『ハードディスクがたまに認識しないのは寿命でしょうか?』 の クチコミ掲示板

『ハードディスクがたまに認識しないのは寿命でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ)

クチコミ投稿数:2件

ハードディスクケース: AREA S350 STAR BLACK
ハードディスク:HITACHI HDP725050GLA360

ハードディスクをUSBでノートパソコンに接続しているのですがハードディスクの電源を入れた後、パソコンに繋ぐ(逆も同じ)とハードディスクがカリカリと音を出し始めそれが何秒かたつと認識されます

最近ですとカリカリが止まらずカリカリ音が止んだと思ったらハードディスクの再回転し始め認識されずに終わります

これはハードディスクの寿命でしょうか?

書込番号:9556881

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/05/17 11:49(1年以上前)

とりあえず、認識している時にバックアップしておいた方が良さそうですね。

FANレスの外付HDDケースだと、よほど風通しの良い場所に置かないと
HDDの寿命が縮まるので、私はFAN付のケースに入れるようにしてます。

書込番号:9556917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:380件

2009/05/17 11:50(1年以上前)

異音・発熱・読み込みトラブルはHDD的に寿命の尽きる前兆と思います…。

書込番号:9556923

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/17 17:38(1年以上前)

やはり故障の手前ですか…

今度からケースはファン付きにします

回答ありがとうございました

書込番号:9558671

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング