


はじめまして。私は、キャバリアの牡6歳半の飼い主です。家の犬は始めサイエンスダイエットを与えていましたが、金銭面で買い続けることが出来ず今は愛犬元気を与えています。ウンチの状態はサイエンスを与えていた時と比べると軟らかめの軟便のような気がします。元気はあります。でも、たまに食べて3.4時間経って吐く時があります。吐物は餌のフヤケタ状態です。保存状態が悪い場合などがあるのでは?と、考えたりします。皆さんのお勧めの保存の仕方などありましたら教えて下さい。それと、キャバリアに適したお勧めフード等がありましたら情報下さい。出来れば価格や何処で買うとお得かなど、、。宜しくお願いします。
書込番号:9640605
1点

吐く事はちょこちょこあるんですが、回数が多い様でしたら一度吐いたもの持参で獣医さんに診てもらってください。
フードは迎え入れている環境や運動量によって、また個体差(アレルギーなど)ありますからこのフードがベストとは言い難いので、自分たち飼い主側が糞や皮膚・被毛の状態などで判断していく事になります。
保存の仕方は温度変化が激しい所ではなく、直射日光が当たらないできる限り日陰で湿気の少ない環境の方がいいかと。
また購入するフードの量も多すぎず、少なすぎずで、長くても一ヶ月で終わるような量にしてます。
長期保存が可能なフードはそれだけ保存料が多く含まれてると言えますので個人的に避けます。
フードは犬種だけを基準にするのではなく、運動量などを含めてパートナーにあったものを探す様にしてあげてください。
人間と一緒で全体のバランスが大事ですから。
書込番号:9643343
2点

どんだけの物なのかHP飛んでったけどフードだけアクセス出来ない〜〜わたしんとこだけぇー
それとも・・・
書込番号:9644309
0点

結局、犬の消化能力に合わせたフードを与えるしかないので、
うちでは結局サイエンスダイエットぐらいしかありませんでした。
手間暇かけていろいろ試してみても、元に戻るということは十分あり得ます。
それよりも犬に余計な負担をかけるほうが心配です。
うちの子の中の1頭はさらに高いi/d以外は消化できません。
書込番号:9645773
1点

桃梨0702さん はじめまして。
費用のことですが共同購入を出来そうな、お知り合いはいませんか?
8Kg入りなど、量が多くなるほど割安です。
2〜3人で分ければ、使い切るまでに日にちも短くなりますし。
大きめのシール容器に、乾燥剤を入れて保管すると良い具合です。
ヒルズがお腹に合うと言うことでしたら、ヒルズのユーザーは多いと思いますよ。
>何処で買うとお得かなど
意外と獣医さんも穴場です。^^;;
書込番号:9650483
3点

HP観れたわ、、あたしのとこ ドックフード何でも食べるのよね、試しに高くないフードあげたの
フツーに食べて、フツーにうんこして、フツーに変わらなかったの。。。でもね半月すぎ、気がついたの体重が減ってしまったの
食べる量もいつもと同じかちょっと多いかな 2.2kgあったのが1.7kgまで落ちちゃった。キャハハ、ダイエットだぁ〜なんてわらってられないし即戻したわ
あらためてサイエンスダイエットわバランス取れてるフードって事ね。
フード変えて何かあって医者かかるともっとかかってしまうわよホドホドにね
書込番号:9655188
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ドッグフード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/23 23:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/28 13:00:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/30 22:22:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/15 16:56:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/06 12:08:00 |
![]() ![]() |
1 | 2024/06/14 16:27:26 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/05 8:56:45 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/22 8:29:40 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/17 16:40:41 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/08 18:19:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ペット)
ドッグフード
(最近5年以内の発売・登録)





