのであまり気にならなくなるのではないかと思います。
もしすでにやっていて駄目ということでしたら、take a pictureさんがお書きの製品のように更に帯域の狭い商品を検討しないといけないと思います。
一番下のリンクがなぜかランキングになっていますが値段からするとこれでしょう。
http://kakaku.com/item/01709510408/
書込番号:9484095
2点

ご回答ありがとうございます.
>入力端子はミニプラグ入力でいいのでしょうか?
はい,ミニプラグ入力です.
>また今使ってますMM-SPWD3BKは2.1chと言います音声システムなので^^
2は通常のスピーカー0.1は低音専用で合計2.1chになりますので
>角い丸い穴のボタンがあるウーハーが耳に負担をかけてますね。
なるほど,勉強になります.
通常は2.1chのスピーカーの方が好まれるのかもしれませんが,
私の場合はむしろ低音を効かせる仕組みがむしろ負担になるようですね.
紹介頂いた商品を検討させて頂きたいと思います.
ありがとうございました ^^
書込番号:9484123
0点

かっぱ巻さん
回答ありがとうございます.
>MM-SPWD3BにはBASSコントロールボリュームがあるのですがこれを完全に絞ってもだめでしょうか?完全に絞ると大体200Hzより上しか出なくなりますのであまり気にならなくなるのではないかと思います。
はい.
コントロールを完全に絞ると,絞る前よりは耳への負担が少ないのですが,
それでもまだ辛い感じです.
調べた所
MM-SPWD3BK:周波数特性:20Hz〜150Hz(サブウーハー)、300Hz〜20,000Hz(サテライトスピーカー)
SRS-M50:情報なし
MM-SPU2SV:周波数特性:100Hz〜20000Hz
MM-SPL2:周波数特性:200Hz〜20000Hz
のようですね.
MM-SPWD3BKのBASSコントロールボリュームを完全に絞って聞きづらいということは,
他の製品を使ってもそれほど変わらないということなのでしょうか・・・.
書込番号:9484162
0点

>他の製品を使ってもそれほど変わらないということなのでしょうか・・・.
他社の製品は、ウーハ部がないので低音はMM-SPWD3BKより出ないですので
安心してください。
MM-SPWD3BKでウーハーのコントロールを下げてもウーハーからは
低音の音声が出力されますので。
書込番号:9484171
6点

take a pictureさん
>他社の製品は、ウーハ部がないので低音はMM-SPWD3BKより出ないですので
安心してください。
>MM-SPWD3BKでウーハーのコントロールを下げてもウーハーからは
低音の音声が出力されますので。
それを聞いて安心致しました.
ご紹介頂いたスピーカーから,自分に合った物を選ぼうと思います.
回答ありがとうございました.
書込番号:9484272
0点

周波数特性は何デシベル落ちたところまでを周波数特性と表記するかで違ってきますので、カタログ上にその表記がないスピーカーでは全く意味がありません。
リンクのある3機種の中では、スピーカーの口径が小さくBOXの空気容積の小さいSRS-M50が一番低音が出ないと思います。
書込番号:9484306
3点

皆さん、こんにちは。
akiramanさんへ
安価な物だと苦労し易いと思いますよ〜。
低音を落とす機能があるのは必須になると思いますが、本当はお金をかけられた方が良いです。
知人に数人の難聴の方や耳炎の方が居ますが、高音質な音を聞いた時には感動していましたよ。
「なんでこれは耳が痛くないの?!」とか、「いつも聞こえない音が聞こえる!!」とか^^
どうも、自然から程遠い音だと耳の違和感が大きくなる傾向にある様に思います。
少し良い物で低音もある程度自然に落とす事ができる様な機種を探される方が良いのではないでしょうか…。
…と言ってもPC用スピーカーというのがまた厳しい縛りなのですが…orz
書込番号:9484554
4点

かっぱ巻さん
>周波数特性は何デシベル落ちたところまでを周波数特性と表記するかで違ってきますので、カタログ上にその表記がないスピーカーでは全く意味がありません。
なるほど.
ということは,周波数特性の表記には余りこだわらない方がよさそうですね.
>リンクのある3機種の中では、スピーカーの口径が小さくBOXの空気容積の小さいSRS-M50が一番低音が出ないと思います。
スピーカーの口径の小ささなどにも注意を払う必要があるのですね.
その点についても勉強になりました.
ありがとうございました.
書込番号:9484604
0点

プレク大好き!!さん
>知人に数人の難聴の方や耳炎の方が居ますが、高音質な音を聞いた時には感動していましたよ。
それはぜひ私も体験したいものです^^
>少し良い物で低音もある程度自然に落とす事ができる様な機種を探される方が良いのではないでしょうか…。
…と言ってもPC用スピーカーというのがまた厳しい縛りなのですが…orz
そうですね.
ただ,当方スピーカーについて全く無知ですので,選ぼうにも選べないという感じです.
皆さんのご助言から,低音の出るウーハー部がなく,スピーカーの口径が小さいもの
などがいいのかな・・・と考えるのが精一杯です.
大量にあるスピーカーの中から自分に合ったスピーカーを選ぶのは至難ですね.
書込番号:9484626
0点

私も低音がでない、音の良いPCスピーカーを探していまして、いろいろ試しました。
現在は据え置き用にTimedomain Mini、持ち運び用にJBL on tourで落ち着いています。音質は結構違いますが、低音は出ませんので、こちらがお勧めです。Timedomain Miniは現在入手困難かもしれませんが、東急ハンズ等では売られています。
M-SPU2SVとSRS-M50も使っていましたが、両方ともサイズからは想像できない程の立派な低音がでます。
共に良いスピーカーだと思いますが、今回の目的には合わないと思います。
書込番号:9488302
0点

度々申し訳ございません。私が使用しているのは、Timedomain Miniではなく、Timedomain Lightでした。ただ、Timedomain Lightは予算オーバーになると思うので、JBL on tourが一押しですが、こちらも現在は入手困難になっているようです。
書込番号:9488331
0点

皆さん、こんにちは。
akiramanさんへ
>それはぜひ私も体験したいものです^^
体験だけならビックカメラ等やオーディオ専門ショップさんでSTAXというメーカーのイヤースピーカー(ヘッドフォンの様な物)を試聴してみると良いですよ^^
最低レベルの機種でなければ、今の辺、身の回りの耳の悪い人が100%絶賛しているので♪
そういえば…。
PC用とありましたが、PC用途というだけでPC用スピーカーではなくても良いのでしょうか???
省スペース&安価&アンプ内蔵SP…という要件がなければ、小型のオーディオ用にした方が良い様な気がします。
(品質が全然違うし、当然耳には有利だし…)
中古で良ければアンプ&スピーカー&スピーカーケーブルで10000円以下も不可では無いはずですし…。
ってこんな方向で考えちゃ駄目ですかね?^^;
書込番号:9490105
0点

1番安くてそこそこ良い音質なら
Yahooオークションで
オークション > コンピュータ > 周辺機器 > サウンド > スピーカー > ステレオ
でVAIOと検索しますとネズミ青色のスピーカーが出てきます。
結構音質はいいですよ。500円〜売ってます^^
書込番号:9490140
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 15:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/02 21:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 19:35:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 11:28:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/08 21:15:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/19 8:08:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/06 0:59:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 11:29:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 15:03:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 7:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





