




今GIGAMOの購入を検討しています。そこで諸先輩にお伺いします。
何かの雑誌でUSB接続だとSCSIに比べて転送速度がぐんと遅いと書いてあった
んですが、使い勝手とあわせてどっちがいいんでしょうね?
ちなみに、ノートパソコンにつないで使用の予定です。
書込番号:9623
0点


2000/05/22 18:41(1年以上前)
USB接続の最大の転送速度は理論値で1.5MB/sであり、実測で700KB/s程度です。GIGAMO対応ドライブは最大で5.92MB/sという転送速度を持つので、USB接続では速度面でほとんど真価を発揮できません。
そういうワケで、速度に重きを置いて購入を検討している場合には、USBは対象外になると思われます。
書込番号:9627
0点


2000/05/22 20:23(1年以上前)
USBの伝送速度は2つのモードで大きく違います。フルスピード
モードで12Mbps、ロースピードモードで「息の虫」さんのおっしゃ
る1.5Mbpsです。メルコのUSB-MOはもちろん、フルスピードモード
です。ちなみにGIGAMOのインターフェースはSCSI-2なら10MB/s(80Mbps)
Ultra SCSIなら20MB/s(160Mbps)です。SCSIは圧倒的に早いんです。
便利なUSBにするか、高いけど早いSCSIにするか??
私なら速度を犠牲にしてもUSBですね。抜き差し自由はノートに
ぴったり。ずーっとMOでデータ転送ばっかりしている事なんて無
いし。別の事をやってれば終わるでしょう?
(あくまで私の場合です!)
書込番号:9660
0点


2000/05/22 20:46(1年以上前)
失礼。「息の虫」さんはフルスピードについてお申し出でした。
書込番号:9664
0点


2000/05/22 22:10(1年以上前)
現在、富士通のFMO−1300Wを使用しています。SCSI2接続です。主な用途はデジカメの画像データのバックアップです。
1ギガ超のデータをMOに書き込むと約30分くらいかかることを考えると、USBの転送速度でも書き込み速度の方が追いつかず、接続方法の差があまり出ないかもしれません。(USB接続は使ったことがないので、断言できませんが・・・・)
しかし、読み込みの時は、USBの転送能力以上の読み込み速度が出ますので、それなりの差が出ると思います。
GIGAMOの購入を考えていると言うことは、ある程度大きいデータを扱う予定かと思いますので、SCSI接続をお勧めします。
書込番号:9684
0点


2000/05/22 22:25(1年以上前)
GiGaMO使ってますよ。SCSI接続です。すでにレスがついているのでこちらはゴミですが... 結構速いです。USBではやはり生かせないでしょうね、速度。
ですがUSBはいろいろと使い回しがきく点が便利ですので用途に合わせて検討されてはいかがでしょう。
書込番号:9690
0点


2000/05/22 22:37(1年以上前)
SCSI接続のMOドライブを購入して、USB→SCSI変換アダプタを
利用してノートPCに繋ぐのはどうでしょう?
普段はUSBで、大容量をコピーする時はSCSIに繋ぎかえる。
私はこの方法をやってます。USB→SCSIアダプタは新宿ヨドバシ
で¥3980であると思います。
書込番号:9694
0点


2000/05/22 22:46(1年以上前)
またまたゴミですが...
USB-SCSI変換ケーブルはアダプテックが撤退したときに重大なバグが...とか言う話がでましたがどうでしょう!?周りでは問題があったという話を聞かないので大丈夫だと思います。
書込番号:9698
0点



2000/05/23 10:16(1年以上前)
早速にこんなに貴重なお話が聞けるとは・・・!もっと早く投書すれば良かったと思っています。
息の虫さん、おとーさん さん、とらさん第二庶務係さん、omiさんKENT2さん、本当に貴重なご意見ありがとうございました。
調子に乗って関連質問しちゃいます。
私の場合、ノートパソコンでしかも仲間内複数人で、違うメーカーのパソコンで共同使用を考えています。そこでUSBは捨てがたかったんですが・・・、何かアドバイスありましたらお願いします。
書込番号:9800
0点


2000/05/23 14:22(1年以上前)
これは可搬性を取るか、速度を取るかによります。ある意味究極の選択かも(^^; バックアップにかかる時間をご自分で計算してみて、我慢できるようならUSB、到底できないようならSCSI接続ということになるでしょうか。全てのノートパソコンにSCSIカードを入れておけば両方クリアなのかな?
すいません、SCSIあんまり詳しくないので…(__;
書込番号:9843
0点



2000/05/23 17:05(1年以上前)
息の虫さん、たびたびご指導ありがとうございました。確かに究極の選択かもしれません、だからこそ迷っているのです。しかし、今回のご意見で自分なりに優先順位がつけられました。やはり速度を重視したいと思います。また、KENT2さんのご意見のUSBとSCSIをつなぎ換えるというのもショップ等で詳しく聞いて実現できればそうしようと思います。皆さんありがとうございました。
書込番号:9862
0点


2000/05/23 22:26(1年以上前)
私はSCSIカードを購入して...
というのを薦めます。理由はコスト的にもさほどきつくなく十分な性能が得られまた認識しないなどのミスが少ないからです。ただケーブルの太さや短さの関係で使い勝手は多少悪いかもしれませんね。それさえ我慢できれば
書込番号:9941
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MOドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/01/31 19:07:35 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:24:48 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:22:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/14 19:21:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/09 21:11:17 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/31 1:06:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/07 19:43:55 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/15 17:46:47 |
![]() ![]() |
11 | 2009/02/22 22:15:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/25 20:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)