『ONKYO 924のアンプについて…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ONKYO 924のアンプについて…』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ONKYO 924のアンプについて…

2009/06/26 22:34(1年以上前)


プリメインアンプ

スレ主 riverstarさん
クチコミ投稿数:18件

いつもお世話になってます。
アンプのセレクタについて、教えてください。
今までフォノ端子で、レコードしか聴いてませんでしたが、CDプレイヤーをつないで聴いてみたくなり、端子に接続したら、他のCD以外のチャンネルからも、音が出てます。(フォノからは、少量)
これって故障?でしょうか?。このまま使っても大丈夫なのでしょうか?。
もし修理だとしたら、どの程度の出費になるのか?。他のアンプかを買い換えたほうが安く済むのか?。どなたか教えて頂けませんか?。

それから、AとBの二極のスピーカー端子が、4Ω〜12Ωとなっています。AとB同時接続すると8Ω〜16Ωのスピーカーを接続って書いてます。この場合4Ωや6Ωのスピーカーは使えないって事なのでしょうか?。
オーディオ初心者です。宜しくお願い致します。

書込番号:9762234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/27 04:12(1年以上前)

riverstarさん

>他のCD以外のチャンネルからも、音が出てます。・・・

これはCDを再生して、入力をCDを接続した以外の入力ポジションにしたら、そのポジション
でも音が聞こえてしまう、という事ですね?。
・・・故障ではないと思います。内部配線の接続都合上、信号が漏れてしまう事によるもの
でしょう。どんなアンプでも多少は出てしまう時もあります。
対策としては入力させていない端子はショートピンを付けると良いでしょう。こんな製品が
あります。
http://www.luxman.co.jp/presspro/jpt10.html

スピーカーの接続ですが、基本的にはその通りでオームの法則でパラレル(並列)ではΩの値が
半分に成ってしまう為、アンプに大きな負荷がかかってしまうのでNGです。
でも実際にはスピーカーのインピーダンス(交流での抵抗値)は大きく変化しており、言い換
えればかなりアバウトです。
http://www.harman-japan.co.jp/enjoy/tech/jbl_05.html

・・・自己責任になりますが、6Ω抵抗値があれば、スピーカーをパラレルで(アンプのAとB)
接続してもよほど大音量でなければ大丈夫です。アンプが出力オーバーで歪んでくると、かなり
急激に変化するので分かると思います。

書込番号:9763679

ナイスクチコミ!1


スレ主 riverstarさん
クチコミ投稿数:18件

2009/06/27 07:30(1年以上前)

130theaterさん
早速の返信ありがとうございます。

スピーカー端子の件は、何とか理解できました。
セレクタに関してですが、CD以外のチャンネルから、微量ではなく、端子に接続したのと同じ音量で出力してます。
よろしければ、詳しく教えてください。

書込番号:9763926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:36件

2009/06/27 23:55(1年以上前)

riverstarさん 

>微量ではなく、端子に接続したのと同じ音量で出力してます。

え〜、故障とすればちょっと考えられない故障ですね。恐らく接続間違いだと考えられます。接続の様子が分かる様に、写真を撮って載せてもらえませんか?。

書込番号:9768045

ナイスクチコミ!1


スレ主 riverstarさん
クチコミ投稿数:18件

2009/06/28 09:32(1年以上前)

130theaterさんへ

度々の返信ありがとうございます。
「接続の間違い?」って聞いた時、
あッ、そう言えば。早速接続確認したら、やっぱり(恥)。テープモニター入力につながっておりました。
確か、端子の掃除をしながら各端子の出力確認してた時、誤ッた接続のまま忘れていたと思います。
全く初歩的なミスにお付き合いくださり、130theater様には、ご迷惑おかけ致しました。
本当にありがとうございます。

書込番号:9769499

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリメインアンプ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング