


携帯電話何でも掲示板
いつもこちらのクチコミを参考にさせていただいてます。
機種変更に対して、以下のように考えているのですが、
間違っているでしょうか?
<1>
MySoftbankでは以下のようになっています。
利用期間起算日:2007年07月11日
本日までのご利用期間:1年 11ヶ月
スパボ分割払い、月々割が8月払いで終了し、9月1日から機種変可能という認識でよいですか?
また9月1日以前にも機種変は可能だが、
現在の月々割はその時点で無くなる(機種変した機種の月々割に変わる)が、
分割払いは終了する8月まで続く(分割払いは8月まで2台分になる)という認識でよいですか?
<2>
少し1の内容と重複しますが、機種変のタイミングについてです。
現在はスパボ分割(24ヶ月)で契約しており、
次回もスパボ分割(24ヶ月)、もしくはスパボ一括で機種変を考えてます。
今の機種からは変更したいのですが、あまり惹かれる機種がないので、
スパボ一括で安い機種に変更して、気に入ったのがでた時点で
機種変をまた考えようかと思っています。
iPhoneは2年縛りがあり、違約金が発生するようですが、
それ以外の場合は、いつでも機種変更できるのでしょうか?
(1同様に分割払いにした場合は支払いが継続、
月々割は機種変した機種の月々割に変わるという認識でよいでしょうか?)
以上、何かあればご指摘お願いします。
書込番号:9791497
0点

1.
スパボの分割払い・月月割は契約後3ヶ月目からはじまります。
ymdyhさんの場合は9月使用分まで現機種の支払いは残ってます。
支払い期間中の機種変更は、旧機種に対しての月月割が"前月"で終了し、支払いは月月割適用されない代金を一括かそのまま分割で支払います。新機種の支払いと月月割は3ヶ月目から。
2.
スパボ一括安売りの機種変更はほとんどないです。ただスパボ一括安売りを新規で契約して、SIMを入れ替えて使うということなら可能です。
>気に入ったのがでた時点で機種変
>いつでも機種変更できるのでしょうか?
機種変後6ヶ月はスパボで機種変はできないです。非スパボなら可能です。
書込番号:9791917
1点

>豚トン拍子さん
回答ありがとうございます。
1.
>9月使用分まで現機種の支払いは残ってます。
>支払い期間中の機種変更は、旧機種に対しての月月割が"前月"で終了
2007年7月利用開始→2007年9月分割支払い開始→2009年8月分割支払い終了
と考えてるのですが間違ってますか??
8月終了の考えは正しいが、前月で終了のため、
10月1日以降の機種変にすればOKという認識でよいですか?
2.
>SIMを入れ替えて使うということなら可能
機種変での一括よりも、
新規での方がお得になりそうなんで少し考えます。
>機種変後6ヶ月はスパボで機種変はできない
逆に6ヶ月以降であれば機種変できるんですね。
機種変時はスパボ一括が安くないということですので、
「現端末は機種変せずそのままで、新規で追加・SIM差し替え
→機種変したくなったら現端末を機種変」
が1番理想的な気がしますね。。。
書込番号:9792013
0点

>2007年7月利用開始→2007年9月分割支払い開始→2009年8月分割支払い終了
>と考えてるのですが間違ってますか??
ん?ちょっとわからなくなってきました…
改めて確認します。
2007年9月使用分から分割開始(翌月に9月分として請求)
2008年9月 12回目の分割
2009年9月 24回目の分割
>>利用期間起算日:2007年07月11日
ということなので、
10日締め → 10月11日〜
20日締め → 9月21日〜
月末締め → 10月1日〜
現行機種の月月割をすべて適用させるには、それぞれ上記に示した日にちから機種変更すれば損害はない…と思う。。。(当たってるかな〜?)
書込番号:9792263
0点

豚トン拍子さん
なんどもすいません。。。
>2007年9月使用分から分割開始(翌月に9月分として請求)
>2008年9月 12回目の分割
>2009年9月 24回目の分割
分かった気がします!!!!
2009年9月に24回目の分割(8月分)を支払って終了
ということですか???
>10日締め → 10月11日〜
>20日締め → 9月21日〜
>月末締め → 10月1日〜
締め日は人によって違うんですね!!!!
質問ばかりで申し訳ありませんが、
自分の締め日の確認は可能ですか????
書込番号:9792458
0点

>2009年9月に24回目の分割(8月分)を支払って終了
>ということですか???
8月分は23回目の支払いだと思います。9月使用分が24回目でその9月分の支払いは翌月ですが締め日を過ぎればいつ機種変更しても大丈夫です。でも心配ならMySoftBankの機種支払い残回数と月月割の割引残回数が共に"0回"になってから機種変更するといいと思います。
>自分の締め日の確認は可能ですか????
請求書に記載されてます。確認してみてください^^
書込番号:9792612
0点

MySoftbank知ってますか?
確定前料金照会を見れば、当月分の始日と締日が載っているし、
割賦契約内容照会を見ればあと何回残ってるかわかります。
(締日近辺では遅れて反映されることもあり、回数が合わないこともあります)
スパボのことを考えると締日の翌日に買い増しすると新しい端末を早く使える分お得です。
あまり惹かれる機種がないのであれば一括機種を見つけるまで待つのも手です。
一括の場合、日割りが可能となるオプション(パケホ等)を強要されることもあり、
締日の前日に契約するとお得になります。
書込番号:9793170
0点

豚トン拍子さん
何度もすいません。。
2007年9月から支払いが始まった場合、24回目は2009年の8月だと思うのですが・・・
とりあえず、おっしゃるとおり、機種支払い残回数と月月割の割引残回数が共に"0回"になれば、間違いないということですね。ありがとうございます。
締日もMySoftbankで確認できました。すいません。。
末日となってますので、回数が0回になった翌月1日以降で考えたいと思います。
あとは、新規スパボ一括で安いのを契約するか、
白ロムで安いのを購入するか、何もせずに当分現状か、
その辺はまた考えます。
いろいろとありがとうございました!!!
書込番号:9793190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)