


引っ越ししました。(^^)/
懲りずにまた立ててしまいました。(^_^;)
書き込みの主旨は、初心者の為の…は大前提です。
その他オーディオのカテゴリーに準じ、オーディオ機器やその関連機器、AV機器やその関連機器について情報提供や質問/回答。
こんなの買ったよみたいな自慢話や失敗談などなど。(^_^;)
ではでは皆さん、引き続き宜しくお願いします。m(__)m
書込番号:9862495
6点

ディィガさん
引越しお疲れ様でした。
さてさて、いまだに初心を忘れるどころか、
まだ初心者が抜けないPTQですが、
一緒に盛り上げて行きまっしょい♪
ところで皆さん、山形のオガワ電器って知ってます?
なんか佐藤さんと言う女性で、凄腕の神様のような方がいらして、
どんなに古くなったスピーカーなどでも、新品のように修理されるそうですね。
ピュアオーディオマニアの間では有名な方だそうですよ。
まぁ、そんな方に修理をお願いするような機器は、
私は持ち合わせておりませんけど(涙)
書込番号:9862666
3点

ディィガさん、PTQの皆さん
またまた新スレおめでとうございま〜しゅ(偽物一番乗り♪)
前スレのディーガの件乗り遅れましたが、おいらはほとんどDR録画なんで
解りません(^^;
ただ、おまかせダビングじゃなくて詳細ダビングで何時も録画してます。
理由はいつもタイムシフトで番組を見てるので、おまかせだとダビング中に
他の録画した番組を見れないため。
さんパンマンさん
オガワ電気さん?おいらはマニアじゃないんで知りません(^^;
では♪
書込番号:9862735
4点

なに?
ま〜しゅですが…
リンク先に飛ぶとディィガさんになってしまう…
なにこれ?
書込番号:9862760
3点

ディィガさん
何?ディィガさんとま〜しゅさんは同一人物?(嘘爆)
さっき携帯でお気に入り登録しようとしたらバグっていたので
現在携帯からは調子悪い見たいですよ!
では♪
書込番号:9862769
3点

さんパンまんさん
やった!一番乗りばい(^^)
ご褒美は勿論、(^3^)/
のっぽさん
二番乗り!
って事でのっぽさんにもご褒美の(^3^)/ウエッ
レコーダー情報ありがとうございます。
おまかせ録画はBDに焼そばしたんです。
初めて焼いたのでうまくいってるか心配ですばい(^_^;)
しかも、事前にレート変換忘れてダビング時間が八時間に( ̄▽ ̄;)
クリアストリームさんに色々教えてもらったので今度試す予定ですばい(^^)
書込番号:9862785
3点

なおった!
改めて、新スレ立ておめでとうございま〜しゅw
いや〜
ディィガさんのあんな所やこんなことまで丸見え(ぇ
冗談はさておきDoCoMoは暗号信号でSSL通信のはずなのに…
なぜ?
書込番号:9862833
3点

ま〜しゅさん
いらっしゃい♪
ん?ま〜しゅさんなんか壊れた?
いやん、恥ずかし(^_^;)
(^3^)/←コレイル?
書込番号:9862849
3点

ディィガさんお引越しおつかれさまです!
飛ばないことを祈って(^^ゞ
相変わらず仕事中なんでこのへんで(;一_一)
書込番号:9862853
4点

まディ〜ィガしゅです!
サイトがバグッてたみたいですね…
ディィガさん
お気に入りクチコミ登録しすぎバイ♪
あれじゃ携帯鳴りまくりでしょう?
見えちゃってご免なさいm(__)m
書込番号:9863033
3点

管理人様へ
書き込みNo.9827885の削除をお願い出来ないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:9863034
3点

金持ちディィガさん
新スレおめでとうございま〜しゅ(パクリ
ROM専ですが、楽しませてもらってま〜しゅ(偽
脱線上等!
ぶっ飛び上等!
世界に翔たけ ぴ〜てぇ〜きゅ〜
じゃあ 帰ります。
書込番号:9863070
4点

あっ、削除依頼間違ってこっちに…汗
相変わらず、おっちょこちょいです。(^_^;)
AIさん
仕事、忙しいなかありがとうございます。
オフ会でお会い出来ればいいですね。(^^)/
ま〜しゅさん
もう、エッチなんだから
(^_^;)
最初はマメに消してたんですが今はもう面倒臭くて…あはは(^_^;)
カブキもの直江さん
来て下さったんですね。
ありがとうございます。
(^o^)v
たまには、遊びに来てくださいね。(^o^)v
旧スレのリンク先でご迷惑おかけしております。
m(__)m
書込番号:9863121
3点

ディィガさん
それじゃ〜私のレスが消えるだけですばい。
多分みなさん、私とディィガさんがケンカしたと勘違いされますよ(笑)
書き込み番号なら、ディィガさんの携帯サイトリンクのレス「9862526」ですバイ。
あの〜みなさん、今、携帯からのサイト閲覧が狂っているみたいですので、
あしからず。m( _ )m
書込番号:9863139
3点

ディィガさんへ
削除依頼管理人へしました!
ただ本人からも依頼したほうがいいのかな〜
以下説明
一番下の「サイトマップ」をクリック
次画面下から3番目くらいの「価格.comに問い合わせる」をクリック
「クチコミ掲示板」をクリックするとその中に「書き込み削除依頼(本人)」がありま〜しゅw
これで許して!
書込番号:9863171
3点

PTQの皆さん こんにちは(^^)/
こちらは更新が早いですね〜。
基本ロム専ですが、また宜しくお願いします。
ディィガさん
HDD内のレート変換は電源オフ時に設定しておくと
予約を避けて勝手にやってくれる筈ですよ〜。
アタシは画質重視(ただ面倒)なのでDRオンリー。
嫁は焼かないので低レートで録って見て消しです。
書込番号:9863195
4点

みなさんこんにちわ!
ディィガさん!
お引越しおつかれさまータイムブルース♪(笑
おいらびっくりしたよ!
パソコンからだったら大丈夫みたいですね!
引き続き盛り上がっていきましょう臭元!(笑
書込番号:9863225
3点

ま〜しゅさん
いえいえ全然大丈夫ですよ。(^^)/
今、本人で削除依頼してきました。(^_^;)
柴犬さん
どもです。引っ越しそうそうバタバタしてます。
(^_^;)
あれ?柴犬さんちは奥様が二人?ナンチャッテ(^^)
レコ情報ありがとうございます。参考になりました。(^o^)v
鬼さん
ふう、参った参った(^_^;)おっちょこちょいは治らんばい(T_T)
書込番号:9863247
3点

プレク総理
やっと来て頂いたみたいで何よりですばい(^_^;)
大変失礼しました。m(__)m
書込番号:9863458
3点

ディィガさんへ
あれが片付くまでは引越しできぬ…と踏ん張ってみました^^;
総理たる者、火事場から真っ先に逃げ出す訳には…(ぇ
書込番号:9863518
4点

プレク総理
いやぁ、そのご自分を犠牲にする心構え!
感服致しました。
今後とも、お力添えよろびくお願いしま〜しゅ(^3^)/
書込番号:9863630
3点

今、PTQでは「ま〜しゅ」が大流行でありま〜しゅ。
つい嫁の前でも言いそうになるのが玉にキズ。
みなさんもご注意下さいま〜しゅ!
書込番号:9863738
3点

ディィガさんへ
とりあえず、こちらにちょっとゴミが残っていますが、まあ何とか…。
さんパンマンさんへ
そういう時はちょっと変えて「浅はかです。。。」と言えばだいじょーぶ(ぇ
書込番号:9863829
3点

あれo(^-^)o
移った??
ディィガさん
スレ
おめでとうございます。
私も若い時 調理の方は少々…
書込番号:9863934
3点

えへへ
(≧ω≦)
思慮さんの「浅はかです…」や天空号さんの「では♪」
に憧れておりました!
しつこく使っててよかったぁ〜!
って、さっき会社出るとき「帰りま〜しゅ」と自然に出てしまいました…
浅はかです。。。(偽物
では♪(偽2
書込番号:9863981
2点

ローンウルフさんへ
あ、武道派の方が…。
包丁道免許皆伝? 三 (/ ^^)/
ま〜しゅさんへ
じゃあ、ちゅぎはでちゅ語でいきまちゅか(ぇ
これ、音読するとちょっと言い難いのでちゅよ?
え…?知っちぇまちたか?
そうでちゅか…。
浅はかでちゅ。。。
書込番号:9864002
3点

そうだ みなさんに!
壁掛けディスプレイにして方 居られますか
ね?
費用等いくらマネーしたか!
参考程度に知りたいでちゅf^_^;
外部配線とかどうされてるか…
映像、音声、デジタル同軸、電源ケーブル等々
見えない用に透明にしてるとか…(笑)ナドナド
書込番号:9864079
2点

プレク先生へ
赤ちゃん語は妻におねだりするときにちゅかってま〜ちゅw(恥汗
削除防止にひとつ
密閉型スピーカーは音質的にどんな利点がありますか?
そして、エッジ部?(あのスピーカーの振幅部分)にダメージが大きくなるような気がしますがいかがでしゅうか?
宜しくお願いしま〜しゅw
書込番号:9864144
3点

ま〜しゅさん!
おいらの今使ってるスピーカーは密閉型ばい!
おいらもバスレフのやつと密閉型の違い気になってました。
見た目で穴が空いてる空いてないって違いはわかりますが、各々の長所とか気になってましたばい!
書込番号:9864253
3点

ま〜しゅさんへ
赤ちゃん語で奥様を誘惑…?!
さては母性本能をくすg…(略)
>密閉型スピーカーは音質的にどんな利点がありますか?
密閉型は変な音質劣化を招きにくく、安定した音になります。
SPの構造上、音質的には2番目に有利と言われているものです。
ところが、音量が出し難いというデメリットもあります。
日本の様に、狭い環境で大音量を目指す場合はかなり不利です。
ウーファーに利用する場合、上品な音になり易いですが、低音の限界が早く来てしまいます。
(出力可能な最低周波数が高くなります)
この為、本来出せなければならない音域が出ない…なんて場合もしばしばあります。
書込番号:9864277
4点

響く鬼さんへ
おっと、質問が肉付けされ追加になっとる。。。
穴が空いているタイプは音量重視型です。
SP自体を小さくする事が容易で、出力可能な最低の周波数も密閉型と比べて低くし易いです。
但し、音質面では歪みが出たり、音のまとまりが悪くなり、定位感が損なわれたり、物によっては設置の影響を受け易くなったりします。
あと、若干、下品…というか、雑な音になりますね。
書込番号:9864315
4点

ま〜しゅさん
私のも密閉
簡単に言うと低域の質の違いがポイントっす。
3‐EXにハンカチ積めた音…
うん? 違うな〜。
量感タイプではないですよ。
書込番号:9864319
4点

プレク先生
ウルフさん
ありがとうございま〜しゅw
量質をとるか音量をとるか簡単にしすぎ!?
ともあれ構造も意識してどれが好みの音色かを探ればいいですかね?
せっかく良質な低音が出てるのに音圧が足りないからとサブウーファに頼るのは本末転倒ですか?
書込番号:9864592
3点

プレク大明神!
なるほど!
しかし、最近は密閉型が少ないですね。
バスレフなやつは、何かドライというか音が分散して広がる感じってイメージです。
書込番号:9864615
3点

こんばんは
ヨッシー441さん:リンクありがとうございます。
たる木(□90)かな? 杭3本を束ねて〜とかも考えていました。(勤務先に木工&金属加工機械+熔接機があります^^)
実は、余り表面積の広い台は、好みではないので、SUS304(\500〜/kg)での細工も考えたのですが、
却って、高くついてしまいますね。(来月から鋼材値上げのようです)
今度の休みに、園芸コーナー(鉢置きとか)などを廻ってみます。
同じYAMAHAのラックは、土曜日に到着予定です。
ま〜しゅさん
密閉 vs バスレフでは、太鼓の音の初めが、かなり違いますよ。
追山傘:20年前に見ました^^
書込番号:9864921
5点

こんばんは
いやはや、今読み返したら愚問でしたね!
サブウーファーで補助って…
2chじゃないじゃない〜
何がしたいのかわけワカメ♪
ドラさん
ありがとうございま〜しゅw
ほほうw
太鼓の立ち上がりにそんなに違いが!?
節耳の私にその違いが聞き取れるかはさておき…
みなさん
貴重なご返答ありがとうございま〜しゅw
また、ひとつ勉強になったバイ♪
クリプトン…
紅茶のような芳しい音色を奏でるのでしょうかぁ〜
ブック型も買えないけど…
浅はかです。。。(偽物
書込番号:9865356
2点

皆さんこんばんは!
久々登場できました。(^^)/
ディィガさん
新スレ立てお疲れ様です。
スピーカ談義
密閉、バスレフ盛り上がっていますね!
スピーカの構造の話ではないですが、よくスピーカの批評でモニター調の音の出かたをするとか書いてありますが、これって収録された音を忠実に再現しているってことですか?
πのスピーカはよくモニター調とかありますが、B&Wもモニター調って書いてありました。
この二つのメーカーって音の傾向っていうか鳴り方違うくないですか?
シリーズに因って違いが出るとは思いますが、B&Wの方がボーカル以外の音が誇張?されているような気がするのですが…。
モニター調とはなんなんですかね?
モニター調と対局にあるのはどういう傾向のものですかね?
艶があるとか書いてあるのを見かけますが、これってやわらかく?聞こえるものがそうなんですかね?
久々出てきて意味わからんことでスイマセンm(__)m
書込番号:9865506
4点

皆さん、こんばんは!
昼間は、ご迷惑おかけしました。(^_^;)
おっ、ピースカの話になってますね。
私のBOSE301ですがツイーターが正面と真後ろと2つ付いていますが、これはどんなメリットがあるのでちゅか?
おちえてくだちゃいま〜ちゅ!
書込番号:9865530
4点

響く鬼さん
サンウくんさん
オークションに出てた、S-3リストから消えてますね。
誰か即決したんですね。マネ〜があれば自分もポチりたかった…。
書込番号:9865718
5点

れいチキチさん
お疲れ様です。(^^)/
ニアミスしてたみたいですね。(^_^;)
それ、かなり押してたんですが押しすぎて鬼さん、後ろに倒れちゃいました。
今頃、後頭部を痛打してオークションの事忘れてますばい( ̄▽ ̄;)
失礼ちまちたぁ(^^;
書込番号:9865754
3点

ま〜しゅさん
いやいや、サブウーファーは大事ですぞ。
一般的にズンドコ想像で嫌われがちですが、セッティングが重要でして、
大抵、嫌われる方はウーファーを効かせ過ぎる場合が多く、
ホントは、きちんと正面に設置して、少しづつ効かせるのがポイントです。
と、またもや本からの受け売りです(爆)
けど、ヨッシーさんは38cmの大型を使いこなされてらっしゃるようで、
やはり、達人ヨッシーさんが使われるって事は必要だと思いますよ。
と、またもヨッシーさんを使って他力本願(爆)
浅はかでま〜しゅ・・・・・
書込番号:9865766
5点

皆様こんばんわ!
ディィガさん スレ立ておめでとうございます!!(^^)/
れいチキチさん S-3・・ 僕も ヨッシーさんから連絡受け・・ 検討したんですが
今月末のボーナス出るまで・・財力が無いです・・&嫁に 未だ S-1とS-3の聴き比べをしてないから 却下! Usoppuさんのお店で相談して購入するから!と言われてます(^_^;)
でも 即決40万は 非常に・・エコな値段でしたよね・・(泣)(>_<)
ってゆーか S-3の中古相場ってお幾らなんですかね〜!?(;O;)
書込番号:9865827
5点

PTQのみなさんこんばんは〜
お引っ越しお疲れ様です!!!
○鬼さん
○れいさん
○サンウくん
S-3EXは拙者が。。。(大嘘)
すんごい低い金額で入札に参加してみました。
浅はかでまーしゅ!!!
今日の0時1分にSou****って方が即欠金額で落札してますね。
説明文と画像で判断すると程度も良さそうでお買い得だと思います。
ヤフオク相場は分からないですね?
一般的には中古買取価格と中古販売価格の間での落札が多いです。
まあ、そうでないと出品者、落札者ともにメリットが無いですからね。
あまり出品されない人気商品だと中古販売価格並みかそれ以上での落札もありますし、
不人気商品だと、思いのほか低価格で落札出来たりします。
それがオークションのおもしろみでもあるのですが。
○さんパンさんへ
2ch用のJBLのサンパチにはサブウーハーは使ってませんよ。
7.1ch用のJBLのTiシリーズのほうにVictorのSX-DW75を使ってます。
映画ソフトの迫力ある効果音にはサブウーハーは必要ですかね?
と言っても住環境が大音量での試聴可能な場合ですが。
集合住宅では防音室でもないと、
実力の発揮はご近所様とのトラブルになりかねないかも?です。
書込番号:9866045
4点

○れいさんへ
モニター=収録された音を忠実に再現、では無いでしょうね?
スタジオなどで音決めの判断に使っているのでしょうから、
判断しやすいものではないでしょうか?
聴いていて楽しい音が出ているかはわかりませんが?
一般的にはモニター=業務用のイメージですが、
JBLの4344シリーズなどは大型モニターながら日本ではかなり売れたようですし、
拙者も以前4312MkUを使ってJAZZを楽しんでおりました。
要は使いこなしでしょう。オーナーの気に入る音がすれば、
モニターだろうが、業務用だろうが、趣味の世界ですから。
バスレフもモニターも先入観なしで聴いて楽しい(好きな)のが一番です。
とは言え、スピーカーによって得意分野が違うので、
ご自分の良くお聞きになるソフトで試聴しないと、
買ってから、あれっこんなはずじゃ、なんてことがないとも限りませんので。。。
書込番号:9866080
4点

皆さん、おはようございます。
ま〜しゅさんへ
>量質をとるか音量をとるか簡単にしすぎ!?
大きさ等の話もありますから、単純にし過ぎではあります^^;
>せっかく良質な低音が出てるのに音圧が足りないからとサブウーファに頼るのは本末転倒ですか?
場合によりますが、これで完全に埋め合わせるのは極めて困難です。
…と言っても、敢えてごにょごにょする事により、逆手に取って良い環境を作る事はある程度可能です。
この場合はSWが1〜2個必要になります。
2個使うパターンは極めて特殊で、実践されている方は少ないと思いますが…。
(一般的でもないですが、理論的にはok)
れいチキチさんへ
モニター…。
こりゃ結構重たいかも…。
後程。
書込番号:9866409
5点

れいチキチさんへ
本来、音を出すという意味ではオーディオ(民生用)もPA機器等の業務用も同じです。
しかし、その特徴は全く異なります。
本来、オーディオは「原音忠実」であるべきと思う方が結構いらっしゃいますが、実は勝手な解釈です^^;
実際にオーディオを見ると、SPに関わらず殆どの機器は音を脚色しています。
その脚色の具合により、好みが分かれる…と大まかに考えても良いかも知れません。
つまり、オーディオは大まかに品質と脚色具合に分けられるんですね。
・脚色の有無
1. 有
1-1. 方向A
1-2. 方向B
1-N. etc…
2. 無
※艶等は脚色の方向の1つ。
これは品質とは別のファクターですね。
実際、極限まで原音忠実な機器を使うと、「音楽が限りなく素っ気無くて詰まらない音」になったりします^^;
SONYさんのMDR-CD900STという業務用ヘッドフォンなんかがこの最たる例ですね。
(現行品。非常に多くのアーティストが使っていますよ。TVの映像とかを見ると頻出します)
音作りの現場では下手な音の脚色は命取りになります。
だから、原音忠実でモニタリングしながら作業をする…という事になります。
自分の作った物がオーディオの音になるのではなく、自分の作った通りの音で聞こえる。
こうでなければ、長所も短所も判らなくなる可能性があります。
(極端な例ですが、ヘリウムガスを口に含んだ様な状態になる脚色をされたSPやHPがあったとして、それを使って音作りなんてできるでしょうか…?^^; 多分、自分の作る音を見失ってしまいます…)
だから、本来、モニターSPは音作りの現場で利用する為のSP…となります。
ライブは?なんて話がありますが、実際問題ライブで利用するSPは原音忠実ではありません^^;
モニター調…と言ったり、モニター系という括りにされるのはこの部類に近い物ではないかと思います。
そして、これに漏れるパターンとして、脚色系があります。
だから、大雑把に軸を作って考えれば良いわけです。
--------------------------------------
原音忠実(素っ気無い。無駄な響きが無い)
↑ モニター ←HPですが、MDR-CD900ST等。
| モニター調、モニター系 ←実は結構幅がある。
| モニター調、モニター系 ←実は結構幅がある。JBLのモニター系はこの辺りかも。
|
| 中途半端
|
| 脚色系 ←JBLはこの辺りにも結構あるかも…。モニター系といいつつあったりも…^^;
↓ やり過ぎ系^^; ←SPじゃないけど、Musical Fidelityさんとか。
脚色(音作りによるのでどんな音になるかは聞かないと判らない)
--------------------------------------
ふぅ…、やっと一息^^;
書込番号:9866716
6点

皆様 おはようございま〜しゅ〜〜(偽w (^^)/
ヨッシーさん 本音言えば ヤフオクのS-3・・ものすごく欲しかったです(>_<)
8月に出品されてたら 迷わず逝ってました・・(>_<)
あ〜心残り・・残念無念です(>_<)
P・T・Q板参加の皆様 是非機会があれば ヨッシーさんの家で JBLの試聴をしてみてくださいね〜〜
これぞ最強JBL!!の体験ができま〜しゅ(^^)/
書込番号:9866719
5点

ディィガさんへ
BOSE301の様に、前後にSPを付ける方式は音場の広がりに寄与します。
しかし、定位は悪化し易い嫌いがあります。
>それ、かなり押してたんですが押しすぎて鬼さん、後ろに倒れちゃいました。
鬼さんを押し倒したとは…。
駄目ですよ〜?夜這いしちゃ(ぇ
書込番号:9866777
5点

プレク総理
こんにちは(^^)
回答ありがとうございました。m(__)m
ついでに、もうひとつ質問なんですが、スピーカーケーブルで12ゲージとか16ゲージとかあるんですがケーブルの太さ?
もしそうであれば、太い程やはり良いって事でしょうか?
ちゅいまちぇん、おちえてくだちゃい。m(__)m
書込番号:9867096
4点

PTQのみなさん
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
スピーカー一つとってもこんなに奥が深いのですねぇ〜
原音忠実=最良だとすっかり思い込んでました。
その器材の脚色が自分に合うかどうかなんですね!
当然、再生ソースによりけりでしょうけど…
以前プレク先生に教えていただいた、ピアノを自分で弾いて聞こえる音とCDを再生して聞こえる音は比べると確かに違いました。
PS3&AVアンプですから当然の結果なのでしょうが、音の厚みというか響き具合というか何か薄っぺらい感じに聞こえ全く違いました。
確かにピアノの音なのですが何か違う感じがするのです。
でも、数日してたまたま同じCDを聞いたら何も違和感は感じませんでした。
節耳だからでしょうかねぇ
サンウさん
〉これぞ最強のJBL!!
ぜひ、聞いてみたいです〜波動砲みたいでしたっけ?太鼓の音が凄まじいんですよね!
体験してみたいものですね。
書込番号:9867101
4点

ま〜ちゅさん
こんにちは(^^)
ニアミスばいたい(^^;
波動砲といえば、今度wowowで大ヤマト零号1〜5話が放送されます。
私らの年代には、ヤマトはたまらないアニメですたい。\(^o^)/
ん〜、永久保存ばい!
書込番号:9867141
4点

先生 相変わらず・・すげぇ・・・(@_@;)
我が家は・・ 訳ワカメなので・・ アンプ選びとかは 先生に託します(汗)m(__)m
ま〜しゅさん ヨッシーさん宅は 一言で言えば リアルに再現の世界です(恐っw)^m^
波動砲・・ もろに自分が吹き飛びますよ〜〜〜 僕は 軽く吹き飛ばされました(笑)
マジで 生コンサート以上の 素晴らしい音質と音場とリアル感を聞かせてくれます(^^)/
なので ヨッシーさん宅で 一日楽しめるなら 遠出の元は取れますよ〜〜^m^
ディィガさん おお!!ヤマト世代!!!^m^ ヤマトは永遠です!(^^)
あ!録画を のっぽさんに頼まなきゃ(^^♪
思い出した!WOWOWで スピードレーサーがあるんだ!これも のっぽさんに・・(爆)
あああ・・・ BDレコ欲しい・・(>_<)
書込番号:9867227
4点

ディィガさんへ
ゲージとはAWG(アメリカン・ワイヤー・ゲージ)ですね。
太さの事です。
太さも良し悪しがあるので、環境や用途に合わせます。
ま〜しゅさんへ
>確かにピアノの音なのですが何か違う感じがするのです。
こう感じるならまだ良い方です^^
酷い場合にはキーボードの音の様に聞こえたりします。
書込番号:9867228
5点

○ディィガさんへ
導体の断面積の単位で、スケアとゲージがあります。
1スケアはおよそ1平方ミリの断面積です。
ゲージはアメリカの電線規格、AWGと表記され、アメリカンワイヤーゲージが正式です。
スケアは数字が大きくなるほど太く、ゲージは逆に数字が大きいほど細くなります。
Sq AWG
(スケア)(ゲージ)
22 Sq 4 AWG
8 Sq 8 AWG
5 Sq 10 AWG
3 Sq 12 AWG
2.5 Sq 13 AWG
2 Sq 14 AWG
1.25 Sq 16 AWG
0.75 Sq 18 AWG
0.5 Sq 20 AWG
書込番号:9867237
5点

ディィガさん
こんにちは!
昨日はご迷惑おかけしました。
ヤマトは私は再放送だったのかな〜
Pの店で私の台だけ波動砲を撃っても当たらなかったので嫌いになってしまいました…(激違
浅はかです…(偽物
書込番号:9867257
4点

○サンウくんへ
持ち上げすぎです。
精一杯頑張っているつもりではありますが、
上には上がありますから。
まだまだです。
お近くですから、サンウくん宅でオフ会開催の際に、
はしごオフ会は可能かもですね?
書込番号:9867276
4点

サンウくんさん
こんにちは(^^)
ヤマトはリアル世代だす。偽1
ヤマトよ永遠にを映画館に観に行ったんですが涙が…
浅はかでした。偽2
プレク大明神
ヨッシーさん
ありがとうございました。以前柴犬さんにベルデンのスピーカーケーブル勧められたんですが、モンスターケーブルのとで悩んでて更にゲージが出て来て…
(-_-;)
使用用途は、AVのリアLR用にと思ってます。
ま〜ちゅさん
私、全然気にしとらんよ!もう気にせんでよかよか♪\(^o^)/
ん、パチンカー?
昨日、009で25Kゲッツ
(^o^)v
ではでは偽3
書込番号:9867314
4点

サンウくんへ
ん?どれだろう?
原音〜脚色の所かな???^^;
ディィガさんへ
AVリアなら長さもありますから、太めのケーブルが良いです。
書込番号:9867324
4点

プレク先生
キーボードの音!?
はっ!
そんな気がしてきた!
帰ったら検証しま〜しゅw
PS3が良いのか、私の耳が悪いのか…
果たして結果は…(滝汗
ヨッシーさん
サンウさん
いつか、私もTDLを理由に関東オフ会へ出向きたいです!
確かもう実行された方が…(笑
書込番号:9867349
4点

ヨッシーさん いや〜 持ち上げてないです(汗) マジですげぇですよ〜(^^)/
凄すぎて 検討の余地が無い・・・(爆)(^^ゞ ソースでここまで変わるのか!って色んな顔を見せてくれるし・・ コンサート行くならヨッシーさんの家で楽しんだほうがいいです^m^ あ!我が家とヨッシーさの家のはしごなら・・ 我が家が先でお願いします・・(汗)
ディィガさん ヤマトの曲は ソナスで聴くと最高だす(偽(^^)/
先生 そそ・・(滝汗)その下の ヨッシーさんの説明も全く分からんとです(滝汗)(;O;)あ! 説明されると・・頭が爆発しちゃうので・・(超爆汗)m(__)m
ま〜しゅさん 是非おまちしてま〜〜しゅ〜〜(偽w (^^)/
書込番号:9867403
4点

サンウくんへ
もうちょっと踏み込むと物理の世界に入りますからね…^^;
インピーダンスが何ちゃらかんちゃらって…やってみる?(ぇ
書込番号:9867443
5点

先生 インピーダンスとかの世界に入ると寝込んでしまいますので遠慮しま〜しゅ(偽(ToT)
あ!娘は どうやら・・ 僕に似たかも・・(爆汗)(;O;)
僕は そのような 世界は無理なので・・コレ中古で買えばOK!!
の世界でおねがいしま〜しゅ〜〜〜〜(偽(ToT)/
書込番号:9867481
4点

サンウくんへ
あはは^^;
多少は知らないと途中から上を目指せなくなりますよ〜?
娘さんにもそう言っておきませう。
書込番号:9867497
4点

先生 じゃあ 僕は無理なので 娘を鍛えてください〜〜〜(汗)(ToT)/
インピーダンスの事を グーグル先生の元で勉強してみたんですが・・
3分で 挫折しました・・orz
書込番号:9867567
4点

サンウくんへ
インピーダンスと言うから小難しくなるのです。
素直に「抵抗」と換言すれば当面は困りません^^;
娘さん…鍛える…と言っても本人が望まなさそう…^^;
書込番号:9867575
4点

おお〜、なんとハイレベルな話がっ!!
と思ったら、PTQの風神・雷神こと、
プレク総理とヨッシー首相のありがたいご指導ではないですか。
ありがたや〜ありがたや〜。
ヨッシー首相、SWの件すみません。
2chでは使われないのですね。
けど、38cmものSWを使われるなんて、ホント素晴らしいですね。
普通は設置が厳しいですが、それより使いこなされてるのに尊敬します。
機会があれば、ヨッシーさんのスタジオ?にお邪魔したいです〜!
プレク総理、私の猿頭脳では、いっちょん理解が・・・訳わかめ酒(笑
そう言えば、拡声器ってインピーダンス毎に分けてありますね。
やっぱ使用方法での音の広がりを分かりやすくしてるからですかね?
書込番号:9867585
3点

さんパンマンさんへ
Hudeen Plexでーす(違
>そう言えば、拡声器ってインピーダンス毎に分けてありますね。
>やっぱ使用方法での音の広がりを分かりやすくしてるからですかね?
これは全く別の問題です。
もしかして、学校の先生とか施設系?それとも船関係?^^;
トランペットSPが出て来るとは…。
何れにせよ、施設系業務用SPは全然考え方が違います。
音質云々ではないんです^^;
一歩間違えると「全く音が出ません」^^;
書込番号:9867622
4点

○さんパンマンさんへ
サブウーハーは30cm口径です。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-dw75/index.html
で2ch用が38cm口径のウーハーなんです。
http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/s3100mkii.html
スタジオなんてとんでもないです。
何の変哲もない、ふつ〜の木造住宅です。
書込番号:9867628
4点

ヨッシーさんへ
「Studio Yossy」の看板でもかけます?(^w^)
書込番号:9867640
4点

いいえ〜拡声器なんて全く無縁の仕事ですよ。
小学生の頃に、何故か栽培委員長に抜擢され使った事はありますが(笑)
ヨッシーさん、すみません勘違いしてました。
それにしても3100は凄いですね〜!
私のような素人目では、どう見てもプロ使用のスタジオ用ですよ。
良い音奏でるんでしょうね〜。
バーボン片手にJAZZ・・・・・カッコイイ&羨ましい〜
因みに3100は大型みたいですが、
私の体重がまだまだ、いやもっと重かった(涙)
さっダーイエット、ダーイエットは明日かラララララー♪
書込番号:9867666
4点

みなさんこんいちは!
ハイレベル過ぎる・・・
科学の時間かと思ったばい。
でもすごく解りやすい説明ばかりでとてもありがたいです!
あ〜何か忘れてる気がする〜、あのとき、押されて・・・頭打って・・・3E・・X(笑
ヨッシーさんも入札したんですね!
ってみんな注目してたんですね!
でもね、おいらね、よく考えたらですね、S3EXを買ってもそれを鳴らせる環境、お金は厳しいと思いあきらめました。
3EX買ったら、プリメインもラックスでいうと590クラスが必要になってきますよね!?
S3EXクラスのスピーカーでの環境づくりはおいらにはまだ無理だ(涙
だいたい部屋が(涙
でもね、40万円で即決した人ぉうらやましいぞぉ!
書込番号:9867715
4点

無い、どこにも無い?
私の貯金残高から40万が無くなってる!?
まっまさか、夢遊病で勝手に入札&落札したのか!!!
では、鬼さんにプレゼントしよう♪
な〜んて、ムッリー♪
元々40万なんて入ってませんから〜・・・・・残念(笑)
あ〜、何か書いてて虚しくなってきたバイ(涙)
書込番号:9867941
4点

重大発表ですが...
今日、携帯が水死されました...
そこでお願いします。
ディィガちゃん
鳩を飛ばして下さい。
書込番号:9868426
5点

鬼さん こんばんは
3EXはね〜
ラックスのA級でも解像度のある固めな音の600A辺りにしないと 駄目かも。
主観ですが普通の国産50万プリメンだと中域がやや暗く感じるかもしれませんね…
明る目のセパレートにしましょ〜。
つまり 鳴らしがいのあるスピーカーは、アンプにもプレーヤーにも予算を…f^_^;
私も解っちゃいるけど予算に泣いてます(;_;)
書込番号:9868484
4点

ローンウルフさん!
やっばり、鳴らしがいがあるスピーカーには鳴らす為に高いアンプとかを買わなきゃいけないんですよね!
僕は今のとこ3年計画で2chと7.1ch合わせて考えてまして、どう頑張ってもSー81が限界ですf^_^;
無理したら3EXだけは買えると思いますが、他の機材が買えなくなります。
相乗効果?により全て予算が上がるf^_^;
ローンウルフさんも、玄人って感じでカッコイイですね!
僕もオーディオに詳しくなってプリメインとかの相性とかわかって語れるようになりたい(゚-゚)
書込番号:9868540
3点

鬼さん
とんでもないっす。
案外思いつきでバンバンと
しかし3EXは良いスピーカーですよ…
私のスピーカーより先に3EX聞いてたら購入してたかも知れませんね。f^_^;
書込番号:9868578
4点

さんパンマンさんへ
>小学生の頃に、何故か栽培委員長に抜擢され使った事はありますが(笑)
栽培委員でどうして使うのか、皆目見当が付かないのですが…???^^;
響く鬼さんへ
基本は鳴らせるか、鳴らせないか…だけです。
価格が云々…というわけでも無いです。
個人的な印象ではS3系は鳴らし易いですよ?
S1は若干鳴らし難くなる印象がありますが、こちらも手持ちのアンプで余裕綽々でしたし…。
(現在、アンプを貸し出し中なのですが…)
ダンピングファクターの低いアンプではちょっとツライので、Accuphaseさんの下位A級シリーズ単体では厳しいかな…。
600Aなら余裕です。
書込番号:9868744
4点

みなさん
こんばんは^^
話題に出てるのはこれですか?
↓
600A
http://joshinweb.jp/audio/5172/4958136003357.html?LVC=20&LVT=1&PGN=1
↓
アキュA-35
http://joshinweb.jp/audio/9988/2098141236103.html
あの〜
素朴な疑問ですが・・・
パワーアンプでモノーラルとステレオの違いは?
2機必要と1機でもいけるのかの違いでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですw
書込番号:9868791
2点

プレクさん!
この場合のダンピングファクターってのはアンプの内部抵抗で負荷抵抗を除いた数値ってことですよね?
この数値と音の関係を勉強してたんですが難しくてf^_^;
鳴らす!って難しい(゚-゚)
書込番号:9868809
3点

ま〜しゅさんへ
アンプに限らず、大半の機器はモノラルとアナログを分離する事により、音の分離が良くなり、解像度が向上します。
モノラル:1ch
ステレオ:2ch
マルチ:Nch
この様に把握しておけば問題無しです。
私が過去に知っている最大ch数は32chです^^;
でも何に使うんだろう…???
響く鬼さんへ
DFはまあそんな所です。
言うなれば制動力です。
簡単に言うと大きいと固めの音になり易く、レスポンスが上がり易いです。
低いと柔らかめの音になり易く、レスポンスが落ち易いです。
DFは私の過去ログに幾らか書いてあります^^;
書込番号:9868950
4点

プレク先生
ありがとうございま〜しゅw
たびたびド素人ナ質問で恐縮です。
いや〜先生方の会話に出てくる機材はハイエンドなものばかりで
雲の上の存在でしゅw(死んでるわけではないですよ)
さ〜て、貯金貯金w
げ!
残高引き出せないような金額だ!(爆
響きさん
私もググッて見ましたが・・・
さっぱりピーマンw
わけワカメw(爆
アレルギー反応が・・・
先生は一言一句理解してそうでおそろしかバイ♪
書込番号:9869035
2点

ま〜しゅさんへ
いえいえ〜、問題ないですよ〜^^
雲の上?
そんな事無いです。
私はボンビーな人なのでボンビーなショボい機器を使っていますし…。
書込番号:9869558
3点

みなさんこんばんは!
ヨッシー441さん
こんばんは
>バスレフもモニターも先入観なしで聴いて楽しい(好きな)のが一番です。
そうですね、直観じゃないけど、あっこれ好きってのを大切しなきゃですね!!
プレク大好き!!さん
こんばんは。
スピーカーの講義を毎度毎度ありがとうございます。
わかりやすい!がしかし、奥が深い!!
自分もま〜しゅさんと同じように、原音忠実=最良だとすっかり思い込んでました。
>SPに関わらず殆どの機器は音を脚色しています。
そうなんですね、そこが人それぞれ好みの別れるところなんですかね?
響く鬼さん
>3EX買ったら、プリメインもラックスでいうと590クラスが必要になってきますよね!?
ちょっと前に、s-3ex聴きに行った時に店員さんが話しかけてきてくれて、色々話してたんですが、
ラックスの590はs-3には使えないですよ、使うなら509でしょ!って言われましたよ!
なぜ??と思いましたが。なぜかわかりません。
あと、S-3はデノンでしょ!って劇押してました。
良く解りませんがpmc?ATC?とか言うスピーカーは最高みたいなことも言ってました。アンプもスピーカも海外製が良いと…。
後半は意味不明で良く解りませんでしたが…。
書込番号:9869692
3点

○ま〜しゅさんへ
行きつくところはモノパワーですかね?
右用、左用、完全に独立したパワーアンプですから、
お互いの影響がなくいろんな面で有利に働くかと、
懐にはやさしくないですが。。。
(ステレオアンプをBTL接続してモノラルとして使うなんて方法もありますが)
マークレビンソンなどはモノラル構成を2つくつけてステレオにしてるので、
デュアル・モノラル・パワーアンプなんて呼んでます。
マルチchをモノパワーでやるとか???
書込番号:9869705
3点

れいチキチさんへ
原音忠実系の人って、実はあまり多くは無いんですよ。
比較的原音忠実って位の人は探すのが容易ですが、脚色は全然駄目ってタイプは殆ど見つかりません。
この手の人は「楽器を頻繁に使っている」とか「演奏経験がある」とか、「クラシック等のライブに頻繁に行く」とか。
こういう方は「アナログ系の生音」をよく聞いていらっしゃるので、必然的に人工音や脚色に違和感を感じる傾向にあります。
但し、それでも若干脚色されている位が良い…という程度に落ち着く方が多いです。
万人受けはしませんが、オーディオは本来個人で楽しむ物ですから、自分の好みを追究されるのが一番かと思います♪
人に聞かせてお金を取る…とかなら話は別ですけどね^^;
…という事で、大抵は好みの脚色ってのがあるはずです。
>あと、S-3はデノンでしょ!って劇押してました。
その店員曰く「S3は鳴らし難い」のではないでしょうか?
S-3とデノンの組み合わせを薦めるって事はその店員さんは原音忠実系ではないです。
確実に脚色系ですので、そもそもS3が合わないんです(辛辣)。
多分、ウォームトーン系の柔らかな音が好きな脚色系店員さんかと思います。
その店員さん、Musical Fidelity製のアンプは好みに合いそう…(ぁ
ヨッシー441さんへ
この際、モノパワーアンプ×4台でBTLステレオにします?(^w^)
studio Yossyなら逝ける!(ぁ
書込番号:9869825
2点

ヨッシーさん
おお〜
こんな私にまでご指導ありがとうございま〜しゅw
モノパワー2機掛けですかぁ
左右のバランスやら何やらとかなり高度な知識と技術が必要そうですね!
その前段階で財政がぁ〜
もしも、今のDENONスピーカーSC-T11XG(定格40W)にマークレビンソンでそんな接続しようものなら…
コーンがぶっ飛んで凶器となって飛んできそうですね!
危ないのでよい子は真似しないでください!
え〜
お金ないから出来ないで〜しゅw
浅はかです。。。(偽物
書込番号:9869918
2点

皆さんこんばんは!
いゃあ、暑かですね(^^;
暑くてたまらんので、オーディオの話は一休みして私が昨日の夜中に体験した小話を一つ(^^)/
夜中の一時位なんですが、一通り、我が家のkuroちゃんと戯れてお風呂に入ったんです。
取り敢えず身体を流し、湯船へ。
約10分程浸かっていたら…
脱衣場の辺りから鈴の音らしきものが一回
チリンッ と
寝室は二階なので家族の者が居るわけもなく、トイレは二階にもあるのでそれも無し…
鈴の音は後にも先にも一回だけでした。
いったい、なんだったんでしょうね( ̄▽ ̄;)
あっ、因みにお風呂からは30分間出れませんでした。勿論、身体も洗え…あっ
浅はかでした。。。偽
書込番号:9870052
2点

ん?夜中に浅はかな偽物が二人も…。
ま〜しゅさんへ
>左右のバランスやら何やらとかなり高度な知識と技術が必要そうですね!
そんな事ないです。
そもそもステレオパワーアンプだって、若干左右で音量差がありますから、同じ事です^^;
厳密に言えば、左右バランスの調整は必要ですよ。
ディィガさんへ
KUROちゃんと一緒にお風呂入ったの?!(違
鈴?座敷童子?
…って座敷童子は東北やね。
スレ違いでした。
浅はかばい。。。
書込番号:9870102
3点

ディィガさんが、なんでお金持ちか分かった!
座敷わらしが住んどるとばい。
その鈴の音は、わらしが鳴らして金運ば降り蒔きよる!!
この調子だと、来年にはディィガビルが建つバイ。
ウチにも来んかな〜♪
それにしてもPS3で文字打つのは大変。
書込番号:9870106
2点

あっプレク神様とかぶった(笑)
浅はかでま〜しゅ・・・・・
書込番号:9870127
2点

夜分に
失礼しま〜しゅw
ピアノの音の検証しました。
キーボード音ではなかったです!
鍵盤ハーモニカでした!(ぇ
そうそう、響きさんのキーボードはどうなったと?
デノンは柔らか系の脚色でしょうかね〜
ゆったりした曲調は得意みたいですが、「Xジャパン」等ハードロック系の曲はちと耳につく音になります。
AVアンプに小さいトールボーイだからなのかも知れませんが…
2ch+SWでそこそこ聞けますが、中域が抜けた感じがします。
まぁ、長期計画でゆっくり頑張りま〜しゅw
書込番号:9870191
2点

さんパンマンさんへ
たった2分…されど2分…( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
ま〜しゅさんへ
鍵盤ハーモニカ…^^;
>ゆったりした曲調は得意みたいですが、「Xジャパン」等ハードロック系の曲はちと耳につく音になります。
これは設置環境の影響が大きそう…。
>2ch+SWでそこそこ聞けますが、中域が抜けた感じがします。
これはちょっと不思議…。
書込番号:9870218
3点

ディィガさん
私もお風呂入れなく…
座敷わらしならありがたくお迎えしないとね!
でも、こわかぁ〜
プレク先生
設置環境は…
ただ置いてるだけでして…その節にはまたご相談いたしま〜しゅw
中域が抜けるというか物足らない感じでしょうか…
ウーハーをもう少し絞ってみま〜しゅw
あぁ!
もう寝ないと!
おやすみなさいましゅw
書込番号:9870315
3点

ま〜しゅさんへ
ポン置きだとね…^^;
は〜い、おやすみなさいませ〜♪
書込番号:9870347
3点

みなさん
おはようございます!
若干遅刻ぎみのま〜しゅです。
昨日はたくさん勉強になりました。
大変ありがたく思います。
世の中3連休…
わたしは仕事♪
では♪(偽
書込番号:9870825
3点

皆さんおはようございます!
ま〜しゅさん
オイラも仕事(ToT)
頑張りま〜しゅ( ̄∀ ̄)
では♪
書込番号:9870873
4点

ちなみにおいらも仕事!
あっ、誰も聞いてませんね。
じゃあ 帰りま〜しゅ(偽
書込番号:9870953
4点

みなさん
おはようございます。
自分も仕事です。
取り急ぎ一つだけ!
さっき見つけたのですが、
アバックのホームシアター大商談会 in 福岡が7月25日・26日に開催見たいです。
http://www.avac.co.jp/2009_07_fukuoka/09_07efukuoka.html
面白そうなので、行きたいがその日も仕事…。
では、仕事頑張りま〜しゅ(偽
書込番号:9871082
4点

皆さん、おはようございます(^^)
今日、仕事の方が多いみたいで…頑張って沼資金稼ぎなさいっ、てか(^_^;)
お仕事頑張って下さい。
私?勿論三連休です。(^^)/
が、家の掃除、洗濯、庭の芝刈りなどを我が家の鬼軍曹から仰せつかっておりまちゅ(T_T)
おっ、直江さんいらっしゃい(^^)/
昨日のあれ、うけました。(^^)謎
今日は全国、仕事の日?
書込番号:9871158
3点

皆様おはようございます!! これから仕事・・(泣)
仕事の方 沼資金のためにがんばりましょ〜〜(ToT)/
お休みの方・・思いっきり 楽しんでください〜〜(ToT)/
書込番号:9871738
4点

みなさん
お仕事おつかれさまで〜すw
ディィガさんは家族サービスご苦労様ですバイ♪
ある意味仕事よりつらいかも…(笑
ちなみに座敷わらしは汚い家には住み着かないようですので頑張ってくださいね!
あぁ、だから我が家にはこないのかぁ〜(自爆
直江さん
そんな遠慮なさらずゆっくり遊んでいってくださ〜い!
お待ちしておりま〜しゅw
AV談議しましょう!
(そっちじゃないよ!サンウさん!)( ̄〜 ̄)ξ
書込番号:9871926
3点

さんうくんさん
こんにちは(^^)
さんうくんも仕事ですか?頑張って下さい。
やっと、掃除、洗濯干しが終わりました。
昼御飯食べたら、今度は芝刈り…(-_-;)
書込番号:9871937
3点

はいはい、こちらも仕事で〜す。
昨日、遂にETCを購入しまして、明日は大分に遊びに行きま〜しゅ♪
バーの前、通過するとき緊張しそう。ドキドキ
直江さん、どうも、いらっしゃ〜い♪
花さんは離さん(謎
書込番号:9871949
3点

ディィガちゃん
私は昔、風呂場の窓で動く手を見たことがあります。
翌日に見てみると網がカッターのようなので切ってありました。
あ!それと庭に窃盗犯がにげこみ捕まえるのを手伝った事もあります。
レスナーばりの寝技で(笑)
さんパンマンさんETCは一回停止して挨拶せにゃんとばい(激嘘)
書込番号:9872197
4点

ふう、やっと芝刈り完了!
┐('〜`;)┌
れいチキチさん
どーも(^^)
アバックの展示会行きたいっすね!しかし日程が…
ま〜ちゅさんもサンウくんさんも仕事でっか(^^;
2人の分まで、kuroちゃんと今から戯れときま〜ちゅ\(^o^)/
さとパパちゃん
さすがは、私のボディーガード!
頼りにしてますばい(^^)
パパちゃんも仕事?
書込番号:9872258
3点

みなさんこんにちは!
暑いですね!
おいらもお仕事です。愛する家族の為!頑張ってます。
ま〜しゅさん・・・・おいらのシンセは・・・フロッピー読み込まなくなって(涙
全部のデータフロッピーに入ってるのにぃ!あぁ全部XG規格の音色にしてれば(謎
そうなんですよ!もし新しいシンセ買ったらスピーカー買えなくなるとですよ!
やっぱり25万円とか30万円弱とかするけんですね!
な、なんと!サトパパさんは、素手でやりあう方ですか!
こりゃ、大都会の天神歩くときサトパパさんの後ろにぴったりコバンザメのようにくっついていれば安心ですたいね!
ディォガの大将は自分専用のゴルフ場のグリーンのお手入れですか!
中島常幸もびっくりのゴルフ場でしたよね!(笑
さんパンマンさんはエトセトラ?
大分といえば杵築!
母方の爺さん家がありますばい。
あ〜お金が欲しい・・・残業手当とかあったらな・・・完全固定給だからな・・・
プレクさん!
右PATA左HIDEでしたっけ?(謎
書込番号:9872320
2点

ディィガさん
怪しい祈祷氏を紹介しましょうか? (笑)
私 今日仕事で今帰りっす。
しかしあついっすね!
速報 ・AVRVIEW
もう店頭に出たかな?
電源&アクセサリー大全2010
税込2000円
電源ケーブルで音が変わると思ってる方どうですかぁ!(笑)
書込番号:9872331
4点

ん…誰か呼んだ?
でーがさん
喜んで頂けたようで何よりです(謎
ちなみに我が家もでーがっす(^^)
さてここから本題っと…
ま〜しゅさん
AVと言えば、おいらの時代、小林ひとみ、松阪季美子、黒木瞳、それから…
ん…違うって?
あ〜オーディオ何とかのほうね、ゴメン ゴメン(^^;
そっちは詳しく無いんでとりあえず一回パスで…(パスは三回までだっけ?)
あんぱん…もとい
さんパンマンさん
花さん欲しいの?
おいらのお古でよければ…(謎
皆さん お邪魔しました(^-^)/
別れが辛くなるのでさよならは言わないよ!
アディオス!!
書込番号:9872339
4点

さとパパさん
ETCアドバイス、サンキュ〜です♪
では帽子被っていたら、脱がなくてはいかんですな。
んな事あるか〜!
ディィガさん
持ち山のしばかり?お疲れ様です。
帰りに、川から大きな桃が流れてきたらスルーして下さい(笑)
鬼さん、
杵築がお祖母さん家ね。
杵築って言ったら城下カレイばい。
明日はクソ暑いなか、家族でハーモニーランドたい。
3kgは痩せるかな?
直江さん
村西とおるの黒木カオルの間違いでは?
あの腋毛が・・・・・
黒木瞳って、もしあるなら超プレミア物ですばい!
と、お兄ちゃんが言ってました(笑)
書込番号:9872392
3点

響く鬼さんへ
>右PATA左HIDEでしたっけ?(謎
どれの時?(謎)
書込番号:9872535
4点

価格.comより訂正のお知らせ。
黒木瞳→×
黒木香→○
さんパンマンさんより指摘がありました。
謹んでお詫び申し上げます。
書込番号:9872537
4点

こんにちは。
すっかり出遅れて。。。
カキコミしないで仕事してたら全然仕事が進まない。。。
いやぁ,暑いですね。
一昨日は,一日がかりの一大イベントがあって,そのうち上げを午前三時まで。。。
昨日は,一日外回りで,あと一件一駅先というところで電車が不通に。。。
受付時間を過ぎてしまったので,あえなく帰宅。
んー。。。
今日も暑くて仕事する気が起きませんが,寒くてもやる気がでません(笑)。
書込番号:9872569
4点

響く鬼さんへ
あの頃は左からPATA、HIDE、TOSHI、YOSHIKI、TAIJIの順かな。
書込番号:9872617
4点

プレクさん
AVって言えば ま 野郎の趣味な世界!
ふん?違うか(笑)
なんかウンチクたれる綺麗な女性のスタッフいるオーディオSHOP知りませんかね!?
まして店の店員が黒木瞳似なら言うことありませんが。。。
書込番号:9872642
4点

プレクさん!
年齢詐称疑惑(笑
なんで知ってるんですか!
おいらもまだ中学生か小学校頭くらいだったのに(笑
ちょっと自慢!2メートルの至近距離でTOSHIの歌聴いたことあります!
浅薄さん!
おいらはいつも仕事したくありません(笑
向いてるか不向きなのかもわからずやってます(笑
あ!、モッキンバードが心地良く聴けるオーディオシステムにしたいな!
書込番号:9872647
3点

ふう、やっと洗濯たたみが終わったばい!
┐('〜`;)┌
そろそろ、常連になりつつある直江兼継殿!
まさか、AVお詳しいとは…
ん?あっちのAVヘ(ё)ヘ
PTQのパパさんチームは大分にハーモニーランドてか?
我が家は、相変わらず自宅でまた〜りばい┐('〜`;)┌
鬼さん
モッキンバードってB・Cリッチの?
あれカッコ良かよねぇ(^^)
しかし、キーボードの故障は痛かねぇ(-_-;)
うちの娘のを貸しちゃろか?
ローンウルフさん
祈祷師ご紹介、ありがとうございます。m(__)m
って、もし本当に我が家に座敷わらしがいたら…
逆に貧乏にぃ〜( ̄▽ ̄;)
書込番号:9872944
3点

ディィガさん
大将!、待っとったばい。
芝刈り・洗濯・家事・etc、、、、お疲れ様です。
では、私はこれから帰宅しま〜しゅ♪
みなさん、良い連休を!
書込番号:9872978
3点

暫くさん
私も自慢!
椎名林檎ちゃんの真横に立って,深呼吸していたら,マネージャーにひどく警戒されたことが。。。
浅はかです。。。
書込番号:9873124
4点

浅薄さん!
もしかして臭いをかいでたんですか!?
いい臭いでしたか!?
書込番号:9873143
3点

ローンウルフさんへ
いえいえ、ちゃんと隠れAVファンな女性もいらっしゃいますよ^^
SHOPはちょっと…^^;
響く鬼さんへ
VANISHING VISIONは持ってますもん♪
CDもレコードも(^_^)v
書込番号:9873387
4点

みなさん
こんばんは^^
やっと仕事終わったぁ
今日も蒸暑かったですねぇ
早く帰ってビールのみたいです!
いや、発泡酒…いや、第三種ビールでした…(泣
ビバ!ビンぼう!?
プチ自慢ですかぁ〜!
学生の時に野外ライブ設営のバイトをした際、「GO-BANS」という女性3人ユニットの楽屋へ入ることが出来て一番お気に入りだった人(名前忘れました)からベースのピックもらいました!
あと「Back・CHERRY」のライブへ行く前にタワーレコードへ寄って時間つぶそうとしたら、目の前に全身タトゥのいかつい外人がこわぁ〜と思ったら本人でした!たまたま本人のCD持っていたのでジャケットにサインもらいました!
宝物です!
あとは…
ない!
浅はかです。。。(偽
書込番号:9873395
3点

ま〜しゅさんへ
自慢?
過去幾つかのアーティストのサインが…^^
BOφWY。
SHAM SHADEが3枚。
ジグゾが1枚。(ラルクの櫻とかのサインですね)
ジョージ・ウィンストン。
GLAY。
etc…
中でも家宝なのがXのサイン♪
HIDEちゃんの直筆は激レアですよ〜^^
書込番号:9873543
2点

プレクさん!
な!な!なぬーっ!
ジョージウィンストン!!
う、うらやましい(゚-゚)
本気でうらやましい(゚-゚)
hideもうらやましい(゚-゚)
ジョージウィンストンバージョンの主よ人の望みの喜びよは最高です(゚-゚)
書込番号:9873663
3点

響く鬼さんへ
ライブでレコードを2枚持っていって、それぞれにサインして貰ったんですよ♪
結構気軽に書いてくれるから良いですね〜^^
Xのサインはもう増産できないですからね。
何せ、HIDEさんは居ないし、TAIJIさんが書く事も問題になるだろうから無理…。
因みに、Xのサインは数年前に、あるお店で買取10万!って言われました(^_^)v
サンウくんとか、一部の方には直接お見せした様な…。
書込番号:9873798
3点

オイラも見た!
サイン色紙にサンウくんと一緒に唾つけたバイ(嘘爆)
あぁ〜、お宝自慢するとプレクさんに負けるの解ってたので
話題に出さなかったのに(^^;
ウルフさん
瞳さんなら、前の職場に来てご挨拶したばい(V)o¥o(V)
香さんは見たことないっす(^^;
では♪
書込番号:9873847
4点

のっぽ1072さんへ
貴殿にはBOφWYがあるでしょっ!
書込番号:9873933
3点

プレクさん
だってサイン入ってないもん(ToT)
サインはベルント・グレーバーとペターソルベルグと神尾真由子さんしか...って前の二人はスポーツマンだしマイナー!?だ(^_^;)
あっ、ここの人には関係ないディズニーキャラ関係なら倉庫のどっかに(笑)
書込番号:9874083
3点

のっぽ1972さんへ
あはは^^;
まあ良いじゃないですか、あるだけ♪
そーいえば、プロレス関係者3人のサインもどっかにあったな…。
書込番号:9874172
3点

プレク先生
あなた様はいったい…
HIDEの直筆サインは超レアですね〜
お宝自慢はタブーでしたか…
はぁ〜うらやましいw
書込番号:9874503
2点

ま〜しゅさんへ
趣味でミュージシャンの応援をしていたものですから^^;
その都合で、サインや古い音源が入手し易かったんですよ。
非売品の関係者用CDとかが手元にあったり…とかね。
まあ、ただの音楽好きの若者っす。
あ、いや、もうオッサンの階段登ってま〜しゅ(ぁ
書込番号:9874525
4点

こんばんは
土曜日は、私も仕事でした。(海の日も、出勤です>< 沼資金稼ぎ中?)
帰宅後、5ch SP の接続が、今やっと完了しました。
流石にこの時間ですので、MCACCのcal.は、昼まで、お預けです。 (低所得者向け、公営住宅2DK住まいです^^;)
れいチキチさん
私も、アバックのホームシアター大商談会が、気にはなっています。
アフターでPTQオフ会があれば、ETC \1,000-で、走って行くかも^^
昔は、福岡にも、リアル店舗があったような・・・
今、アバックでは〜8/12迄、送料倍返しキャンペーンをやっていますね。
SPケーブルの購入、チト早まったかな(泣)
ヨッシー441さん
>サラウンドSP台ですが、結局Lアングルもどき? にしました。(\1,000-程度)
お宝自慢・・・・うーーーん(汗)
書込番号:9875049
5点

皆様こんにちわ! すげぇ〜速さ・・(滝汗)(;O;)
AVネタなら 庄司みゆきさんファンだったな・・(^^ゞ
自慢ネタなら 生で 庄司みゆきさんの・・(秘) 見て 触れて チュー・・^m^
合体以外は 全てお初を持っていかれました・・(萌)(#^.^#)
Xネタなら 先生の家で サインには うらやましか〜〜でした〜(;O;)
それと・・ X JAPANの試聴ならば 先生の家での試聴が最高です!
あの高速ドラムが 全く潰れないです!コレには ちょーーーービックリだったです(^^)/
書込番号:9876530
4点

みなさん
こんにちは^^
サンウさん
>X JAPANの試聴ならば 先生の家での試聴が最高です!
あの高速ドラムが 全く潰れないです!コレには ちょーーーービックリだったです(^^)/
おお!
それは、すごい!
ある意味それが私の理想なのですが・・・
先生の自宅となるとどんなシステムをどのようにしてるのか
全く想像がつきませんねw
書込番号:9876818
3点

(゚-゚I木 I
今日も仕事してま〜しゅ(偽
世の中は連休最後の日ですね(゚-゚)
書込番号:9882351
3点

みなさん 仕事ですかぁ〜(^O^)
昨日マイケル・ジャクソンを見ました。良かったですね〜(^_^)v
あと土曜日でしたか…知り合いに貸してたAETクワド4芯平行線?(ちと構造失念)をクリンプトンの2芯OFCと交換しました。
私の所は液晶ですが バックライト3の消費モードでも眩しいくらいに…
主観ですがAETの下位モデル電源ケであればプラズマもかなり良い方向にポテンシャルアップ出来るとは思いますが、、、f^_^;。
ところでインレットプラグ
最近のディスプレイは、オーディオグレード入りませんよね?? どない感じでしょ〜
書込番号:9882397
3点

まだ仕事してま〜しゅw
貧乏金無し…(ぇ
ぎゃぁ〜!!
マイケル忘れてたぁ!
どんマイケル♪
(チャウチャウ!)
誰か焼いて〜!
妻と家庭内別居中だったのですっかり忘れてました!あ、みなさんご心配なく…世の中が連休になると妻の機嫌が悪くなるだけですからいつものことです!(核爆発
ウルフさんへ
AET下位グレードでも月の小遣い金額超えてま〜しゅw(大爆笑
悲しい…
書込番号:9882656
3点

皆さん、おはよ…じゃない、こんばんは(謎)。
サンウくんへ
ご賞賛いただき有難うございま〜しゅ(ぁ
私の自宅環境はトップシークレット(謎)状態なので皆さん、よく判らず…ですね^^;
ま〜しゅさんへ
低音の音量とレスポンス速度を兼ね備える…というのは結構難しいです^^;
ご興味があるならいらしていただければ…。
直江山城守さんへ
あーん、寂しいよぅ(ぇ
ディィガさんへ
ピンポンダッシュ?(ぁ
書込番号:9884714
3点

ま〜しゅさん
プレクさんの持ってる機種は、あまりにマニアで参考になりません。これマジ。
仮に家に持ってこられても使い方がイマイチわからない年代物+業務用のものです。
で、浅はかながら業務用ならいい音するのかとおもったら、そうではないことを詳しく教えていただいたような気がするのですが、私の能力がついていかず、よく覚えていません。
浅はかです。。。
書込番号:9884978
4点

思慮浅薄さんへ
んにゃ?^^;
マニア?
どこが?
…駄目?
業務用もあるだけで、ベースは民生やし…(ボソボソ)。
書込番号:9885013
4点

皆様こんばんわ!
ローンウルフさん 僕は KURO本体 AETの下位モデル使用してます!
すんご〜く お薦めです!(^^)/ できれば 上位モデルもゲッツ!したく・・
でも 2万円越すとかなり痛いです(汗)(ToT)
ま〜しゅさん 浅はか先生も言われてますが プレク先生のところは・・(汗)
先生 先生のシステムは・・ スタジオみたいな感じですね〜(@_@;)
ま〜しゅさんが 来店のときは 是非 超高速ドラムを・・^m^
書込番号:9885049
4点

サンウくんへ
あうぅ…、サンウくんまで…^^;
高速ドラム、ジャンジャン行きまっせ〜♪
書込番号:9885070
5点

皆さん
おはようございます。(^^)/
三連休、如何お過ごしでしたか?
私は、ひたすら自宅でまた〜りしてました。書き込みもサボり気味〜(^^;
また、今日から頑張りませう。
あっ、座敷わらしの効果を確認しにP店へ。結果は…
(-_-;)
書込番号:9885458
4点

みなさん
こんにちは^^
今日もお仕事楽し・・・くない♪
思慮さんへ
>プレクさんの持ってる機種は、あまりにマニアで参考になりません。これマジ。
まぁ、きっとそうなんだろうな〜と思ってました。
未知との遭遇w
>よく覚えていません。
大爆笑×10
多分私が説明受けたら????なアホ面で鼻水たらしてますねw(爆
サンウさん
いつかご一緒に先生のシステム勝手に弄りにいきましょうw
本気で怒られそう・・・w
CD1・2枚無くなっても気付かないよ!きっとw
ディィガさん
おそらくギャンブル運には効果ないかと・・・(笑
直江さん
仕事がんばりましょうね〜w
最近、まともにKUROちゃんと遊んでないや!
プレク先生
>低音の音量とレスポンス速度を兼ね備える…というのは結構難しいです^^;
低音を求めて大口径スピーカを選ぶとレスポンスは悪くなるということでしょうか?
車で例えるなら
トルク(パワー)を求めると高回転(レスポンス)が悪くなる。
その逆もまた然り・・・
パワーとレスポンスは反比例の関係にあります。
要はそのバランスですねw
自分にあった感覚に合わせることですね!
と、オーディオも同じようなことでしょうかね?
書込番号:9886046
2点

ま〜しゅさんへ
>未知との遭遇w
映画?(違
>いつかご一緒に先生のシステム勝手に弄りにいきましょうw
>本気で怒られそう・・・w
特には怒りませんが…?^^;
>CD1・2枚無くなっても気付かないよ!きっとw
わ・か・り・ま・す!(-.-)
ちゃんと一覧表を作ってあるんですから。
そっちは怒ります(ぁ
>低音を求めて大口径スピーカを選ぶとレスポンスは悪くなるということでしょうか?
そりゃそうです。
動く距離が長くなりますからね。
レンズ型を思い浮かべれば良いです^^
端から端までの距離は、口径(縦の長さ)に比例しますよね。
でも、ウーファーの動作速度は大して変わらない…。
そうすると、レスポンスは必然的に落ちます。
>トルク(パワー)を求めると高回転(レスポンス)が悪くなる。
そそっ、そんな感じ^^
書込番号:9886080
3点

プレク都知事様
私はHIDEのサインを…
逃げピュゥー
そういえば、パパさんチームの連休はどうなったんだろう?
連休中は九州大雨で大変だったはず…(-_-;)
書込番号:9886153
2点

ディィガさんへ
だぁ〜め♪
取り敢えず、TKX (TEAM KURO X fan)でそのサインを拝んで飲み明かしますか?(^w^)
書込番号:9886204
2点

プレク先生
ありがとうございま〜しゅw
また一つ賢くなったバイ♪
>取り敢えず、TKX (TEAM KURO X fan)でそのサインを拝んで飲み明かしますか?(^w^)
それ、いいですねw
いい肴になりましゅw
で、酔った勢いでCDを・・・ しつこいw
書込番号:9886222
2点

ま〜しゅさん
私をプレク官邸へ連れて行ってぇ(^^)/ハート
サインは諦めてピースカを…
逃げピュゥー
書込番号:9886238
3点

ま〜しゅさん、ディィガさんへ
な…何?!このパクりの触手達は…(汗)。
…って事で、取り敢えずどこぞの誰かさんに貴腐ワインをご持参いただいて…っと(^w^)
私のSPは安物…。
そして使いこなせる人が居るのか…???
書込番号:9886251
3点

どこぞの鬼です(笑
プレクさん!
ディケムはあと15年待ってくださいf^_^;
それとパーカーポイント100点のディケムを見つけたから、現在購入を検討してます(^O^)
しかし・・・飲み頃は50年後って噂が・・・f^_^;
それにしても、ヨシキのツインバスがこもらず聴けるってすごいですね!
書込番号:9886353
3点

響く鬼さんへ
どこぞの鬼さん、お待ちしていました(ぁ
15年?問題無かばい(ぁ
50年?私は生きてるからok×A♪
>それにしても、ヨシキのツインバスがこもらず聴けるってすごいですね!
ふふふ…。
パワーと速度の二刀流、それがプレク@環境なのですよ…( ̄ー+ ̄)キラーン
書込番号:9886382
4点

プレクさん!
一寸先は闇ばい!(笑
おいらが50年後生きてても・・・おいしさわかるかな・・・多分ボケ真っ最中かも(あ
プレクさんもX(JAPAN)好きなんですよね!
是非QUEENを聴いていただきたい。
ヨシキがかなり影響うけてるのわかりますよ!
あの高速ドラムや激しいドラムの原点はロージャーテイラーにありとおいらは思います。
むかし、ロジャーテイラーとヨシキ2人でCDも出しましたよね!
そういえば、プレクスペシャルセッティングシステムで聞き比べたいと思うのが、ブルーブラッドとジェラシーとアートオブライフです。
アートオブライフは完全にデジタル?というか、ボーカルも1フレーズ単位で何回も何種類も録音されてて、それの一番いいやつを繋いでますよね!?
違和感を感じるのか・・・
ブルーブラッドの生っぽさも、もろに感じるのか・・・
嗚呼プレクさんの部屋に行ってみたい!
書込番号:9886414
3点

響く鬼さんへ
QUEENも持ってますばい!
おいで…おいで…(ぁ
そういえばBMWさんがブルーブラッドを…。
書込番号:9886422
4点

さすがプレクさん!
抜かりないですな!
ちなみに僕が好きなボーカリストはフレディマーキュリーとケニーロギンスとTOSHIなんですよ!
TOSHIはWEEK ENDのシングルのときくらいが一番好きです。
プレクさんのシステムで聴いたら鳥肌ものだろうな!
ちょっと思ったんですが、それだけすごい音を出すシステムってやっぱりいっぱい電気くって熱もすごいんですかね?
書込番号:9886450
3点

響く鬼さんへ
ふっふっふ…♪
そりゃあもう^^
WEEK END…懐かしい。
カラオケでXを初めて歌った時、WEEK ENDを選曲しました…。
あれ、歌い易いのよね〜♪
電気代?
A級アンプが1台紛れ込んでいる所為で熱いですが、それがなければ大したものではないですね^^;
本気でA級をどうにかしようか考えた事もあります…。
書込番号:9886462
4点

どもども、皆さんお元気ですか。
雨雨雨と、湿気でスピーカーに厳しい今日この頃ですね〜
ん、知らない間にレア物&音楽ネタに!?
えーっとレア物ね〜、う〜んとね〜???
なっなにも無い?
実はライブっちゅうもんに行った事がありません(涙)
一度、チケット貰ったのでジェイウォークのコンサートは行きましたが、
興味が無かったので15分位で退場〜。
そういえば若かりし頃、クラブゥーに行ったときにZOOに会いましたよ♪
今のエグザイルですね。
あとは阿蘇に田楽食べに行ったときに会った、ブルースの女王「淡谷ノリコ」です(笑)
鬼さん、ケニーロギンスって言ったら「フットルース」たいね♪
ありゃ〜名作バイ♪
ピカ靴けっぽれ〜♪(直訳)
書込番号:9886764
3点

さんぱんマンさん
ライブはぜひ行ってみてください!
ライブハウス系の小規模な所でロックなど縦乗り系がお薦めです♪
できれば、最前列の警備役は最高たい♪(ぇ
パイレーツオブカリビアン(謎
ジャックは最後にどこへ行ったかと言うお話でした…
書込番号:9887202
2点

こんばんは〜
WOWOWで今夜20:00から秋元順子があります。
たまには演歌もええよ〜。(^O^)
書込番号:9887342
3点

こんばんは〜
私もタイトな、低音が欲しいです。
SWは、ブラウン管時代に使っていたYAMAHAのYST型があるのですが、今は繋いでいません。
響く鬼さん
PP100って、2001かな?
ま〜しゅさんへ
182ですか、私は+3です^^
ハンドルが、テレスコピックじゃないと、ブレーキを踏む時に膝が窮屈でま〜しゅ。
明日の日食見れるかな?
書込番号:9888588
4点

皆さんこんばんは(^o^)/
ウルフさん
ただいま秋元さん視聴ちぅ。
演歌は子供の頃のほうが好きでした(笑)
draさん
私はタイトなウエストが(爆)
オイラのこの板での身長の公称は200mとこないだ決定したようです( ̄○ ̄;)
書込番号:9888852
4点

ま〜しゅさん、確かに一度は経験せんといかんですね。
けど行きたいライブっつたら、やっぱりマイコー♪
しかし神様が必要としてたので、もうココには居ないんですよね・・・・・グスン(涙)
draさん、もしかして身長ですか?
私がちょうど180ですが、ま〜しゅさん182cm、draさん185cmですか!
そして、のっぽさんが197.2cm(笑)
いやいや、参りました。
書込番号:9888920
3点

皆さん、こんばんは!(^^)
只今、鬼さんご推薦のランボー最後の戦場観てまふ。ご推薦だけあります。エグいですが映像は一品ですね。
ソースというか、撮影カメラの性能差なんですかね?
あっ、私の過去最高ライブコンサートはジャン!!
ローリングストーンズの福岡ドームコンサートをアリーナで観れた事ばい!
(^o^)v
書込番号:9888994
3点

ディィガさん
ランボーはまだ見てないので知りませんが、
ダークナイトは世界に4台しかない、1台約3000万円のカメラですばい。
しかも、撮影中に1台がおじゃんに!
書込番号:9889130
3点

さんちゃん
こんばんは!
3000万?( ̄▽ ̄;)
BDには負けますが来月はwowowでダークナイト放送するんですよね。(-_-;)
録画すると、BDで観直した時感動が薄れる様な…
そーいえば、安室奈美恵も福岡ドームのアリーナ最前列で観ました。プチ自慢2
書込番号:9889210
2点

兼継殿
予定では8月では?いよいよ、黒田藩制圧ですか?
お待ち申すばいたい!
(^。^)y-~
注)ゲリラ豪雨(O.O;)(oo;)
書込番号:9889360
2点

皆様こんばんわ!
ま〜しゅさん 先生のお家はある意味・・ なんじゃこりゃ〜〜!です・・(爆)^m^
さんパンマンさん 1台約3000万円のカメラですばい&撮影中に1台がおじゃんに>
マジですか・・・!?(@_@;)
書込番号:9889601
3点

dra1964さんへ
>私もタイトな、低音が欲しいです。
口径が大きいとレスポンスが落ちるので、中々難しいんですよね…。
audio042さんが[9618749]や[9622782]で思わせぶりな事を言って去っていきましたが、あの方法では不可能なんですよ…^^;
全くファクターが異なるので。
正直な所、audio042さんの所で私が考えているレベルのレスポンスに至っているとは思っていませんし、試して良いなら嬉々として突撃するだろうな…なんて思っています^^;
(あの時に面と向かっては言わなかったですけどね…)
この辺りは技術的にはあまり浸透していないのでしょうね…。
昔から、大口径SPを導入する人は「高レスポンスの曲は聴かないから無視」と言うか、諦めるか…が多いです。
そこに梃入れする…という方向に頭が向かないんですね。
あとは、ちょっと何かしらの梃入れをして「出来たつもりになる」のも多いです。
大口径SPをお持ちの方のお宅に私が音源を持ってお邪魔した際も、まともに高速な曲を鳴らせた事は過去一度もありませんでした…。
この辺りは難しいですね…。
実際、梃入れしようと思うと素の状態ではかなり厳しいですよ。
相当力を入れて梃入れします。
私自身、この梃入れに数年を要しました…^^;
アンプの見直し、SPの見直し、信号処理系の見直し、ケーブルの見直し…。
これらが良い組み合わせになり、初めて大きな結果が出て来ます。
(私の場合はSPは変えてませんが^^; )
書込番号:9889610
4点

みなさん
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
皆既日食はどうでした?
愛知は部分日食でしたので真っ暗ではないでしたね!
次回は還暦とともにやってくるみたいですね〜
宇宙の神秘は壮大で我々なんて小さな存在に過ぎないのだな〜と気付かされますね!
その小さな人間も皆で力を合わせれば未来を変えられるのですから我が子達にも美しい地球と共に育んでいきたいものですね!
書込番号:9890488
2点

ま〜しゅさん
こんにちは(^^)
福岡は若干曇り気味でしたが部分日食みれましたよ♪
私達の子供の為に、どんな物を残してあげられるか?日夜、悩んでま〜しゅ(^o^)v
よし、タバコのポイ捨て禁止、ペットボトルの分別がんばるぞ〜(*^^*)
書込番号:9890597
2点

みなさん こんにちは
今日は仕事終わって 昼間からビール&ポッキーでPCM音声ミュージックバードで 過ごそうかと思います。f^_^;
しかしこのミュージックバード。電源コード脱着式ケーブル交換すればもう少し厚みのある音になるのなぁと……
どこか改造店ご存知ですか?
音色そのものは、フラットバランスで悪くはないのですがね。FMよりは音は、ノイズレスだし断然いいです。
プレクさん
うつのスピーカーウーファ部。
多分16.5cmぐらい(見た目17cm以上あり) 38センチウーハーに装着してそうな巨大マグネットが付いてます。
先のスレッドで述べたように 第一に遅れをなんとかしたいなぁ〜と… f^_^;
密閉式特有な音に速さが付いて行けばベストだと思うのですが…
毎度毎度 アバックのチラシが届く度に電卓叩弾いてる自分がいます。(ため息)
因みに皆さん背が高いメンバーですね〜 あんま関係ねえか(笑)
書込番号:9890614
3点

皆さんこんにちは!
さんパンマンさん
違いま〜しゅ(偽)
ディィガさん
結構コンサート行ってますね!
オイラのコンサート自慢はあと、プリプリ前から4列目とトム・キャット位かな(笑)
ダークナイトはロスレスなので環境があればWOWOWとは段違いですね。
サンウくん
こないだ映画館ネタで話したIMAX用のカメラですね!壊したお陰で出だしだけ大画面(^_^;)
では♪
書込番号:9890719
3点

身長200cmの、のっぽさん
やはり、ダークナイトは別格ですか?
環境とはBD再生機器意外に何かありま〜しゅか?
偽
書込番号:9890769
2点

ローンウルフさんへ
>多分16.5cmぐらい(見た目17cm以上あり) 38センチウーハーに装着してそうな巨大マグネットが付いてます。
良いユニットですね。
でも、それだけの物だとアンプへの逆起電力も大きいでしょうから、アンプ側への要求水準も高めですね。
昔のKENWOOD製の一部機種は合いそう…。
書込番号:9890781
3点

日食見ましたよ〜♪
子供に残したい物・・・・それは、
どんなに機械の進歩が進み、何でも合理的かつ利便性主義になろうとも、
損得利害無しの、人間の暖かさ人情味ってものを残してやりたい!
な〜んて、ちとカッコつけたかな。
サンウくんさん
メイキングでやってましたよ。
トンネルのシーンで、ガシャン!!!
頭が真っ白になったとか・・・・・
ウルフさん
ミュージックバード、私も聴きましたが凄い良い音質ですよね。
あれって、有線なんですよね?
のっぽさん
えっ2mですか!!!、すっ凄い!!!
ではディィガさんのちょうど2倍の高さですよ(嘘
ダークナイトはカメラ壊したせいで、シネスコ&16:9なんですね。
なるほど、納得しました〜しゅ。
書込番号:9890809
2点

皆さんこんにちは!
九州でも日食見れたんですね!
こちらは...寝てました(^_^;)
さんパンマンさん
センチなら良いのですが、ダンガードAと一緒って( ̄○ ̄;)
ディィガさん
勿論ロスレスですたい!
こないだの家のオフ会で、1名ダークサイド(ロスレス沼)に落ちました(^_^)v
来週はベンベさんが押さなくても勝手に落ちるそうです(爆)
そう言えば、こないだKUROを最近買ったお客さんがうちの会社に来て、間違ってフロントサラウンド買おうとしてたので止めさせました(笑)
では♪
書込番号:9890844
3点

さんパンマンさん
ミュージックバード
これ衛星放送っすね。有線とは、ちと違うような感じかもZ
一ヶ月のプログラム出来てるしね…
特にジャズやクラシックなどそのへんのヤスモンCDプレーヤーの音より良いです。以前持ってたDVD‐3930よりも…
去年契約してCDソフト買う借りる回数も減りましたね。f^_^;
書込番号:9890855
3点

のっぽさん
そうですよね〜、ロスレス最高ですよね〜!
ウチの安物でもロスレス聴けて良かった〜。
えっ、お前のレベルの耳で違いが分かるかって?
大丈夫です、音楽は耳じゃなく心で聞いてますから・・・・残念(泣)
フロントサラウンドって、YSPシリーズとかですか?
あれは金が余ってても買わんです(私)
書込番号:9890884
2点

ウルフさん、ありがとうございます♪
えっそうなんですか?
だから、バードなんですね納得です。
一度オーディオ屋で聴いただけだったのですが、
確かそのときもJAZZを流してました。
ウルフさんのお宅で聞かれると、また最高なんでしょうね〜(羨)
いい音聞くと鳥肌が立つので、クーラーも弱でいいかも?
では、そろそろビールとポッキーのおかわり如何です?
書込番号:9890906
2点

のっぽさん さんぱんマンさん ダークナイトは それであんな感じの撮影になったんだ〜(汗)カメラ勿体ないですね(*_*)
そーいえば ダークナイトが乗ってた あのバイク欲しいっすね〜あのバイクで暴れたいわo(^-^)o
書込番号:9891001
3点

あははf^_^;
しかし 関東地方 ムシ暑いZ
クーラーは、26℃ ドライ仕様。冷えたビールは喉の渇きを潤す。
たまらんな〜ぁ。
最近はケーブル遊びもソコソコ。無の境地でござる。
しかしアバックチラシ。
カミサンに聞くと3日ほど前来てたらしい。
俺が見るとすぐ買いたがる癖を見抜いてゴミ箱の側に放置。
仲間に電話が入って今朝気付きました。
まったくコンニャロめ
書込番号:9891070
3点

連投失礼m(_ _)m
暇で暇(笑)、
先ほどオーディオアクセサリー133号。こんなアンプが…
OCTAVE V40SE
プレクさん
このアンプ、シアターダイレクト機能装備の真空管。(オプションにブックボックス電源部)
どないとおもいます?
{聞いてみりゃいいじゃん}と答えが返りそうですが… 汗
どんな感じだと予測できますかね?
書込番号:9891438
4点

みなさん
こんばんは^^
今日は定休日でゆっくり…というわけには行かず…
明日は、上の子の誕生日でプールにでも連れていく予定!
KUROちゃんと戯れる時間が欲しい…
いや、今は子供優先か!
あと10年もしないうちにパパ臭いあっち行って!!と言われる日がやってくるのでしょう…
そしたら、オーディオにどっぷりひたろ〜w
ダークナイトにはそんな裏話あったのね!
大抵、メイクシーンを見る頃には寝落ちしてまともに見たことないですから…
浅はかです…(偽
書込番号:9892450
3点

スミマセン
初心者の戯言ですが、5.1chと7.1ch...
7.1chはソフトが対応してないと意味ないのでしょうか?
確か7.1chのソフトがほとんど無いと聞いたので...
書込番号:9892603
3点

皆さんこんばんは!
ビキンスもダークナイトも持ってるけど見てませんが何か?(自爆)
さんパンマンさん
そそっ!YSPチックなやつ(笑)
でもパナあたりのスピーカー内蔵テレビ台よりはましですよ(^_^;)
まぁ、世の中には5.1CHやりたくても恐妻さんのお陰で出来ない人が多いので、気軽に音質アップグレード程度には良いかと...
ウルフさん
あれ昼からビールって今日はお休みでしたか?
書込番号:9892617
4点

ローンウルフさんへ
真空管パワーアンプでマッチングする物を探すのは極めて難しいと思われます。
電源を強化する事で、S/N比の向上、空気感等に寄与すると思いますが、レスポンスにはあまり…。
ローンウルフさん&ローンウルフさんの環境であればこういう方向ではないものと思います。
書込番号:9892695
3点

皆さん、こんばんは!
ま〜しゅさん
うちの2人の娘はまだ小学生ですが、小生意気にも既にお父さん臭いと言われます。( ̄▽ ̄;)
ローンウルフさん
昼間からビールとはやりまんなぁ(^^;
今度、芋焼酎送りましょか(^。^)y-~
のっぽさん
ダークナイト観ないなら私が貰いますばい!
プレク大統領
先週末、ピースカのバランスが悪く感じフロントとリアを入れ替えました。
フロントはCAV(ジャパネットのおまけピースカ)、リアに例のBOSE301へ入れ替え。
フロントの音量が弱く感じた為ですが、一応バランスは良くなったように感じます。
浅はかでした。。偽
書込番号:9892863
2点

こんばんみ^^(偽
さとパパさんへ
初心者の戯れ言回答ですが、ロスレス再生の7.1chソフトが少ないだけでアンプ側で5.1chを7.1chにすることは可能かと思いましたけど…
確信は持てません…
浅はかです…(偽物
ディィガさんへ
我が娘は5歳にして風呂上がりに娘のタオルを使うと臭いからやめて!と言いますけど…
ちと、早い気がしますが…仕方ないですよね…
あきらめま〜しゅw
のっぽさんへ
2本セットで格安で売って下さ〜いw
では♪(偽
書込番号:9893097
3点

プレクさん
夕方アバックに携帯したら プレクさんの言うとりでした…
オクターブの音色と俺が思ってる音色感 …
違いました。
書込番号:9893238
2点

ま〜しゅさん
ありがとうございます。
7.1ch対応のアンプだとアンプ側で処理してくれるのかな〜 ?
とは思ってましたが、知識が無いもんで...
それとお金もありませんかね(;^_^A
書込番号:9893249
2点

皆さんこんばんは!
BDは何時か見ますよ(^_^;)
なのであげません( ̄・・ ̄)
さとパパさん
まだ7・1ch対応は少ないですね。うちは5・1chなんで気にしてませんが(笑)
AVアンプがドルビープロロジック2対応なら7・1chに変換しますね。
お勧め映画はヨッシーさんと武蔵さんが7・1chにしてるので出て来るのを待ちましょう!
では♪
書込番号:9893855
2点

のっぽさん
ありがとうございます。
最近のドルビーの規格ですよね ?
たしか音の広がりを縦方向にするんでしたっけ?
この場合はフロントの上部にサラウンドを設置するのでしょうか?
Ken,s Barで芋焼酎?
書込番号:9894059
2点

○のっぽさん サトパパさんへ
ん〜〜〜呼んだ???
拙者7.1chにはしてますが、試聴ソフトは極端に少ないので
おすすめ不可能です(滝汗)
って事で、その辺は武蔵さんにおまかせしま〜す!!!
拙者もダークナイト買ったきり未開封ですが何か???
書込番号:9894117
2点

さとパパさん
最新のドルビープロロジック2zは良くわかりません(^_^;)
今回必要なのは、ドルビープロロジック2xでしたm(_ _)m
只今マニュアル見てますが(笑)ドルデジEXやDTS NEO6も同じような効果のようです。
正直モードが多すぎて使わないのばっかりですね(^_^;)
書込番号:9894170
3点

のっぽさん
こちらこそm(__)m
ホント多すぎて訳わかりません(;^_^A
プレイヤーやレコーダー
アンプにしても肝心のモニターやソフトがその規格になかなか対応しない為に使わない機能が有り過ぎのような...
それからセンターとサブウーハーはどっちが必要になるんですか?
色々な環境にもよるんでしょうが...
皆様ならどっちにしますか?
書込番号:9894245
2点

皆さん こんばんは(^^)/
呼ばれたので出てきました♪
・のっぽさん
ウチのは7chでサブウーファなしですよ〜。
・サトパパさん
BDの7.1ch(6.1ch)
収録ソフトは最近増えてきました。
私が持っているソフトでは
「イノセンス」
「ヘアスプレー」
「スカイ・クロラ」
「ライラの冒険」
「シューテム・アップ」
「眠れる森の美女」
「ピノキオ」
「スター・トレック」
「エヴァンゲリオン」
「ウォーリー」
「トップガン」
「ナルニア国物語2」
これくらいですね(^_^;)
あとアンプが7.1ch対応なら5.1chの信号は
アンプ側で7.1chに拡張出来る機能が付いています。
私の場合ドルビープロロジックUxが一番使うかなぁ。。。
書込番号:9894446
2点

皆さん、おはようございます。
ディィガさんへ
凄いバランスにしますね…^^;
まあ、何でもまずはやってみる事です。
それを恐れたら前進しなくなりますから。
あとはどうやって音量を…。
ローンウルフさんへ
わーい、正解♪
書込番号:9894824
2点

おはようございま〜しゅ!
(^。^)y-~
プレク大統領
へへっ(^^;
本当はフロント用に、B&W辺りのピースカ欲しいんですけど先立つものが(・・;)
さとパパちゃん
おっ、いよいよAVプーアンポチッと行くですか?
今度の8月のオフ会でいきなり購入したりするんですね(^^)
のっぽさんじゃなくて、ヨッシーさんがダークナイトくれるんですね♪ありがとうございま〜しゅ!偽
そして、柴犬さんリストからは…ウォーリーをば(^^;
郵送先は鳩を…イイカゲンニシロッテ
ボソッ…のっぽさん200切り
書込番号:9895006
2点

みなさん おはようございます。
昨日は昼間ビールをのんで夕方には、うたうた(-.-)zzZ。
アバックでのアンプの話を聞いて愕然としそのまま仮眠に(笑)
どうだろ、先々月号に玉アンブとAVアンプ併用な記事をHiViが特集組んでましたが…
飽くまで実験的な記事でして、じゃ購入して音出ししたらどうなるか…予測は、着きそうな感じです。
確かに音圧が、上がるらしいですが…
低域の張りだしが強すぎて私の求めてるスピードとチャネルセパレーション、又は低音関係改善までには、至らないですね。
書込番号:9895032
2点

皆さんこんにちは(^o^)/
暑い(-.-;)
さとパパさん
うちはサラウンド→センターの順でした。
ただ丁度良い出物があったので買っただけでポリシーはナシ(^_^;)
武蔵さん
深夜のご登場ありがとうございま〜しゅ!
あっ、ウーハーなしでしたね、浅はかです!
ディィガさん
すいません、いつもプレクさんやプレクさんやプレクさんなのに私が踏んで(^_^;)
壁E綺麗ですよ!
USA版借りて、日本語ないけど感動しました♪
で、日本語版買ったけど(以下略)
書込番号:9895263
2点

ローンウルフさんへ
スピード感等は全然別のファクターなんですよ^^;
仕方無いです。
のっぽ1972さんへ
ふふふ…、って事で次スレで質問に答えるのはのっぽ1972さんやね…(ニヤッ)。
書込番号:9895300
2点

皆さんこんにちは!
西銀座も暑いバイワイヤ(鬼さん風)
プレクさん
了解(^o^)/
オイラの答えは三通りバイ!
それならプレクさんに(^_^)v
そしたらプレクさんに(^o^)/
そんなのプレクさんに(-.-;)
以上、では♪
書込番号:9895409
2点

のっぽ1972さんへ
全然答えてへんやん…^^;
全部リダイレクトしてるだけやし。。。
書込番号:9895458
3点

プレク大統領さん
とりあえず、のっぽさんは総理の座を手にしたという事でいいっすか?
のっぽさん
おめでとうございます。
(-。-)y-~
書込番号:9895514
3点

ディィガさんへ
いいっすよ^^
私は九州に帰るばい…(ぇ
書込番号:9895519
3点

皆さんこんにちは!
ディィガさん
目指せ最短降板記録(え
プレクさん
今、二代目混んでる?(笑)
書込番号:9895531
2点

プレク大統領さん
8/9日曜日オフ会です。
間に合わせて下さいばい!
親睦会は噂のアイさんとこのモ○鍋で汗かき大会ですばい!( ̄▽ ̄;)
のっぽさん
最長記録更新でお願いしますばい!
なんだか、いけそな気がするぅ〜(^o^)v
浅はかでした。。。偽
書込番号:9895569
3点

のっぽ1972さんへ
10名弱なのでややマシ(謎)。
書込番号:9895605
3点

プレクさん
しまった行けば良かった(-.-;)
ディィガさん
身長なら今のところ最長(ぇ
あっ、コレから秋葉試聴ツアーです(^o^)/
では♪
書込番号:9895666
3点

のっぽ総理
秋葉原ですか(・・;)
もう大分変わったんでしょうね。
私が東京にいた時は、石丸電気の一人勝ち状態だった記憶が(^^;
また、レポートお願いしますばい!
ね!総理(^o^)v
書込番号:9895685
3点

のっぽ総理さんへ
ディィガさんよろしく、レポ待ってますばい!
書込番号:9895711
4点

秋葉原・・・・・
以前はヲタクの町のイメージでしたが、カカクに参加するようになってからは、
まさしく聖地!
行ってみたいな夢の国〜、それは秋葉原ララララ〜♪
因みに、プレク酋長と一緒にオーディオ屋にも行きたいけど、
フフフ、メイド喫茶も行ってみたいです♪(核爆)
地元のは誰が見てるか分からないので、恥ずかしくて行けんですばい。
しかもローカルなんで「帰えんなはったバイね、ご主人様〜」なんて言われた日には・・・
書込番号:9896154
3点

さんパンまんさん
その九州弁で応対するメイド喫茶、あんまり行きたくないかも( ̄▽ ̄;)
書込番号:9896343
3点

こんばんは〜
今日は、娘の懇談でしたので休暇を取りました。 しかし、一番評定が高いのが、体育とは^^;
プレク大好き!!さん レスありがとうございます。
低音を制する裏技は"テコ"なんですネ。 では、SPをシーソーに載せて・・・・ん?
因みにマルチは、何wayですか?
のっぽ1972さん
確かにビエラの下SP型は、ポケットラジオ並みの音でした>< 能書きは、"竹繊維"の筈。
導入当時その酷さに堪え切れず、速攻でTOSケーブル→DACにしました。
>センターSPの問題点は、過去スレにプレク大好き!!さんが、教示されていますので、是非ご一読を。(音像のアップ・ダウン)
ディィガさん >B&W逝きますか〜
エア・タイトの試聴会で、801をバイアンプで繋いでいたのですが、ウーハー担当のアンプが完敗していましたので、
腰のあるアンプをお勧めします。 (私もB&Wは、ナカミチが代理店だった頃から、好きなんですが、縁が無くって^^;)
のっぽ1972さん
>西銀座 モーリバーへ、行きたいです。
書込番号:9897091
3点

dra1964さん
こんばんは!
娘さんの懇談会ですたか?ご自宅での懇談会でしたら1727さんみたく、先生もクロユーザーに引っ張るって手もありますばい!(^o^)v
私はピースカはずーと先になりますね(-_-;)
とりあえずは、私専用二階出窓部屋のモニター若しくは、BDプレイヤーを第一候補で検討中ですばい!
LX52がほすい(^^;
書込番号:9897487
3点

連投失礼致します。
ディィガさん>モニターって、例のデルの件でしょうか?
私、NECのLCD2690BK-SVをキャリブレーションして、使っていますけど、KUROとは、全く別モノですよ。
まあIPSタイブ特にコントラストが低い事を差し引いても、モニターには余り期待をされない方が宜しいかと(ポソッ
書込番号:9897830
2点

皆さんこんばんは!(^o^)/
オフ会は先程無事終了しました!
やっぱり「あんなこと」はプレクさんしか出来ない(-.-;)
ってことでプレクさんに総理の座は譲りま〜しゅ。
今日はパイのS1・S3、ソナスのクレモナ、フォステクスのG2000、クリプトンの高いの(笑)とハイエンドを試聴しましたが、サンウくん家族に響いたのは...(謎笑)
オイラは初めて聴いたフォステクスがS3より好みでしたね。高くて買えませんが(^_^;)
えっと、今日は時間がなくメイド喫茶は行ってません(笑)
では♪
書込番号:9897905
3点

dra1964さん
大丈夫ですばい!
デルのPCモニターは止めました。
時期はまだ先ですが、現行のビエラX1、G1、レグザ辺りの32インチクラスをと思っていますよ。
ただチューナー要らないんですけどね(^^;
のっぽ総理
オフ会レポートありがとうございました。(^^)
相変わらずレベルの高いオフ会でいつも凄いなぁって思います。(^_^;)
いつかは、全国合同合コン…
じゃなくて全国合同オフ会やれたらいいですね♪
追)総理の座はまだまだ
(-。-)y-~
書込番号:9898001
2点

ディィガさん
え〜、まだ駄目(^_^;)
やはり実際のプレクさんを生で見ないと伝わらないかな(笑)
ちなみに今日のハイエンドはサンウくんをS3以上に落とすと言う明確な目的がありましたからね!
来週の午前中はKEF推進委員長宅でXQ40なのでまた凄いですが、午後はオイラの家なので、プレクチューン頼りです(笑)
全国オフはシーテックの最終日なら集まりそうですね!
オイラは脇(謎)で仕事ですが(^_^;)
書込番号:9898228
3点

皆様こんばんわ!!
のっぽさん 家族に響いたのは・・・ S-1EX!!
誰が何て言おうが S-1じゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・(ToT)/
オフ会レポは・・同じことをこちらに書いていいのか・・(滝汗)
なので KURO沼の方に書きました・・・(超滝汗)(>_<)
書込番号:9898250
3点

サンウくん
オイラはあと3駅(-.-;)
あら、そうなの?
じゃあオイラも沼板に(笑)
では♪
書込番号:9898265
3点

のっぽ総理様
サンウくんさん
そうですね♪
それが筋ってもんですばい!
なので、私も沼板に(^_^;)ぴゅ〜(*^^*)
書込番号:9898350
4点

さんパンマンさんへ
聖地に逝きたい?
来る?
…って冥土喫茶かよっ!!
dra1964さんへ
ウチは3wayです^^
まだ全然満足していませんが、予算の都合で…^^;
身の程を知らねば…。。。
娘さん…、頑張れ…。。。
のっぽ1972さんへ
ん?
あんな事なんてしました?
何の事???^^;
…生プレク?^^;
書込番号:9898529
5点

サンウくんへ
後から女性アイコンで「J…」なんて言うんじゃなかろうか…(^w^)
書込番号:9898532
4点

ディィガさん いや〜 筋とか そんな固いこと言わないでくださいまし〜〜(超滝汗)(;O;)
ただの長いから・・・ 恐縮しちゃいまして(汗)(>_<)
先生〜〜〜〜〜・・ 我が家の家族に もっとS-1を売り込んでくださ〜〜い〜〜(;O;)
先生なら 絶対に説得できます!(ToT)/
できれば・・先生が 嫁に・・「音の事は アンプ選びから全部任せてくれれば・・
S-1の音は・・(略」と言ってくだされば それで嫁は迷わず落ちます!(爆汗)m(__)m
書込番号:9898673
3点

サンウくんへ
私に奥様を口説かせるなんてっ!!(違
まるで怪しい訪問販売員(ぁ
あ、違うのね?
違うか…(笑)。
説得?^^;
うーん。。。
まあ、一度そう思っちゃうと中々プラシーボというか、思い込みもあるしなぁ…。
今日のあのSPも全力状態じゃないしなぁ…(ぇ
どーしましょーかねー???^^;
書込番号:9898709
5点

皆様おはようございます!!
先生 JBL・・まだ全力じゃないって・・(汗)(@_@;)
是非 全力のS-1とS-3を・・我が家の家族に・・(汗)(ToT)/
書込番号:9899509
3点

皆さんおはようございます。
そして、お久しぶりです(ToT)/
公私に渡り嵐のような一週間でROMる事さえままらない日々でした(>_<)
一週間見ていないと流れが速すぎて目を通すのにも一苦労ですね。
サンウくんさん
あちらの沼でレポ拝見しました、s-3とs-1ってそんなに違うものなんですか?
良かったらその違いのレポを!
先々週くらいかな、ダイナ5555にs-1の中古が58諭吉でネットに出てましたね。
自分は諸事情によりスピーカ購入資金が削減され、s-3は無理な感じですが…。
響く鬼さん
s-81のレビューが載っていたので、差し出がましいですがお伝えを!
http://www.phileweb.com/pioneer/0811_s-81.html
あと、自分は全然詳しくないのであれですが、こちらの方も興味があるかもと思いまして…(エロではないですf^_^;
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000013-oric-ent
書込番号:9899869
3点

皆さん、こんにちは。
サンウくんへ
そんなにS1やS3をどうにか…と思うなら桃っちに…。
あそこで聞くのが一番っすよ?
書込番号:9899881
4点

皆さん、こんにちは(^^)
サンウくんさん
大阪さんへのスレ紹介、ありがとうございました。
あとは、いつ来るか(^^;
奥様グッズ待って…あっ
プレク大統領
(*^^*)
れいチキチさん
最近、かなりのプレミアキャラに(・・;)
仕事忙しいみたいですね(^^;
余り、無理せず頑張らやんばい!(^^)/
書込番号:9900195
4点

れいチキチさん S-1は ごっつええ感じ!S-3はSEXY!です!(あ!汗)
今回のS-1は まともな条件で鳴らせて無いので・・(>_<)
ただ 映画試聴では・・ 高中低音 広がりが全くちがいました・・
だけど・・ 先生にアドバイスいただいて・・音はどうにでも作れるからと・・
しかも S-3で さまざまなアンプなどで試聴しても音ががらりと変わるし・・
アンプなど変えたりしながら何度も試聴してるのが・・
音作り!?音を料理してるような感覚!?体験しました・・(汗)
二つのSPのよさを共に最大に引き出した 試聴を比べて無いので・・
このレポがきちんと報告できずにいます(>_<)
なんとか もう一度再チャレンジします!(お気に入りの音探し・・)(>_<)
先生 これマジで・・桃さん宅で体験してみたく・・ いや 頭を下げて御願いしたく・・
考えております・・m(__)m 本気で試聴したく御願い申し上げます!!
プレクスペシャル S-1バージョン聴きた〜〜〜〜い!!!(ToT)/
ディィガ様 こちらこそです!!音作りは 体験、オフ会などで スペシャルな先輩方や愉快な仲間と一緒に勉強したほうが低予算や同じシステムでも 凄く素敵な音にレベルUPできますよね(^^ゞ
仲間に恵まれるのも レベルUP&泥沼・・(あ!
我が家は お蔭様で・・超泥沼に・・・(爆汗)(^^ゞ
書込番号:9900253
4点

のっぽさん
G2000 良かったですか?f^_^;
アンプはアキュのセパレートでしたかね?
音色的に 3EXより明るく感じませでした? 高域がシャキっとした感じかと…
私はG2000の低域がもう少し弾力感があれば好み音かな〜 なんて(^_^)v…
アキュのセパレートで聞いた場合 固い印象でしたね。← あくまでも主観です(滝汗)
しかしこのスピーカー、去年オーディオ雑誌でグランプリを取っただけのことはありますねf^_^;
ソコソコ良いスピーカーです。
書込番号:9900373
4点

ディィガさんへ
微笑み1つ…。
サンウくんへ
桃さんのお宅もチューン入ってますしね〜^^;
…って言うか、今日本全国何件のマイチューン環境あるんだろ…(汗)。
書込番号:9900533
5点

みなさんこんにちは!
そしてお久しぶりですパート2(笑
れいチキチさん!
S81のレビューとか探してたから助かりましたばい。
今度試聴するときは、チキチさんに教えてもらった、リンク先の情報を頭に入れつつ、試聴してみますばい。
昨日から、携帯にカカクコムからメールがこないな、と思ってたら、携帯がとまってました(笑
S1とs3EXの違い!?
なんて、ハイエンドな会話なんだ!
おおっと、こんな時間ばい!仕事に戻りますばい!
昼ごはんはもちろんカップヌードル!(笑
書込番号:9900781
3点

みなさん
こんばんは^^
本家沼会のみなさん
オフ会お疲れさまでした!
サンウさんは路頭に…(違
プレクチューンっ
なんかやらし…(違っ
素敵な響きですね!
我が家の玩具システムでも変身可能かしら…
今日、仕事の合間にハードオフへ立ち寄ったらデノンのプリアンプ1500AEが新古品で39800でありました。
思わず立ち止まって考えちゃいました!
浅はかです…(偽非
書込番号:9901508
2点

ま〜しゅさん
もう一ランク上の機種にした方が長く不満なく使えるとおもいますよ。
アンプは基本的に壊れにくいので,10年ものと考えれば,長い目で見ていい物を買った方が散財が少ないかと。
それと,展示品処分とか,アウトレットの出物をチェックすると結構いいのがあったりしま〜しゅ(偽
書込番号:9901582
3点

思慮さん
こんばんは^^
コメントありがとうございま〜しゅw
やはりそうですよね〜
2000AEですかね〜
はい!
頑張って貯金しま〜しゅw
10年ものと考えると中途半端なものは買えないですね。
サマージャンボ買わねばw
書込番号:9901659
2点

ま〜しゅさん
2000AEが最近モデルチェンジして2000SE(リモコン付)になったのですよ。
でも2000AEの値段下がってない。。。
ってか,私がアキバで買ったときの値段よりいつも高い。。。
今後は展示品処分もありそうですからねらい目ですね。
オンキョーの何チャラってデジタルアンプ(のっぽさんがもってるやつ)も,最近までバカにしていましたが,のっぽさんの家で聞いて考え方を改めました。
なかなか素敵です。。。
そいつもこの間アウトレットで半額くらいででてましたから,型落ち新品を格安で狙うチャンスです。
宝くじ当たったら,S9900買ってください(笑)。
書込番号:9901790
2点

ま〜しゅさん
思慮さん
こんばんは(-_-;)
只今、九州は記録的豪雨により新幹線はじめ在来線全て運休となっています。
あ〜帰れない。(T_T)
書込番号:9901830
2点

何チャラアンプのオーナーです(^o^)/
あれは有楽町ビック(グ?)の展示品を強奪したものです(笑)
確か¥71,000位でC-1VLのリモコンも付いてきたのでお得です(爆)
あとのレスは帰宅してから!
では♪
書込番号:9901836
3点

ディィガさん
それは大変!
ではお姉さんのいる店で一時ビバークを。。。
プラズマ!!
書込番号:9901863
3点

ディィガさん
だ・大丈夫ですか〜?
東海豪雨の際は我が家も危機的状況でしたが・・・
あまり無理して動き回らないで下さいね〜
思慮さん
賢い買い方ですねw
最新機種にとんでもない新機能がついてれば別ですけど・・・
プリやパワーはパワー&音色ですよねw
書込番号:9901882
2点

ま〜しゅさんへ
やらしい?
じゃあ九州ではやらしくない様に何もしないで…。
ディィガさんへ
そういう時は変にうろちょろせずに、取り敢えず喫茶店で粋な時間を過ごすのが吉♪
BARも良かばい。
書込番号:9901903
3点

思慮さん
ま〜しゅさん
プレク大統領さん
アドバイス?ありがとうございます。
今まで、約一時間ほどホームの喫煙所で時間潰してましたが、今ホームに来ている特急に乗り込みました。発車の目処はまったく立ってないのですが、取り敢えず涼しいのでここで粘りま〜しゅ!(T_T)
プラズマ!!久しぶり!!
(T_T)・2
書込番号:9901991
2点

ディィガさん
まぁ、ゆっくりとこの掲示板でも書きコしててくださいw
爆笑ねたでもやります?
家族はご心配でしょにね〜
プレク先生
果たして設置に問題のある機器を目の当たりにして何もしないでいられるか・・・
我慢できない!
に1票w
書込番号:9902049
2点

ま〜しゅさん
そりゃ〜、我慢出来ないが満票になるのはほぼ明らかでは…(^_^;)
取り敢えず、我慢出来ないに一票!
書込番号:9902177
1点

みなさんこんばんは
電車が止まっていたので、タクって帰ってきました。
タク見つけるのも一苦労!
思慮浅薄さん
タイムリーなのですが、週末時間が空いたので、2000AEでDALIレクトール8を聴いてきました。
自分の耳がバカなのか2000AEとPMA-SA11と聴き比べたのですが2000AEの方が好きでした。
PMA-SA11も聞きましたが、前々に音が出る感じでしたが、中高音?バランス的に感じが2000AEの方が好きでした。
アンプ買うなら2000AEかなと思いました。
マランツ(価格が同じ程度の型番忘れ)も聞きましたが、ボーカル(黒人ボーカルのR&B)はマランツの方が色っぽく聞こえ好きでしたがそのほかの音はデノンが好きでした。
プレク大好き!!さん
上のインプレのように自分はこの前教えて頂いたモニター調、脚色系
では脚色系の方が好きなのかもしれません。
B&Wの感じも好きですが、DALIの柔らかい色っぽい感じ?!(ヘリ4を聞いた時に一番思いました)が好きですね。映画には合わない感じでどうしようもないですが…。
s-3は聴く環境の性なのか特徴がイマイチわかりません。ただ臨場感?迫力?はすごくて好きってだけです。傾向は全然不明な感じです。
こんなこと書いてもう来るな!と言われそうですが、プリメインって2CHで使用するものですよね?
ウーファーとか繋げて、2.1CHでしようは出来るのですか?
KUROアンプにつなげてプリメインでMTVとか鑑賞は可能ですか?
諸々の事情(はっきりしたらここでまたお尋ね&報告させてもらいますが…)でTV&スピーカの使用環境が変わりそうなので、2.1CHについてもお尋ねさせて頂きました。
書込番号:9902469
2点

皆さんこんばんはヽ(^o^)丿
あらら、ディーガさん大丈夫?
あまりここ見てると電池切れるので気をつけて(^^;
プレクさん
あんなこと=ちょんまげ(劇謎)
ウルフさん
G2000はソコソコですか(^^;
アンプはアキュとラックスのそれぞれセパレートでの視聴でした。
S3と比べるとクラシック聞く分にはG2000のが好みでしたね。
長淵はS3のが良かったけど(笑)
音色は確かにG2000のが明るい、固さはあまり気になりませんでしたのが
自分とこの10分の1の価格のスピーカーが基準ですから(^^;
まぁ、おいらが何年か先にもし買い替えるとしても
XQ40やG1302クラスが精いっぱいですよ(^^;
ま〜しゅさん
プレクさんならオモチャだろうが、なんだろうが可能です!
では♪
書込番号:9902487
2点

連投スイマセン
ディィガさん
冥土喫茶…気にいって、何かに使って流行らせてやろうと思っていましたが、イマイチ使い方がわかりません御指導をm(__)m
浅はかです(あれっ?
ボソッ
冥土喫茶…
こんなことだけだとマズイのでとりあえず プラズマ!!!
書込番号:9902514
2点

こんばんは
れいチキチさん 多分、下記の方法で、2.1chが可能かと。
KURO メディアレシーバー:デジタル放送出力(音声)-RCAピンケーブル→PMA-2000AE入力
PMA-2000AE:PRE OUT→"アクティブ"SW
私も、昔DVDを観る時2ch+SWを使っていましたが、今はロスレス5chにしました。
豪雨の中無事に帰宅できて、良かったですね。
プレク大好き!!さん>3way 了解しました。
書込番号:9902614
2点

dra1964さん
こんばんは、2.1CH大丈夫なのですね!ありがとうございます。
それならば、
アンプはプリメインを先に購入になりそうです。
>豪雨の中無事に帰宅できて、良かったですね。
普通に道路も水につかっていました。
無事に帰ったのは良いですが、明日まで止まってたら明日の仕事どうしようか、今から考え中です。
書込番号:9902660
2点

そろーーーり
>れいチキチさんへ
今、改めてSWの仕様を確認したところ、機種によっては、入力端子にRCA-L/Rを装備していないのも、かなりありました(滝汗)
例えば、パイオニア:S-W1EX,S-LX70とか・・・・(L/Rをmixするケーブル等が要ります。)
ビクター・ヤマハ(但し、高めの機種)には、備わっているんですけどネ。
確認不足失礼致しました。
書込番号:9903268
2点

子供を寝かしつけ
寝落ちから復活!
ディィガさんは帰れたのかな?
電池切れ?
集中豪雨は怖いですよね!気を付けてくださいね!
乗用車でタイヤ半分くらいの所は車で走らない方が良いですよ!
後日、確実に電気系がいかれます!
れいさん
こんばんは!
お久しぶりです♪
明日は休んでしまいましょう!(え
しかし、ちゃんと視聴してしっかりしたインプレまでされて凄いですね!
完全に置いてきぼりで〜しゅw
私もダリを一度聴いてみたいです!
MTV流し見よくします。がやたら長いCMが邪魔ですね!録画しようにもビデオ出力なので撮る気にならないし…
また、インプレ参考にさせてください!
お願いしま〜しゅw
書込番号:9903350
0点

PTQの皆さん、わんばんこ(^-^)/
話の流れ全く分かってないですが、九州地方はかなりの豪雨だそうで(〒_〒)
ディィガさんは無事帰れたのでしょうか??
って事で意味も無く顔出してすいません(^_^;)
皆さんこれからも宜しくお願いしまッシュ!!←ま〜しゅさんのパクリじゃないですよ....いやパクリだな...
書込番号:9903394
3点

ま〜しゅさんへ
>果たして設置に問題のある機器を目の当たりにして何もしないでいられるか・・・
>
>我慢できない!
>に1票w
大丈夫ですよ?
何せ、一杯見てきてますから(ぁ
ディィガさんへ
いや、だから…ね?^^;
手を出さなかった所も一杯ありますってば…。
まだ特急の中なんて事は無いよね…???
書込番号:9903532
3点

れいチキチさんへ
dra1964さんも言及されていますので補足だけ^^
RCA入力端子の有無はアンプ内蔵か否かで決まります。
1. SWの内蔵アンプで駆動
プリアンプRCA出力 → SW RCA入力 → SW内蔵アンプ → SW
2. プリアンプのアンプを利用してSWを駆動
プリアンプSP出力 → SW SP入力 → SW
2はアンプが内臓されていないSWや、内蔵型でも、内蔵アンプを利用したく無い(バイパスする)場合のパターンになります。
書込番号:9903540
4点

