


先日canonのビデオカメラを購入したところ、SDカードは付属品だと思っていたら、自分で買わなくてはならないようで(見落としました^^;)あわてています。。。
お聞きしたいことが色々あるのですが、
1)メモリーカードには、SDのほかにSDHCというのがあるようですが、違いは何ですか?どちらを買ったほうが良いでしょうか。
2)SDスピードクラスの数字が大きいほど早いのですか?できるだけ早いのを購入したほうが良いのでしょうか。(推奨されているのは4以上なのですが、どれくらい大きければよいのか目安が分からなくて)
書込番号:9710780
0点

SDカードは、2GBまでです。
SDHCカードは、4GB以上の製品があります。
お使いのビデオカメラがSDHCに対応しているか
ご確認くださいね。(おそらく対応していると思いますが。)
対応しているのでしたら、長時間録画が可能なSDHCの購入をお勧めします。
8GBあたりが、値段的にも良いと思います。
あとClassについては、Class4を購入すれば問題ありません。
Class2:2MB/sec
Class4:4MB/sec
Class6:6MB/sec
最低転送速度を規定したものがClassxです。
ハイビジョン画質のビデオでも、だいたい3MB/secの転送速度があれば
十分です。そのため、Class4以上をメーカーさんが推奨しています。
書込番号:9710928
2点

Class10も、そろそろ販売となりますが。
現行ではClass6までしかなかったため、10MB/sでも20MB/sでも、6MB/sであってもClass6表示となっていました。
また、メーカーにより品質と速度の違いと言うものもあります。
信頼性と速度重視なら、サンディスク・東芝・パナソニックなど。
安価で速度そこそこ、トランセンド・A-DATA・CFDなど。
参考に
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20090526_170028.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2009/01/21/9955.html
書込番号:9711448
1点


SCHCメモリーカードの発表前にフライングで4GBのSDカードを発売したメーカー
もありますが、正式の規格ではないので、2GBを超える製品は必ずSDHCマークを
ご確認のうえお求めください。
静止画だけなら2GBでも十分だと思いますが、動画を撮るなら8GBがおすすめです。
SDカードの開発メーカーのサンディスク、東芝、パナソニックなら間違いありませんが、
大切な写真の撮影は試し撮りをおすすめします。
信頼のおけるメーカーと言われたレキサーでもデータが全部飛んだ経験がありますし、
100パーセント故障しないメモリーを作ることは不可能ですから、大切な写真の前に
試し撮りをおすすめします。失敗の許されないプロカメラマンは2台のカメラを使います。
書込番号:9718243
1点

こんばんは、
信頼性の高いメーカーからビデオカメラ向けを選んでみました。
容量はわかりませんが、16GBくらいは必要ですかね?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00527011328.00528011359.00526511314
これらはClass4ながら、安いClass6のSDカードと同じくらいの書込みスピード(10MB/秒)
がありますので、ビデオカメラには必要十分な性能かと思います。同メーカーのClass6は
デジタル一眼など高性能向けと思います。
トランセンドなど安いSDも十分使えるのですが、データー破損等のリスクも値段なりに
付いてきますので、それを納得の上で使う分には良いでしょう。
書込番号:9720834
1点

皆さん書き込みありがとうございます。
色々読ませていただいて、SDHCの8GBを購入しようと思います。
ビデオカメラの取説に、パナソニックか東芝かサンディスクが動作確認取れていると載っていたので、パナソニックにしようかな〜と、選んでいて疑問に思ったのですが、同じような品番で、価格に差があるのですが、何が違うのですか?発売日の違いでこうなるものですか?安いほうで買ってしまって大丈夫でしょうか。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00526511139.00526511315
書込番号:9724288
0点

RP-SDM08GK1KとRP-SDM08GL1Kですが
前者は生産終了モデルですので、在庫限りのため値段が下がらないままなのでは?と。
後者が、現行販売のモノのようです。
詳しい違いはわかりませんが、採用チップでも変わったのかな?
安価な現行モデルRP-SDM08GL1Kでよろしいと思いますy
書込番号:9724383
1点

ありがとうございました。
おかげさまで安心して購入することができます。
早速買おうと思います。
ビデオカメラの使い方になかなかなれず、苦戦中です。
運動会までに頑張らなきゃ!
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:9726517
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





