『iVDRレコーダーの話題』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『iVDRレコーダーの話題』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

iVDRレコーダーの話題

2009/05/28 00:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:34件

三洋とマクセルがiVDRレコーダーを今夏発売だそうです。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200905/25/23636.html

パナと三洋が合併したら、パナからiVDRレコーダーが発売されるのか?

BDをやらないと突っ張っている東芝や、機器の相性問題でi-LINKに匙を投げたように見えるソニーにiVDRレコーダーへ参入してもらいたいと、個人的には思うものの…。

(価格.comの分類だとHDDレコーダーはパソコンカテだけれど、家電カテの方が似合いそうな内容)

書込番号:9614173

ナイスクチコミ!1


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:128件

2009/05/28 03:45(1年以上前)

うーん、2.5インチのHDDはGB単価が高いからなぁ。
そんなことよりまず安価な下位モデルで1TBとか1.5TBのレコーダを販売した方が消費者は喜ぶはず・・・。

書込番号:9614550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/06/23 23:06(1年以上前)

最初のHDD付きDVD機(アナログチューナー)のHD容量が80Gだったらしいのを考えると、1Tや1.5TがBD高級機でなくなる可能性は充分ありますが、その頃の高級機のHDD容量はいくらになっているのやら?

さて、東芝DVD板に書かれた三洋とマクセルのiVDRレコーダーの話題がここよりも盛り上がったのを見ると、HDDレコーダーは一般消費者の意識から外れた隙間商品と言うことかな?

書込番号:9747828

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:128件

2009/06/23 23:45(1年以上前)

たとえば低価格機は250GBのレコーダとか多いですけど
250GBのHDDの相場は4000円くらい
1TBのHDDの相場は7〜8000円くらい
1.5TBでも1万ちょっと

メーカー側は高級機を売りたいために高級機との差別化として
低価格機に大容量のHDDを搭載した機種は販売しないんでしょうけど。

書込番号:9748190

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:114件

2009/07/09 14:32(1年以上前)

>三洋電機は8日、記録媒体にハードディスクを使ったテレビ用のデジタル録画再生機「レポック」を開発、9月1日に発売すると発表した。同社が録画再生機を販売するのは、ビデオテープ方式以来。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000010-fsi-bus_all

>日立マクセル株式会社は、リムーバブルHDD「iVDR-S」への録画機能を備えた地上/BS/110度CSデジタルチューナ「VDR-R1000」を8月5日より発売する。愛称は「iV(アイヴィ)レコーダー」。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は35,000円前後。320GB iVDR付属モデル「VDR-R1000.PLUS」も用意され、店頭予想価格は5万円前後の見込み。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090709_300883.html

売れる商品だとは感じないけど、面白い商品だと思う。

HDD320GBのBDレコーダーが6万円を切る価格で買える様になってるので、苦戦は確実でしょう。

書込番号:9827717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング