『ギガバイトEasy Tune6が起動しません。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ギガバイトEasy Tune6が起動しません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ユーティリティソフト」のクチコミ掲示板に
ユーティリティソフトを新規書き込みユーティリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ギガバイトEasy Tune6が起動しません。

2009/05/05 11:01(1年以上前)


ユーティリティソフト

クチコミ投稿数:5件

マザーGA-EP45-UD3R/UD3です。ET6は問題なくインストールしますが、起動できません。メッセージも出ません。考えられる原因を教えてください。

書込番号:9494274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/05/05 11:06(1年以上前)

Easy Tune6は、常駐ソフトです。正しくインストールできていれば、右下にハンドル型の常駐アイコンがあるはずです。
右クリックして、「Show」を選択すればウィンドウが現れるはずです。

書込番号:9494299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/05/05 11:13(1年以上前)

ごめんなさい。「Show]ではなく「VIEW」の誤りです。
Windows起動時に読み込まれているため、デスクトップのアイコンをクリックしても反応が無いように感じてしまいますが、起動して常駐アイコンとなっています。

書込番号:9494326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/05 11:39(1年以上前)

中原統一さん、早速の返信ありがとうございます。私の説明不足でした。ハンドル型のアイコンはデスクトップにあります。クリックしても起動のサインは数秒現れてそれだけです。何度インストールし直しても結果は同じです。CDロム、ダウンロードどちらを使っても結果は、同じです。マザーのアップデードは実行しています。現在F9です。まったくお手上げです。マザーボードの不良でしょうか。ご意見をよろしく。

書込番号:9494432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/05 11:45(1年以上前)

デスクトップじゃなくて通知領域の話をしてんでないのかな?

書込番号:9494457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/05/05 11:50(1年以上前)

タスクバーの右側に常駐アイコンでハンドル型のアイコンはありませんか?
Easy Tune6はインストールされるとスタートアップに登録されます。
従って、Windows起動時に自動的に実行されます。その状態でデスクトップのアイコンをクリックしても常駐化を行うだけで、ソフトのウィンドウが表示されることはありません。
タスクバーの常駐アイコンを右クリックしてVIEWを選択すると、ウィンドウがアクティブとなり操作可能となるはずです。

まずは、常駐アイコンとなっているかどうかを確認してください。

書込番号:9494477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/05/05 11:58(1年以上前)

分解マニアさん 失礼なこと聞きますけど、「タスクバー」とか「常駐アイコン」て分かりますか?

書込番号:9494504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/05 12:05(1年以上前)

中原さん、完璧さんありがとうございます。たしかに極小のアイコンがありました。Showをクリックで万事OK。目からうろこです。もっと早くから書き込むべきでした。本当に感謝します。今後ともよろしく。

書込番号:9494540

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ユーティリティソフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ユーティリティソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る