『初めての購入に関して』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『初めての購入に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての購入に関して

2009/06/16 04:14(1年以上前)


クロスバイク

クチコミ投稿数:26件

いつも楽しく拝見させて頂いております。
ずっとクロスバイクを欲しいと夢見ておりまして、予算が出来たので購入しようと思います☆
候補はかなり調べた結果@FUJIのアブソリュート
Aジオスのピュアフラットかカンターレ
BgiantのescapeR2、R3です♪
用途としては休日の使用(片道10キロ前後)
たまに50キロ以上の遠出をしたいと思います。
軽く快適で速度が出るタイブがいいです。
ちょい乗りも多いのでロードバイクは考えておりません。
上記の中及び他にオススメがあれば教えて頂きたく質問させて頂きました。
また私は札幌在住なのですが、上記の者を試乗出来たりする販売店をご存知であれば教えて頂きたいです。

書込番号:9706374

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2252件Goodアンサー獲得:409件 自転車道場 

2009/06/16 06:00(1年以上前)

GIOS AMPIO 店頭価格6万前後。
クロモリフレームで乗り心地もいいです。

札幌の取扱店
http://www.job-cycles.com/pages/gios-storelist.html

書込番号:9706455

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/06/16 06:34(1年以上前)

こんにちは。

>軽く快適で速度が出るタイブがいいです。

もうこの中では、ジオスのカンターレが一押しです。
ジオスのアルミフレームは剛性感があって硬いですが、それをカーボンフォークが巧く吸収して乗り心地を良くしてくれています。
また、部品もロード系に近く、重量も9,5キロと軽いので、軽い走りが楽しめると思います。

http://www.job-cycles.com/pages/gios-storelist.html



書込番号:9706491

ナイスクチコミ!4


asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/16 07:51(1年以上前)

サイクルショップナカムラ
http://www.csnakasp.com/

サイクルファクトリー
http://www.cy-factory.com/

どちらも親切なお店です。
ただ試乗車となるとかなり限られてくると思います。
ナカムラではR3の試乗車は置いてあるようです。

書込番号:9706615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2009/06/16 14:04(1年以上前)

早朝よりお返事ありがとうございます!
自分もジオスのデザインが気に入っているので、早速教えて頂いた販売店に行ってみたいと思います☆
在庫が運よくあればいいですが!
以前実はescapeR3には試乗した事があるのですが、初心者の私には非常に乗りやすく感じましたが、カンターレクラスになるとescapeとはかなり違いを感じる事が出来るのでしょうか?
またジオス車は試乗出来ない可能性が高いですが、試乗しないで買っても大丈夫でしょうか?
ご教授お願いいたします。

書込番号:9707735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/06/16 15:50(1年以上前)

ピーター☆さん いい自転車が見つかればいいですね。
サイクルショップナカムラは昨年住所が東区から中央区へ移っています。(札幌市中央区南4条西1丁目1-2 第87松井ビル1F
(国道36号線沿い) すすきの駅前通り沿い南側です) 以前と比較して店舗は広くなりました。 Giantやピナレロ、コルナゴなどの実車は多かった気がしますがジオスはどうだったかな?
サイクル小野も自転車はたくさん置いてあります。 札幌では1,2を争う有名店だそうです。

書込番号:9708094

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/06/16 16:16(1年以上前)

>かなり違いを感じる事が出来るのでしょうか?

カンターレは、クロスでもロードに近いもので、走りの軽さ、スピードの出し易さでは違いを感じられると思います。
でも、凹凸の多い路面では、エスケープの方が、若干太いタイヤとジオスのアルミフレームより柔らか目のアルミフレームで、乗り心地の点では良く感じるかもしれません。

乗りやすさにつきましては、御自身のライディングポジションが、きちっととれるかどうかに大きく拘わってきますので、試乗までできないまでも、御自身に合うであろうサイズに跨ってみられることをオススメします。



書込番号:9708188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2009/06/16 21:15(1年以上前)

詳しい店舗の説明ありがとうございます☆
私は厚別区在住なので、皆さんに教えて頂いた店舗は遠いですが、頑張って探してみたいと思います!
ジオスのカンターレかアンピーオに気持ちがだいぶ傾いているので、店員さんにアドバイスを頂きながら、決めたいと思います♪
あと、近所にはDEPOがあって、そこでも購入は出来そうなんですが、やはり自転車の専門店で購入の方が安心でしょうか?近さを重視するのか、専門店の安心を重視するのか迷っております。

書込番号:9709736

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/06/16 23:20(1年以上前)

>ジオスのカンターレかアンピーオに気持ちがだいぶ傾いているので、店員さんにアドバイスを頂きながら・・・

車種を個別に専門的なことをお聞きされるのでしたら、専門店の方が、より詳しいことを教えてもらえると思います。
また、注文して入ってきたバイクに、もし初期不良があった場合、その不良個所を見つけて、対処してくれる能力があるのも専門店の方です。

DEPOでも、個人でレースとか出場されたりで、詳しいスタッフが居たりすることがありますので、両方の店に相談されて見られたらどうでしょうか。



書込番号:9710859

ナイスクチコミ!2


asa-20さん
クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/17 08:25(1年以上前)

札幌のDEPOには、自転車コーナーはないです。北広島にはありますが。
なぜかメーカー取り扱い店舗に載ってます。
やっぱり専門店がいいでしょう。近ければ言うことはないです。

書込番号:9712253

ナイスクチコミ!2


A-ROADさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/17 09:34(1年以上前)

ウチの近所のDEPOにはカンターレ置いてないです。その代わりにJOBの企画のGIOSが数種ありましたね。これらを買うくらいなら僕もAMPIOかカンターレが良いと思います。

