


シートポストとハンドルバーをカーボン素材に代えようと思っております。
カーボンは軽量化や振動吸収による乗り心地の向上!?
など言われていますが、耐久性はどうなのでしょうか?
もしも下り坂や峠などでハンドルやシートポストがポキッと逝ったら……ゾッとします((((゜д゜;))))
あと同じカーボン素材のハンドルやシートポストでも値段の差にかなり開きがあるのは、なぜですか??
宜しくお願いします。
m(_ _)m
書込番号:9508704
0点

カーボンフォークのステアリングコラムが実業団のレース中にポッキリ逝った話は聞いたことがありますが、ハンドルやシートポストが折れた話は聞かないですね。
たぶん、強度に十分に余裕を持たせて作っているのだと思います。
そのかわり、振動や衝撃の吸収はあまり期待しない方がいいです。
>あと同じカーボン素材のハンドルやシートポストでも値段の差にかなり開きがあるのは、なぜですか??
同じカーボンじゃないかもしれないですよ。カーボン繊維もいろいろなグレードがあります。また同じ繊維でも作り方によってコストは変わってきます。
そこに「ブランド料」がかかったりします。
さらに…まったく同じ製品でも日本とアメリカじゃ倍ぐらい値段が違うこともあります。
それらの要因が複雑に絡み合って値段がつくんですよね…もうちょっと安くてもいいと思うけど。
書込番号:9513442
1点

ゾラックさん
お返事ありがとうございます(^-^)
早速今日通販でカラーペダルとカーボンアッセンブリーも一緒に購入します!
見た目もドレスアップして楽んでみようと思います。
結構な出費ですけど(^^;)
書込番号:9515544
0点

単なるドレスアップではなく、性能の向上も望むなら…
・良いタイヤを使う
・ビンディンペダルとシューズを使う
これはものすごく効きますよ。
書込番号:9519181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





