


PS3の内臓HDDに記録されているゲームのデータや
ネットワークの設定データとかUSBメモリーにコピーして
新しいPS3に移してそのまま前の状態に戻せるんデスか??(>_<)
書込番号:9783362
0点

こんばんは 東方不敗☆さん
>PS3の内臓HDDに記録されているゲームのデータ
コレは基本的に移行(コピー)は可能ですが、「まいにちいっしょ」等の著作権があるものは不可能のようです。
従って、新しいPS3を買って「まいにちいっしょ」を入れても、ソレまでのデータは使えません。
>ネットワークの設定データ
コレも基本的に、初めから設定をしなくてはなりません。
>新しいPS3に移してそのまま前の状態に戻せるんデスか??(>_<)
おそらく、70%ぐらい(ソレ以上?)は戻せるのではないか?と思いますが、100%は無理と考えた方がよろしいかと思います。
書込番号:9784510
0点

やっぱり完全には無理デスか・
ネットワークの設定とかよく分からなくて全部やってもらんですけど
またお願いしないと無理デスね!!
ありがとうございます☆
書込番号:9785867
0点

こんばんは 東方不敗☆さん
ちなみにですけど、私が使っているPS3は初期型で発売1ヶ月後に買った60GBHDDタイプです。
今年の1月に、500GBのHDD交換しました。
当然、交換となると元の60GB取のHDDを取り外すワケですが、「まいにちいっしょ」のデータはその時点で途切れてしまいす。
交換した500GBのHDDは、取り外した60GBのHDDセーブしている「まいにちいっしょ」のデータをコピーすることは出来ません。(500GBHDDに限ったことではありません)
但しHDDを交換せずに、元の60GBのHDDをPS3に戻せばセーブしているデータは継続して使えます。
ネットワークの設定ですが、もし有線ルータをご使用であるのなら、全て「かんたん」でOKです。
説明書の書いている通りにすれば、簡単に設定出来ます。
無線ルータをご使用であれば多少難しいですが、慣れている人にとっては全く苦になりません。
いずれにせよ、設定してくれる人が居てるのならお任せするのもアリですね!(笑)。
有線ルータと無線ルータでは、速度では有線ルータの方が速いです!。
無線ルータは速度が落ちる分、配線の煩わしさから開放されます!。
ちなみに私は、有線ルータです(笑)。
書込番号:9788599
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プレイステーション3(PS3) ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/27 15:49:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/10 23:54:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/20 15:38:04 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/04 7:35:45 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/20 23:59:24 |
![]() ![]() |
0 | 2022/02/03 21:54:23 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/29 22:39:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/29 21:21:33 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/20 11:32:58 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/30 20:33:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)