『A型ベビーカー 対面時の操舵性はどこまで重要ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『A型ベビーカー 対面時の操舵性はどこまで重要ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ベビーカー」のクチコミ掲示板に
ベビーカーを新規書き込みベビーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ベビーカー

スレ主 ちゃ。さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
7月に出産予定の新米プレママです。

ベビーカーで迷っており、相談にのってください。

生後1ヶ月を過ぎたらできるだけ外に出してあげたいと思い、A型で探しています。

ベビーザらスなどの店頭で色々と試してみた結果
アップリカより安定感のあるコンビで、
対面の押しやすさが全然違う「ディアクラッセ」が第一候補にあがりました。

ただ、価格的にかなり高い事、重たくかさばる事、などで迷っていたところ、
色々な方に聞いてみると「対面にする時期なんてごく短期間」であるというという意見を
多く聞きました。

それであれば、対面時に押しにくいけれど、ほぼ同じ造りである「グランパセオ」で良いのでは?
と思いはじめています。

こちらでも色々なご意見がみられますが、対面時の操舵性はどこまで重要でしょうか?
できるだけ外の景色を見せてあげたいけれど、ママの顔が見えていないと不安な子もいでしょうし、
あくまで個人差になるとは思うのですが・・・。

年齢的には、
ディアクラッセは3歳まで使えますが、そこまで使用するつもりはないので
2歳までのグランパセオで充分だと思っています。


よろしくお願いいたします。

書込番号:9739262

ナイスクチコミ!1


返信する
B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2009/06/23 17:54(1年以上前)

>対面にする時期なんてごく短期間
いつまでが短期間というかがわかりませんが、うちは7ヵ月ですが、やはり対面にしています。
親がどうか、ということもあります。 ボクは対面にしたい派です。 心配性なんですね(笑)

「ディアクラッセ」って、4輪ともキャスターが回るんでしたっけ? これはホントにいいと思いますよ。
予算が許せば買っておいて損はないでしょう。
うちは「リッコW」ですが、後輪をキャスターにしたときの取り回しの悪さは結構なストレスです。
ベビーカーを使う頻度を考え、高いなら「ディアクラッセ」がいいでしょう。 さほどならやはり予算重視で。

ちょっと気になったのが、
>生後1ヶ月を過ぎたらできるだけ外に出してあげたいと思い
7月ご出産ですよね。 楽しみですね。 がんばってください。
で、8月9月は暑いですからね。 ベビーカーって地面から近いですから、
赤ちゃんにとってはこの時期のお散歩はつらいですよ。 いずれにせよ、長時間はまず無理です。 

と考えると、この時期を抱っこで乗り切り、首が据わる頃にB型という手も無くはないかと。
ただやはり家庭環境もありますから、この点はじっくり考えてください。
急がなくても、必要だと思ってからの購入でも遅くはないですよ。 
うちは首が据わるかどうかの頃まで抱っこで、それからベビーカーを買いましたが、
対面式がいいとの理由でA型を選択しました。

書込番号:9745946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/26 15:32(1年以上前)

こんにちは。
うちはアップリカのAB兼用を使用しております。
うちの子供も一時期、対面にしないとグズることがありましたが、1歳になる前にそういったことがなくなりました。
グズる時期やグズるグズらないも、子供それぞれ違いますので、不安ならば対面式でもいいと思います。
あと対面式が出来ると、急な下り坂をおりるときに便利ですね。

書込番号:9760396

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃ。さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/26 18:06(1年以上前)

B-Hさん
お返事ありがとうございます!
赤ちゃんの顔が見えていた方が安心ですもんね。

ディアクラッセは4輪動くタイプです。試してみると全っ然違いますね。
でも、曲がる時だけだから・・・と思ってましたが、やっぱりストレスになりますか・・・

なるほど・・・夏はベビーカーでのお散歩は避けた方がいいかもしれないですねぇ。。。
通気や下からの日射を避ける反射板などの昨日は、アップリカの方が良かったんですが、
それよりも安定感をとりました。
抱っこは暑いかな?と思ったんですが、そちらの方がまだマシかもしれませんね。

新米では気づかないアドバイス、色々とありがとうございました!参考になりました。
踏まえてじっくり考えたいと思います♪

書込番号:9760947

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃ。さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/26 18:10(1年以上前)

ゆーすずさん

こんにちは!
お返事ありがとうございます。

グズるかグズらないかは、ほんとやってみないとわからないですもんね。。

なるほど!坂の事は考えたこともありませんでした。我が家周辺は坂が多いので
そういう事も考慮しないといけないんですね。

対面で動かしやすいほうが安心かもしれないですね。

とっても参考になりました!ありがとうございました♪

書込番号:9760965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/26 22:30(1年以上前)

度々失礼致します。
うちの子供は昨年の6月産まれなのですが、首の据わる秋口まではコンビの4WAYの抱っこひもだけを使っていました。
新生児のときは、寝かせた状態で頭全体までしっかりとホールドしてくれるので、自分が転ばない限りは安全ですし、結構便利だと思います。

書込番号:9762209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ベビー・キッズ)

ユーザー満足度ランキング