『お恥ずかしい話しですが・・・悩めるライダー達へ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

『お恥ずかしい話しですが・・・悩めるライダー達へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

ツーリング

スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件

皆さんこんばんは、WR250Rの板で、はまのとっつぁんさんから、

>小生はオフ車一筋でして、かつては往復70キロ以上のバイク通勤も経験しました。
>それで見れば、WR250Rでの通勤は問題ないと思います。ただしお尻が痛くなるのは避けられないことでして、
>痔になりやすくなったり、お尻にオデキが出来たりもします。
という話がありましたので、ご迷惑かも知れませんが、ここで痔の話しをさせていただきます。

 お恥ずかしい話しですが、私も長年悩まされ続け、とうとう5年前に観念して治療を受けました。実はその治療方法の話しです。

 硬化療法という痔の治療法があって(ネットで検索すると出てきます)、いぼ痔ならかなりの重傷でも切らずに治ります。
 メスによる切除手術だと激痛が数日間続くらしく、1ケ月近く入院ということにもなりますが、硬化療法なら翌日仕事に出ることも可能です。これが、日帰り手術と言われる所以です。

 仕事の関係で1ケ月も入院できない事情もあって、硬化療法を知るまでは、痛みを我慢しながら生活していましたが、硬化療法の治療を受けて嘘のように完治し、バイクにも乗ることができるようになりました。

 私の場合、かなり重傷だったのですが、仕事を休んだのは治療を受けた木曜日と翌金曜日の2日間だけで、入院もしませんでした。
 私が治療していただいた病院のHPを見ていただければ、治療内容は分かりますので、詳しい説明は致しませんが、痔でお悩みの方で苦痛から開放されたい方には、この治療法をお勧めします。
 広島市の中西医院のホームページ http://www.enkou.com/
 ここ以外でも、全国的にこの治療が出来る医院はたくさんあると思います。悩めるライダーの皆さんは、ネットで検索して見て下さい。

(追記)
 実は、最近またあそこに違和感が出てきましたので、4月中旬に再度治療してもらいました。硬化療法は、対処療法の範疇なので、再発し易いとも言われていますが、原因はやはり昨年の2月から乗り始めたバイクのせいかな〜? 
 でも今回は、早めの治療だったので、翌日からほとんど制約無く生活でき、GWには、プチツーを楽しむことが出来ました。(医者には3週間は我慢しろといわれていましたが…)
 なお、硬化療法は、日帰り手術と言っても手術ではなく治療の範疇として、自分がかけている医療保険の支払い対象にはなりませんでした。

書込番号:9543189

ナイスクチコミ!2


返信する
RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2009/05/14 20:59(1年以上前)

エデシさん、こんばんは。
勇気ある投稿だと思います。
やっぱりなりやすいのですか、痔。。。
バイク歴が浅いせいか今のところ問題はないのですが、長時間バイクに乗り続けていると
お尻のあたりの血の巡りが悪くなるのは実感します。
そんな時は腰をずらしたり、両足をステップに載せて腰を浮かしたりしてます。

書込番号:9543276

ナイスクチコミ!0


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件

2009/05/14 21:35(1年以上前)

RIU3さん こんばんは

 どうも痔は、なりやすい人とそうでない人はハッキリしているようです。
 RIU3さんは、未だにその憂き目に合われていないのなら、大丈夫だと思います。
 バイクに乗り始めただけで痔になるというよりも、その傾向が有る人の場合には、悪化させる原因になるという事ではないかと思います。

書込番号:9543509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/05/14 21:50(1年以上前)

すぐにお尻が痛くなる知り合いは
EFFEXのGEL-ZABで、随分軽減されたと言ってました。
痔に効くかは、分かりませんが・・・。

書込番号:9543622

ナイスクチコミ!2


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件

2009/05/15 20:30(1年以上前)

ムーンライダーズさん こんばんは

 ウェビックショッピングにEFFEX GEL-ZAB の興味深いインプレ(投稿マメさん)が掲載されていました。それによると

>>一番気になったシート高の増しですが、足つき性はほとんど変わらずここは2重まるでした。
>>乗り味は微振動の軽減でお尻の痛みを軽減するとなっていますが、お尻の肉の厚みも重要な要素だと思いますので、
>>効果が出る人でない人の差がでそうです。

>>ただ長距離を乗った時はお尻が痛くなりだすのがいつもより遅かったです。
>>しかし一度痛くなりだすと着けていてもなくてももう止められません。
>>そのバイクが持っているシートの性能がよければ必要ないものかもしれませんが。
>>お尻が痛くてどうしようもない人にはいいと思います。

 シート高があまり気にならないのであれば、私も使ってみようかと思いました。
 でも、現在の私は、ジェベルに慣れたせいか、2時間程度なら痛くなりませんので、早めに休憩を取りながら走れば必要ないかな。

書込番号:9547958

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/15 20:31(1年以上前)

痔には、ウォシュレットが有効では?

痔ではないが、最近、バイクに乗っていると金玉が腫れたような・・・  
前立腺肥大か・・・

歳は取りたくないものじゃのう・・・

書込番号:9547970

ナイスクチコミ!1


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件

2009/05/15 23:49(1年以上前)

 私の経験からすると、残念ながらシャワートイレは、痔の痛みを緩和することは出来ますが、予防効果も治療効果も期待できないと思います。

 明日16日は、午後から天候が崩れるようですが、久し振りにフリーなので、四国に渡ろうかな〜。でも、お尻君大丈夫かな〜


 

書込番号:9549207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/16 20:58(1年以上前)

こんばんは はじめまして

30分に1度はシートを離れて軽い体操。
トイレを面倒くさがらずに水分補給は充分に。
強いニーグリップが痔に悪い。どこに力が入るか実感いただけますか?^^;;

とは言え普段の心がけが大切です。快食・快眠・快便 ^^;;

書込番号:9553523

ナイスクチコミ!3


スレ主 エデシさん
クチコミ投稿数:1884件

2009/05/16 21:31(1年以上前)

パリパリ・セロリさん こんばんは

>30分に1度はシートを離れて軽い体操。
>トイレを面倒くさがらずに水分補給は充分に。
>強いニーグリップが痔に悪い。どこに力が入るか実感いただけますか?^^;;

 どうも有難うございます。今は硬化療法の治療のおかげでとても快調なのですが、バイクに乗っていると、また再発するのではないかと心配です。
 こまめな休憩とトイレ、水分補給ですね。たぶん予防効果があると思いますので、今後出来るだけ実践します。

書込番号:9553719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ツーリング」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)