


PC1
MB E7AUM-DS2H
CPU Core2DuoE8400
メモリー 2G
ドライブ PLDS DVD A DH20A6S
PC2
MB P5QPL-VM
CPU PentiumDC E5200
メモリー 2G
ドライブ DVDRAM GSA-H42N
なんですが…
DVDのエンコードや書き込みにPC2がPC1の二倍くらい時間がかかるんですがSATAに比べIDEは時間がかかるんですか?
何かしら早くする方法あえrば教えてください。。。
書込番号:9530963
0点

エンコードはCPUも劣っていますし、ある程度は仕方がないと思います。
エンコード、書き込み共に影響がありそうなのはHDDです。
どちらもデーターをHDDに書き込むので、HDDが遅ければ当然速度が遅くなります。
書込番号:9531031
1点

JIKO0320さん こんにちは。
>DVDのエンコードや書き込みに
>ドライブ DVDRAM GSA-H42N
最初にどちらのドライブも持っていないので、詳細なところはわかりません。
DVDドライブの接続ですが、SATAでもIDE(ATAPI)でも速度自体は変わらないと思います。
(SATAの速度を活かせていない)
とりあえず、切り分けとして、どの段階が遅いのか?・・・例えば、読み込み・エンコード・書き込み等。
またLG製のドライブは、読み込み速度に制限があったような記憶があります。
あと一般的にはPIO病と言われている状態とか・・・。
書込番号:9534185
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
