『ズバリ予算1万円以下の天体望遠鏡を探しております』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ズバリ予算1万円以下の天体望遠鏡を探しております』 のクチコミ掲示板

RSS


「天体望遠鏡」のクチコミ掲示板に
天体望遠鏡を新規書き込み天体望遠鏡をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

天体望遠鏡

全くの初心者です。
子供(小学5年と1年)と一緒に手軽に月や惑星などを楽しみたいと考えております。
(もちろん1万円以下では楽しめる範囲は限られてしまうと思いますが)

子供が(そして私も)1万円以下の天体望遠鏡で満足できないくらいに星座に興味を持ちはじめたら、予算5万円くらいまではつぎ込もうと思っています。
あちこちの掲示板を眺めていますが、まだ迷っております。今のところ候補として、

 ラプトル50
 ミザールTS-70
 組立式35倍天体望遠鏡
 (ホビーのカテゴリーですがなかなか良いとの書込みも多くありました)

皆さんからのご意見を頂戴したく質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:9680102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/06/10 23:02(1年以上前)

こんにちは、spider-zagatoさんはひょっとしてこちらをご覧になりましたか?。

http://blog.chase-dream.com/2009/05/07/608

「君もガリレオ」望遠鏡、小学生のお子さんと作るのも楽しいですね。
私も中学生の時に、レンズキットでボール紙加工して作ったのを思い出しました。
天体観測すぐに飽きても、もっと上のクラスを欲しくなっても、この金額なら惜しくありません。
カメラの三脚が使えますし。

完成品なら、子供にはラプトル50が評判が良いようです。

http://star-party.sblo.jp/archives/200711-1.html

書込番号:9680836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/11 10:26(1年以上前)

ツキサムanパン さん
アドバイスありがとうございます。

 紹介して頂いた2つのサイトを今回初めて確認しましたが、
1万円以下の天体望遠鏡は、ほとんど粗悪品しかないと言われる現状から考えると、
ラプトル50・組立式35倍天体望遠鏡は、どちらもメーカー側の天体入門者への真摯な態度が
伝わってきました。
 確かに高性能・高価格(と言っても4万円くらいですが)のもを購入すればそれなりの観測ができると思います。
しかし親の私も興味がありますが、毎回子供と一緒に観測できるとは限りませんので、
持ち運びや・操作性も含め天体入門者の子供が容易に扱えるとも思えません。
(ウチの子供が1人で取説を見ながらセッティング出来るようになるまではそれなりの経験が必要だと思いますし、その前に面倒くさがり天体への興味がなくなってしまいそうです)

他に今のところ良い候補が見つけられないので、この2つから絞り込もうと思います。

書込番号:9682602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2009/06/12 08:42(1年以上前)

TS-70

SW-V

SW-V x2

TS−70+E420

もう解決したのかな?

子供が使うなら、よく見えるとの評判より、
子供たちで扱える大きさ重さが大事かと思います。

小学一年生にミザールTS-70はちょうど良い選択かと、
小学5年生にならケンコーSW−Wの小型の反射、が扱える年頃になるかと。
これは割りとよく見えます。
ケンコーSW−Wもいまなら光学ショップのジャンクで5250円
合わせて1万円ということで良い組み合わせと考えます。

中学生くらいなら(大人の初心者も含み)小型の赤道儀ケンコーnewSW−Vなども扱えるようになるころです。
7センチ短焦点屈折、7.6センチ反射、7センチ中焦点。
どれも重さも価格も軽量なので心臓には優しいものです。
性格の違う3台揃えても3万円以下なのでそれなりに遊べます。


実機で写真
1、TS-70で撮った20mさきの電柱。カメラの望遠レンズとしても軽くて楽しめます。
2、SW−Vで月。
3、SW−Vに2倍バローレンズを組み合わせるとこんな感じです。
4(TS-70+E420直焦点撮影システム)ビニールテープが主役です。

尚TS-70はそのままSW−Vの赤道儀に搭載できます。
結構便利。

SW−Wで直焦点撮影するには若干の改造が必要で現在検討中。
2倍バローレンズ(中古のテレコン、オリンパス製)

低価格品は架台が軽いのが欠点ですが、
子供が自分で扱える重さの物として軽さは重要な要素です。
壊しても三日三晩涙を流さなくて済む価格も重要です。

低価格にふんだんな機能を詰め込めば、
欠点も多く見える事でしょう。
でも使っていけば案外良い所もあるものですよ。



書込番号:9686987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/06/13 18:20(1年以上前)

そらん♪ さん
返信遅くなりすいません。

SW-Vもなかなか良いですね。ただ予算的にちょっとオーバーです。
今回はラプトル50で購入を予定しようと思います。
購入後わからない事が発生しましたら、またアドバイスお願いします。

皆さんありがとうございました。

書込番号:9693511

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング