


ノート型FMVNE9/1130(Windows XP Home Edition)を使ってるんですが
このパソコン、市販の映画DVD等は再生出来るがDVDに動画をコピーしたり編集する事は出来ない性能で
それが出来るようになる為には外付けドライブを買うしかないというのを最近知りました。
Amazonや価格.com等で調べて値段考慮&再生ソフトが付いてるバッファローのDVSM-PL58U2が良いかなあと思ったんですが
(本当はDVSM-XL20U2が良かったんですがもう生産終了??でどのサイトでも買えないようなので……)、
本当に「ウチの上記パソコンに対応してるのか(レビューでノートなのにバスパワーで動かない等とあったので)」とかバッファローの商品ってよく壊れるとかトラブル聞くし(会社の電話受付はいつも混み合ってて全く連絡取れない繋がらないし)価格.comでは評価レビュー少ないですし…。
パソコン初心者で色々心配なんです。
またバッフォロー以外のメーカーでもこれは壊れにくいし安心で良いよーっていう商品があれば教えてください(値段高そうですが…)。
書込番号:9807353
0点

FMV NE9/1130
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/biblo/ne/method.html
DVSM-PL58U2
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-pl58u2/index.html?p=spec
正直このPCで動画を編集してDVDへ書き込みするのは無理があると思う。メモリを最大の768MBにして、HDDを早いものに交換して、USB2.0のPCカードを増設して、何とかなるかなーていう感じじゃないかな。
あと携帯重視じゃなかったら、コンセントタイプのDVDドライブのほうが確実かと。
書込番号:9807436
0点

ヒメマルカツオブシムシさん、早速の回答ありがとうございます。
動画を編集というか、keyholeで録画した動画をDVDに焼いて再生したいんですよね。
それもメモリ増設したりHDD交換しない限り無理がありますかね…?
使用できなかったDVD-RWのメーカーに問い合わせてみたら『外付けDVDドライブを使わなきゃ見れない、外付けを購入するならUSBから繋げられるタイプの物が良いですよ』と言われたのでそれ中心で調べてました。
コンセントタイプのDVDドライブでこれが最適って商品もあれば教えてくださるとありがたいです。
パソコン自体は家族で使ってた物を譲り受けて壊れたから修理だして直ったのがやっと戻ってきた所で、お恥ずかしながらHDD(高いですよね?)やパソコンを買い替えてまでのお金はあまり所持していません…。
書込番号:9807612
0点

DVDプレイヤーとかPS2とかでも見れるDVDを作りたいってこと?
録画してある動画がどんな形式か分らないけど、MPEG2だったら楽かもしれない。エンコードが必要ならかなりの時間を必要としそう。
バックアップ先としてDVD-R(W)を使いたいだけなら、DVDドライブの追加だけで問題ないと思う。
外付けDVDドライブが必要なのは、このPCのDVDドライブがDVDは読み込みしか出来ないから。なので書き込みができるDVDドライブが必要ってこと。だから書き込みできるDVDドライブであればなんでもよい。
このノートPCでしか使わないというのであれば、こんなもののほうがスッキリしていいかも。
http://www.rakuten.co.jp/bestlink/394711/394771/
書込番号:9807781
0点

ヒメマルカツオブシムシさん、また回答ありがとうございます。
<バックアップ先としてDVD-R(W)を使いたいだけ
そうです、とりあえず今はDVDに保存・再生できればいいです。
動画形式に関しては関係ない内容かもしれませんが、keyholeで録画したAVI形式の物をDVDに書き込む為(その時はまだ私のパソコンだけでもDVDに動画を書き込んだり出来ると思っていた事前準備)にDivXToDVDでDVD-Video→ImgTool ClassicでDVD-VideoをISOイメージに変換というのをやって既に完了もしてます。
あと紹介していただいた商品、私個人の予算内より少しオーバーしているんですが、レビューの評判を見る限りでは初心者にも凄く使いやすそうですし、エラーも起こらなそうだし、DVD・CDのどちらにも対応してるようだしかなり良いですねぇ〜。
(私が勝手に懸念している)今後起こりそうな問題もカバーしてくれそうな事を考えれば、むしろ安過ぎるかもしれないですね。
書込番号:9808370
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




