『AOL』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AOL』 のクチコミ掲示板

RSS


「ADSL」のクチコミ掲示板に
ADSLを新規書き込みADSLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AOL

2009/06/21 11:59(1年以上前)


ADSL

クチコミ投稿数:1311件

先日開通しました。
Yahoo!BB 8MからAOLのADSL12Mコース(イーアクセス)へ
乗り換えです。
うちは回線環境があまり良くありませんが速度が若干向上しましたので報告します。
(線路距離長 4270m 伝送損失 40db)

Yahoo!BB 8Mの速度
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/02/06 19:49:54
回線/ISP/地域:
------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 985.088kbps(0.985Mbps) 122.28kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1157.434kbps(1.157Mbps) 144.04kB/sec
推定転送速度: 1157.434kbps(1.157Mbps) 144.04kB/sec

----- Broadband Networking Report -----
<アップロード速度>
データ転送速度: 611.00kbps (76.37kB/sec)
転送データ容量: 600kB
転送時間: 7.856秒

イーアクセス12Mの速度
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ----
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/06/21 11:38:53
回線/ISP/地域:
-------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1944.061kbps(1.944Mbps) 242.82kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1943.92kbps(1.943Mbps) 242.82kB/sec
推定転送速度: 1944.061kbps(1.944Mbps) 242.82kB/sec

----- Broadband Networking Report ----
<アップロード速度>
データ転送速度: 657.62kbps (82.20kB/sec)
転送データ容量: 400kB
転送時間: 4.866秒
--------------------------------
測定日時: 2009年06月21日(日) 11時40分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
--------------------------------

料金に関して、Yahoo!BB 8Mが3,282円に対して、AOL 12Mは2,093円になり
月額料金が安くなりました。
また、IP電話を使われる方、050着信時のナンバーディスプレイ機能
について、BBフォンの場合はオプションで月315円払う必要がありました
が、イーアクセスの場合にはモデム本体の設定のみでナンバーディスプレイが
使えますので、この点のオプション料金はかかりません。
あと、IP電話の着信音がモデムで設定できます。設定初期値がSIRになって
まして、通常着信とは違った鳴り方がします。BBフォンにはこの機能は
ありませんでした。
ちなみに届いたモデムはWD605CVです。


書込番号:9733857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/21 20:08(1年以上前)

自分もYahoo!BB脱北者ですけど
NTTのナンバーディスプレイ400円+315円・・・
あれは確かに痛い出費でした。
年間だと315円×12ヶ月=3780円ですからね〜・・・

書込番号:9736196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ADSL」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)