カンターレのフレームは7005番、エスケイプは6061番のアルミで後者の方が軟らかいらしいのですが、乗り比べてみるとホイールやタイヤの影響の方が大きいです。以前のカンターレはWH−R500が付いてて、僕のR1より乗り心地がよかった。現状のA−CLASSはよく知らないのですが、R3で乗りやすいのなら問題ないでしょう。

速さと完成度ならカンターレ、手軽さと後でイジル楽しみはR3かな

書込番号:9712466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/06/17 16:14(1年以上前)

またまた沢山のお返事ありがとうございます☆
まさに北広島のDEPOが近所なんですが、他の専門店の方とも話を聞いて決めたいと思います♪
予算的にギリギリなのと、将来的に自分でもイジろうというやる気だけはあるので、アンピーオにやや気持ちが傾いております。
注文が決まったらまた相談させて頂きます♪

書込番号:9713876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/19 22:53(1年以上前)

ピーター☆
こんばんは、
私は、円山のサイクル小野サッポロで4台買いました。
店長の久保田さんは、とても親切に詳しく説明を
してくれるので、一度話を聞きに行ってはいかが
ですか?ただし、土日は忙しいので、月から金の
昼間が良いです。アフターサービスもバッチリです。

書込番号:9726136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2009/06/20 08:41(1年以上前)

欲しい物だらけさん大変ありがとうございます☆ちょっと休日しか行けそうにないんですが、必ず行ってきます♪
北海道で一番置いてある店との事でとても楽しみですc

書込番号:9727817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/20 20:38(1年以上前)

ピーター☆さん
ごめんなさい。
呼び捨てにしてしまいました。
大変失礼しました。今頃気づきました。

私も、最初はクロスバイクを買ったのですが
中途半端なので、結局次にマウンテンバイク
を買い、そしてしばらくしてロードバイクを
買いました。
マウンテンは、夏は太いタイヤで山登り、
冬はスパイクで町乗りを楽しんでいます。
夏の遠出はやっぱりロードです。
ロードなら、1日で積丹半島を一周できます。
約250kmでした。

雪のない平野部ではクロスで良い気がしますが、
札幌では、両方必要だと自信を持って言えます。
とりあえず、最初はマウンテンではないかと
思います。

悩ませてすみません。

書込番号:9730540

ナイスクチコミ!1


隼人kさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/22 22:23(1年以上前)

小野さんはあまりお勧めしませんね^^;
アフターが少し悪い気がします。
小野さんから離れてサイクルファクトリーがお勧めかなぁ。もともと小野さんにいた方が独立してサイクルファクトリーを作ったんだったかなぁ^^;
ただ厚別在住の方ですとなにかあったとき遠いのでは意味ないですよね^^;
近くでよい店があるといいのですが・・・

書込番号:9742174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2009/06/25 10:37(1年以上前)

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
店舗をいろいろ廻らせてもらって、いい店舗が見つかったので、そこで購入しようと思います。
小野さんも行ったんですが、なんか殺伐としてて話しかけられませんでした。
実は今、ジオスのカンターレとルイガノのRSR3で迷っているんですが、どちらがいいでしょうか[
アンピーオは在庫がありませんでしたφ(.. )

書込番号:9754735

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2009/06/25 14:43(1年以上前)

ルイガノLGS−RSR3の方は、試乗したことがないので、走った感覚は分かりませんが、スペックを見ると、カンターレには、リアディレイラーに、シマノのティアグラが搭載されていて、RSR3に搭載しているSORAより一つ上のグレードになります。アルマイト加工がされていて、塗装だけのSORAよりサビ難いです。

あと、スプロケットのギアレシオが、RSR3が、(11、12,13,15,17,19,21,23,25)で、カンターレが(12,13,14,15,17,19,21,23,25)で、11丁と14丁との差になりますが、11丁は下りで、よりスピードを出す時以外、めったに使いませんので、14丁があるカンターレの方が中間スピードでの変速の繋がりがスムーズです。

スペック表に記載がないので、分からなく、あくまで写真の判断になりますが、カンターレの方が、同サイズで、チェーンステイ、ホイールベースが短く、軽快感はあるように思います。


あとのスペックは、似た感じで、実際、乗車されて、乗りやすい方を、選択されたらいいと思います。



書込番号:9755523

ナイスクチコミ!2


A-ROADさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/25 20:23(1年以上前)

RSR3は一応メーカーはフラットバーロードの扱いの様ですが、カンターレよりもクロス寄りと言うかマウンテン寄りみたいですね。さほど性格が違うとも思えないので、デザイン重視で選ばれても良いと思います。

あえて私見を言えば、RSR3の方が中途半端かなと。ソラが付いてるのにVブレーキだったり、フレームもどっちつかず。クロスだから当然だと言われれば其のとおりですが・・
自分なら奮発して上位機種のR2を狙いますかねえ

カンターレもお勧めなんですが気になった点もあります。溶接が意外と荒いのと、コンパクトなフレーム故、小さいサイズだと若干見映えがイマイチかなと。でも色はきれい。
やはり出来たら現物を見た方がが良いのですが・・それでビビっときた方を買えば良いんじゃないですか

書込番号:9756646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/06/28 00:58(1年以上前)

アルカンシェルさん
A-ROADさんありがとうございます☆
アドバイスを参考にさせていただいて、本日予約してきました。
納車は7月になりますが、楽しみです。
デザインもカンターレの方が好みでした。
皆さんのアドバイスによって、パーツ等の事も少しずつわかってきて、今後更に勉強していきたいと思いました。
また何かありましたら、ご助言よろしくお願いします!
いろいろパーツのグレードアップや整備が自分である程度出来るようになりたいです。
また納車されましたら、感想を報告させていただきます。

書込番号:9768426

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作シングルギア 0 2025/09/18 23:54:38
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15873件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング