『どちらがお得?』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『どちらがお得?』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらがお得?

2009/07/14 10:48(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:227件

新規でオンラインショップで契約するのと新規でショップで契約するのではどちらが今お得なのでしょうか?
先月まで近くのショップでは新規一台につき商品券5000円、NMPだとさらに商品券5000円、ただともプログラムとやらでさらに商品券5000円貰えるとやっていましたがお店独自の特典でも構わないので色々含めてどちらがお得なのか教えていただきたいです。
オンラインショップでも同じような特典はないのでしょうか?
あとスパボ一括のメリットとは何でしょうか?
逆に24回払いのメリットは?
一括の方が端末台金高くなるんですよね?

書込番号:9852323

ナイスクチコミ!0


返信する
bagi01さん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:59件

2009/07/14 14:14(1年以上前)

基本的に、分割と一括で端末代金は同じです。

時たま、スパボ一括で分割よりも安いときがあります。

一括のメリットは、ヨドバシなど、ポイントが付く店では、その時の支払額にのみ
ポイントが付くので一括で買った方がポイントが多くもらえるということです。

分割のメリットは、利子が付かないということです。

書込番号:9853040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/07/14 14:35(1年以上前)

同じなんですか?
では例えば分割支払い価格月々3780円の機種は一括だといくらで売られているのでしょうか?
計算だと24回払いで9万位になると思うのですが…

書込番号:9853090

ナイスクチコミ!0


Spade_Aceさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/14 21:09(1年以上前)

3780円X24回で90,720円ですね。
機種代金を先に払うか毎月払うかの違いだけで、支払い総額は同じです。
一括払いでも24回の月々割りはありますから。
まあこの金額だと、ほとんどの人は24回払いにすると思いますが。

書込番号:9854656

ナイスクチコミ!0


ymdyhさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/14 21:11(1年以上前)

計算は×24で間違ってないですよ。

一括の場合でも月々割は適用されますので、
3ヶ月目以降の24ヶ月間で
スパボ一括の場合…月々割額分だけ支払い料金が値引き
スパボ24回の場合…月々割額の値引きと分割された端末代が発生
(よく店頭にある実質0円とは『月々割額=端末代』)

端末代を最初に払うか、利子なしの24回払いにするかの違いです。

bagi01さんが書かれているように、
店頭のポイントなどが付くことを考えると
個人的には一括の方がお得だと思います。

>一括の方が端末台金高くなるんですよね?
一括が高くなるのは見たことありませんが、あるんでしょうか?

書込番号:9854662

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:59件

2009/07/15 00:14(1年以上前)

一応、月々割の注意は、この割引は端末代金からは一切差し引かれないことに注意
してください。
たとえば、月々割額1440円の端末を買って、端末分割金1440円だとしても月の使用
量が980円だけであれば、割引額は980円になります。
つまり、月々割がいくらであろうが、月々の支払額は必ず端末分割金以上になりま
す。(一括で払えば0円以上でマイナスにはなりません)

書込番号:9856156

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)