『F4の重さを軽減出来るようなストラップはありませんか?。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『F4の重さを軽減出来るようなストラップはありませんか?。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン

スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

今は黄黒の定番ストラップを使用していますが、長時間ぶら下げていると、肩、首に食い込んでくる感じです。

2台両肩にぶら下げる時もあります。

よろしくお願い致します。

書込番号:9686868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/12 09:58(1年以上前)

こちらのサイトが参考になるかも?

http://dejikame.jp/itigan/oputekku.html

書込番号:9687183

ナイスクチコミ!1


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

2009/06/12 10:05(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございました。

これは便利ですね、購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9687198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:3件 ・ 

2009/06/12 10:08(1年以上前)

自分は定番(?)のOP/TECH USAのストラップ使ってます。

長時間ぶら下げるのであれば、体鍛える(重さに慣れる?)方がよろしいような。。。

書込番号:9687205

ナイスクチコミ!0


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

2009/06/12 10:15(1年以上前)

>長時間ぶら下げるのであれば、体鍛える(重さに慣れる?)方がよろしいような。。。

多い時は3台ぶら下げるアホなもんで、少しでも軽減できればと質問しました。

どこを鍛えればよろしいでしょうか?

書込番号:9687228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2009/06/12 10:22(1年以上前)

オプテック風の「ネオプレーンストラッププロ」がニコンダイレクトオリジナル商品として販売されているようです。純正好きならこちらが良いのでは?

http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00161_2313.do

書込番号:9687258

ナイスクチコミ!2


スレ主 HR500さん
クチコミ投稿数:2420件

2009/06/12 10:31(1年以上前)

そこじゃさん、こんにちは。

純正でもあるんですね。オークションで見ていて、皆さんお奨めの定番商品があることに気付きました。

使用中の純正ストラップですが、伸びてきているのが分かりますね。

いつも今さらネタのようですいません。

書込番号:9687277

ナイスクチコミ!0


沼の人さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/15 22:14(1年以上前)

遅いレスですが・・・
>多い時は3台ぶら下げるアホなもんで、少しでも軽減できればと質問しました。
>どこを鍛えればよろしいでしょうか?

面白い質問だな、と思ったので。
首にぶら下げる場合、頸部を伸展させる筋肉です。
ぶら下げるなら頚椎の位置でも下部の方かな?
上部で支えている感じはしません。
頚椎は7個あって一番出っ張ってるのが7番目です。
一方の肩にぶら下げるなら肩甲骨を挙上させる(肩をジャミラみたいにする)筋肉。
僧帽筋と肩甲挙筋がお勧めです。

個人的には猫背にならないことが気になります。
常に胸を張って、大胸筋ではなく逆の棘下筋・小円筋、肩甲骨を背骨側に寄せる菱形筋群を鍛えるのもお勧めします。
顎は引いておきましょう。

かく言う私は花も芸もありませんがF4Sならhttps://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=130009のワイドなのをたすきがけして使ってます。たすきがけなら移動時、F4Sの重量を自分の胴体に乗せる事が出来ますから。

書込番号:10159173

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る