『果たしてこれで・・』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『果たしてこれで・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 果たしてこれで・・

2009/06/05 22:01(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/05 21:55:11
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :7.7M(7,733,424bps)
上り速度 :19.9M(19,889,037bps)光の工事をしてしまっているので、ここからはやくするのってできるんですか?おしえてください。ちなみに無線を使った状態でこれです。

書込番号:9656570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/06/05 22:51(1年以上前)

素人でごめんなさい。さん  こんにちは。

>下り速度 :7.7M(7,733,424bps)
 上り速度 :19.9M(19,889,037bps)

一般的に、上り速度が下りを上回っている状態の場合、MTU/RWIN値をツール等で弄ると、速度に変化がある場合が多いように思います。
(ただしXPでは有効ですが、VISTAやWindows 7の場合、ほとんど変化が無いです)

※例えばNetTune等・・・。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/speedanlz/nettune.html
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/beginner.html

また無線でなく、有線LANでの速度を計測された方が、今後の速度改善等の参考になると思います。

あと一般的に、プロバイダ貸与の回線終端装置(モデムやONU等)直結の計測、且つNTT系の場合は、フレッツ・スクウェア内(キャリア網内)での計測サイトの速度が、お使いの環境での最大速度になります。
(ただ実効速度でないですが・・・)

書込番号:9656873

Goodアンサーナイスクチコミ!1


towhomさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/05 23:09(1年以上前)

無線が途中に入ると正確なスピードはわかりません。
まずは有線(無線無)で計測して見ましょう。
下りが、上りの半分以下ってのも変?ですので、基本的な設定が何かおかしいのでは?
普通は下りが圧倒的に速いはずです。
ちなみに私の場合、今kakakuで測って見ましたらYahooBB光,下り速度84.6Mbps,上り
速度11.4Mbpsでした。
上りだけ見れば「素人でごめんなさい。さん」の方が私なんかより圧倒的に速いですね。
「素人でごめんなさい。さん」の環境が解りませんので何ともコメントのしようもありませ
んが↓が参考になるかもしれません。

http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

書込番号:9656982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)