『MIDIキーボード購入に際してご助言を!』 の クチコミ掲示板

 >  > 楽器何でも相談室
クチコミ掲示板 > ホビー > 楽器何でも相談室

『MIDIキーボード購入に際してご助言を!』 のクチコミ掲示板

RSS


「楽器何でも相談室」のクチコミ掲示板に
楽器何でも相談室を新規書き込み楽器何でも相談室をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MIDIキーボード購入に際してご助言を!

2009/06/16 13:47(1年以上前)


楽器何でも相談室

スレ主 raytaさん
クチコミ投稿数:38件

タイトル通りMIDIキーボードを入手したいのですが、種類が多くて困っています。
玄人様アドバイスお願いいたします!

仕様用途・求める点は
・簡単なMIDIのリアルタイムレコーディング・ステップレコーディング
・扱いやすい大きさ(横幅最大で60cm未満、出来ればPCキーボード位)
・なるべく安く(中古有り)、しかし本体だけでも少し遊べると嬉しい

ホストアプリケーションはSonar6LEです。
候補としては機能重視のAxiom25か安価重視のnanoKEYを考えております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9707680

ナイスクチコミ!0


返信する
off27さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/16 18:51(1年以上前)

個人的には下の2つのどちらかをお勧めします

★Roland PCR-300(32鍵、横幅606mm)他に49鍵・61鍵タイプもあり
9ロータリー、9スライダー、12ベロシティーパッド
Cakewalk Production Plus Packをバンドル
 好評のDAWソフト「SONAR 6 LE」
 シンセサイザー・ワークステーション「Project5 LE」
 高品位なサンプル・プレイバック・シンセサイザー「D-PRO LE」
長所:スライダー付、バンドルが豊富で使える
短所:液晶がLCDでなく4桁LED、ベロシティパッドが小型

★AKAI MPK25(25鍵、横幅不明ですが500mm程度かと)他に49鍵タイプあり
12ロータリー、12ベロシティーパッド(49鍵タイプは8ロータリー、8フェーダー)
Ableton Live Lite AKAI Edition付属
長所:MPCタイプの大型ベロシティパッド、横幅が狭い
短所:液晶がLCD

KORG nanoシリーズも用途によってはいいかと思いますが、nanoKEYはリアルタイム入力が
難しいような気がします(やれなくはないですが・・・)
私が買うならやっぱり、Rolandの方かな・・・

書込番号:9708888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 raytaさん
クチコミ投稿数:38件

2009/06/19 01:00(1年以上前)

off27さんへ
返答ありがとうございます!PCR-300良いですね^^
ただバンドルのSONAR6LEは他の製品にて入手済みなのであまりお得感はありません^^;

是非候補にさせていただこうと思います!

書込番号:9722035

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「楽器何でも相談室」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)