れいチキチさんへ
暖かい脚色系の音がお好きでしたらS3単独ではあまり聞けませんね。
(脚色系ではないので)
アンプやプレーヤーに脚色の強い物を選ぶと良いです。
傾向的にはMusical FidelityさんやDENONさん等の暖色系メーカーに傾斜し易いかと。
S3に直に行って、アンプ選びで遊びながら調整するか、暖色系SPを選び中庸のアンプを選ぶか…。
映画もピュアオーディオも…というなら…できなくも無い方法も…。
のっぽ1972さんへ
ああ、あれ…ね^^;
書込番号:9903549
3点

みなさん おはようございます。
のっぽさん
はい、ソコソコ。
アキュ定番のクラシック。確かにいいかもですね(^O^)
1人ある方が…
フォステクススピーカーコーナーにてG2000について 激しい曲、について述べてます、
まったく同じ用な印象を私も持ちましたね。
セッティング環境や電源、アンプを吟味すれば持ち味がでるかな〜なんてねf^_^;
では、みなさん良い週末に…
私はこれから仕事に入りま〜す。(;_;)
書込番号:9903767
3点

皆さん、おはようございます(^^)!
ちょっと寄り道してたので遅くなりました。m(__)m
昨日、ご心配して頂いた方ありがとうございました。
ご想像の通り、見事途中で電池切れとなりましたが、昨夜23時40分頃電車が運転再開となり、自宅には一時前に無事帰宅しました。
帰宅後に晩御飯、風呂、雨戸閉めと順にやりあとは携帯を充電状態にしたらポックリ寝落ち…(^_^;)
てな具合でした。m(__)m
それにしても、福岡北部は酷い状態みたいです。
避難勧告地域がいくつも…
鬼さん、見てないけど大丈夫でしょうか?
書込番号:9904824
2点

ディィガさん、ご無事でなによりです。
熊本は午前中に物凄い豪雨で、おかげで車がピカピカになりましたが、
午後からは、曇り時々小雨の状態です。
鬼さん、連絡ないけど大丈夫かな〜?
書込番号:9905190
2点

ディィガさんへ
生死確認できて何より^^
相当な状況ですね…。
鬼さん、お酒と洪水にはご注意を…(ぁ
書込番号:9905300
3点

皆さん、こんにちは(^-^)
ディィガさん、ご無事で何よりでしたm(_ _)m
昨日はとても大変な状況でしたね(涙
山口での件もありましたから被災された方は居ないか心配しておりました(>_<)
ところで響く鬼さ〜ん!!元気ですかぁ!?
ディィガさん宅のBBQに乱入して元気な姿を(笑
またまた失礼しました(^_^;)
因みに今日急遽仕事が休みなったので注文していたCDPをやっと取りに行けたので東北支部の方でレポさせて頂きますので宜しくお願いします(^O^)/
それでは皆さんまたそのうちに(*^_^*)
書込番号:9905409
3点

みなさん・・・こん・・に・ち・・わ・・・ゴフッ(笑
すみません、ご心配おかけしました。
おいらは無事です。
それにしても凄い大雨でした。
カミナリもけっこう近いとこに落ちて、あのピンク色の閃光が未だに脳裏に焼きついてます。
みなさんも、ご無事のようでなによりです。
電車のダイヤもだいぶ乱れてたようですね。
昨日の夜は、車を運転してて、本当に怖かったです。
福岡では、車ごと、水路に流されて、お亡くなりになられた方もいるとのことで、この大雨の脅威を思い知らされました。
今日は会社に出勤して、みんな、家は無事か!?とか、お客様の安否を心配しておりました。
やっとひと段落です。
やはり、大雨もそうですが、自然の驚異の前では、人間1人では、無力に等しいのかと思います。
インターネット上とはいえ、こんなに優しい人々に出会えて、とても嬉しいです。
顔を知らないだけの仲間です。
本当にありがとうございます。
書込番号:9905740
3点

響く鬼さんへ
おお、無事で何より^^
洪水にも酒にも女にも…(略)。
落雷で機器が…なんて事も無かった様で何より^^
今回は大災害ですね…。。。
書込番号:9905777
4点

響く鬼さん、ご無事で何よりですm(_ _)m
ニュースで豪雨は見ていましたが本当に大変な日でしたね(>_<)
被災された方、心よりお見舞い申し上げます。
この板はどこかの掲示板とは違い顔が知らなくても親身になれますね(^-^)/
皆さん仲間ですから(^O^)/
書込番号:9905792
4点

鬼さん、おかえり〜♪
カエルの呪いが解けてなによりです(謎
さっき筑後川の下流でディィガさんが泳いでだけど、はて何してたの?
プレク頭領
洪水には溺れてないけど、皆さんプレクさんに溺れてますバイ♪
書込番号:9905813
3点

阪神JFKさんへ
仲魔…?(違
つい…(謎)。
さんパンマンさんへ
おっとっ^^;
そう来ますか…。
書込番号:9905826
3点

プレク赤レンジャーさま
今日もどこかで、プレクスターの心地よいCDの回転のように、
プレクさんに吸い込まれて溺れてま〜しゅ♪グルグル
少なくとも106名以上は居りますバイ。(プレクさんファン登録参照)
書込番号:9905867
3点

プレクさんにも心配してもらえるなんて(涙
プレクさんてファンの数106名!!!
すごいばい!
でも、プレクさんがファン登録した人ってのもすごいばい。
阪神JFKさん!
ご心配おかけしました。
本当に、ありがとうございます!
しかし、阪神さんに言いづらい事が1つ・・・・スミマセン、おいら根っからのジャイアンツファンです(笑い
さんパンマンさん!
最近は、夜中のテレビ観てても、地震速報やらよく見る気がします。
キャスバル的に言うと、地球がもたんといってるのだよ!って感じなんでしょうか(笑
最近、新しい、シンセサイザーをとるか、ピースカとるかで悩み中ですばい・・・
TKXには、プレクさんの声とシンセの音とさんパンマンの叫びとディィガさんのギターが必要です。
再生するには、プレクスペシャルサウンドセッティング!お腹すいたら、コンタクトさん(笑
書込番号:9905973
3点

響く鬼さん、てっきりソフトバンクファンだと思ってました(^_^;)
全然ジャイアンツファンで結構じゃないですか(^O^)/
私は阪神が異常に(笑)好きなだけで巨人が嫌いな訳ではありませんから(^O^)/
もちろん巨人ファンの方も(^-^)
巨人あっての阪神みたいな所もありますから(^_^;)
あっ、また全くの脱線(汗
失礼しましたm(_ _)m
さようなら、さようなら。
書込番号:9906053
3点

おーわおおおおおおおー♪
Woooooooo−♪
イエィーーーフゥオーー♪
Wooooooooー♪
特技は無かけん叫びか・・・・・仕方なかね(涙)
鬼さんがシンセ買ったら、鬼さんちで叫んでやる〜!!!
さて、今夜は飲み会行ってきま〜しゅ♪
皆さん、よい週末を!
書込番号:9906076
3点

さんパンマンさんへ
おっと。
あれ?いつの間に106名も?^^;
全然気付かなかった(爆)。
ファン登録いただいた皆様、有難うございますm(_ _)m
って、いつの間にレンジャー?^^;
響く鬼さんへ
あ、私いつも放置なのでファン登録する事が滅多に…^^;
した方が良いのかな…。
ん?私はALIVEとかI'LL KILL YOUとか紅とかを叫んでいたら良かと?
書込番号:9906458
3点

みなさん
こんばんわ^^
響きさん
ディィガさん
ご無事で何よりです!
さんパンマンさん
飲み会行きたいな〜w
お金ないけど・・・(o┤*´Д`*├o アァー爆
阪神JFKさん
イラシャイませw
あちらもROM専ですがいつも楽しく見させていただいてま〜しゅw
今後ともよろしくでしゅw
さとパパさん
ここ2日みないですね〜
元気ですか〜w
読み返してたら質問に答えてなっかたですね!
センターが先かサブウーフャーか?
私は、爆破音や低音が欲しかったのでSWを先に買いましたよw
2ch⇒2.1ch⇒センター3.1ch⇒5.1chの順です。
センターは台詞がメインですので、もし映画をご覧になってる時に
聞こえずライなら先に導入も有りかもですねw
あ〜あ^^
フロントもっと大きいのにしておけばよかった〜
プリも欲しい
CDPも・・・
彼女も・・・(ん?
全部金で解決できるなw(え
失礼しま〜しゅw
書込番号:9906631
3点

皆さんこんばんは!
ディィガさん、鬼さん
ご無事で何より♪
ウルフさん
オイラも仕事(ρ_;)
でも、次の休みは待ちに待った久しぶりのオフ会(ぇ)なので頑張りま〜しゅ!
水曜日午後から仕事サボれません?(^w^)
で、G2000はソコソコと(^_^;)
まぁ、環境はプレクさんにお願いすれば何とかなるとして(笑)資金が無いや(┳◇┳)
では♪
書込番号:9906787
2点

皆様こんばんわ!!!
今さっき帰ってきて ヤフーニュースとこちら見てビックリ!!!(>_<)
皆様に災害が無くて何よりです!!!(>_<)
イマイチ状況分からずなんですが・・(汗)皆様に災害の無いよう心より願ってます!(>_<)
先生! 我が家も プレクスペシャルチューンで宜しく御願い申し上げます!m(__)m
あまりにも アンプで音が変わり どれが我が家に合うのか・・ どれを購入したらいいのか・・ 全く分からないので・・(滝汗) アンプ探し&その他色々・・は・・
先生に御願い申し上げます・・(ToT)/
書込番号:9906953
2点

のっぽさん
んだんだ、私も100万越える金
わたすぅだけの判断決済できない役立ずの亭主たべさ。(>_<)
なんとかしてけろ 汗
皆さん 金貸してけろ
書込番号:9906969
2点

鬼さん
私のカスタネットをお忘れでは(笑)
野球と言えば私も巨人ファンです。
熊本は川上哲治の影響があるのか巨人ファンが多いです。
ま〜しゅさん
大雨にも負けず頑張ってま〜しゅ(笑)
サラウンドを4ch揃えて後からフロントに良いヤツを買おうかな〜と思いまして(;^_^A
皆さんこのような揃え方でも良いと思いますか?
書込番号:9907143
3点

さとパパさんへ
吟詩ましゅw
最終目的がぁ〜〜ぁあぁあ〜〜♪
7.1chとかにぃ〜いいぃ〜い♪
するとするならばぁ〜ああ〜ぁ〜♪
それでも逝けそうな気がするぅ〜♪
有ると思います!
失礼しま〜しゅw
書込番号:9907268
2点

PTQの皆さん こんばんは(^^)/
大雨の影響で被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
私も長崎に親戚がおりますので、心配していました。
幸いなことに大事には至ってないようでほっとしています。
PTQの皆さんもご無事でなによりでした。
・satoswii パパさん
いいですね。その案はお勧めです。
フロント2本を強化してから、今までの4本を
サラウンドとサラウンドバックにするのが◎
センターはフロントとバランスが合わなければ
無理に設置しなくもイイと思いますよ。
・ローンウルフさん
私にも m(_ _)m
あ。貸さなくてもいいんでアンプ買うて。
あ。CDPもセットでお願いします。
・サンウくん
S1もそうですが、S3も癖が少ないので
アンプで結構音が変わりますねよね。
私の本命は今日はアキュですかねぇ。
明日はラックス。明後日はマッキン。
ジェフやオルフェウス、パスもええな〜
ん〜。もうなんでもいいかぁ(爆) ダレカクレナイカナ。
書込番号:9907280
4点

サンウくんへ
うにゃ?
そろそろチューン代取れって?(ぁ
そろそろ仕事にしなきゃ駄目?(ぉ
書込番号:9907489
2点

武蔵さん その気持・・ すんごくわかります!!だから・・僕も悩みまくりで(汗)(>_<)
先生 そそ・・ 前々回のオフ会で 皆でそんな話してました(滝汗)(^_^;)
あ!例の地元のお店へ・・本日から 早番なので8月に入ったら(1〜3日辺り)行ってきます!(謎)8/5まで休みなしなので・・(汗)m(__)m
書込番号:9907602
2点

武蔵さん
ありがとうございます。
予算があるのでサラウンド2chとウーハーかセンター
それかサラウンド4chをまず揃えるかで悩んでました(汗)
フロントは近々、気になるのが出るため
その価格の動向を見て決めようと思います。
それからサラウンドスピーカーとフロントスピーカーは予定では同メーカーのシリーズ違いを考えてますが、どう思いますか?
書込番号:9907812
4点

サンウくんへ
じゃあ次回から♪
サンウくんの時は大サービスで「交通費+10000円/時+技術料20000円/日」で(^w^)
私の場合、時給って言っても結果が短いから良いでしょ(ぁ
書込番号:9907919
2点

satoswii パパさん
同一メーカーのSPでシリーズ違いですね。
CPを考えるととても良いと思いますよ。
ウチのはバッラバラなんで羨ましか(笑)
最近のAVアンプはおりこうさんなので
映画サラウンドなら何とでもなりますし。。。
マルチチャンネルオーディオとかであれば
そりゃ全チャンネル同一SPがベストですが
そこまで求めてないですよね?
書込番号:9908082
2点

武蔵さん
マルチチャンネルオーディオ?
どんな感じになるんですか?
今のところ映画を臨場感があり迫力ある音響でみたいのと、音楽を聞くときに少しでも良い音で聞きたい。
こんな感じです。
音楽に関しては、かなり先になりそうですが(;^_^A
書込番号:9908133
3点

皆様おはようございます〜
先生 じゃあ〜 それを時間で割っていいですか!?(爆汗)(>_<)
書込番号:9908559
2点

‖‖-_-)暇
お客様来ないねぇ〜
サンウさんみたくお金持って誰か来ないかなぁ〜
書込番号:9909772
0点

うちも暇(^_^;)
サンウくん来ないかな(笑)
書込番号:9909817
2点

皆さん、こんにちは(^-^)/
ま〜しゅさんは接客業でなんですか??
私も近くでヒマだったら行くんですが(^_^;)
あっ、でもお金無いからダメですかぁ〜(^ε^)
のっぽさんも接客業ですかね??
水曜日休みということはディーラーさん??
すいません、な〜んも知らなくて(^_^;)
ま〜しゅさん、のっぽさんお仕事頑張って下さい!
書込番号:9909894
2点

皆さん、こんにちは!
ふぅ〜(-_-;)
昨日のバーベキューの片付けをさっきまでやってました。
が、この雨ではタープが片付け出来ず張りっぱなしかも(^^;
福岡は雨が降り続いてまして、避難勧告地域が増えて来ています。(-_-;)
いったいいつ止むのか?
阪神さん
ふふっ、PTQの毒牙に…
(-.-)y-~謎
え〜ちゃんの後楽園ライブ久しぶりに聴いてまふ♪
ひま…
サンウくんさん、来んかなぁ〜偽
書込番号:9909983
1点

すいません、この金でS9900売ってください!!!
…
あっ、子ども銀行だった!?
浅はかです…。
昨日から夏風邪でダウンしてて、妄想ばかりしています。
こんなことで月に何度もない休みを使ってもいいのか!?
浅はかです…。
書込番号:9910019
2点

ディィガさん、片付けお疲れさまですm(_ _)m
強者どもが夢の跡は寂しくないですか(^_^;)
九州地方の豪雨はまだ続いてるんですよね(〒_〒)
本当に他人事ではなく心配する状況です。
早く落ち着いてくれるといいんですが(>_<)
なんかディィガさんのBBQの話聞いたらウチでも友人呼んで久しぶりにBBQなりたくなりましたね(^O^)
因みにウチはビニールハウスがあるのでそこでやってます(*^_^*)
でもタープの方が気分でますよね(^O^)
あっ、やはりPTQの毒牙に....
書込番号:9910024
2点

思慮さん、お疲れさまです(^-^)/
風邪大丈夫ですか??
思慮さんも超ハードな仕事のようですので。
あっ、思慮さんキリ番踏みましたよ(笑
なんかTKDとごっちゃになってきた(^_^;)
さっ、オレも出勤しようっと。
書込番号:9910043
1点

思慮さん
かぜ、大丈夫ですか?
この時期での風邪は辛いんですよね(-_-;)
お大事に!m(__)m
私も交通機関のせいなんかで貴重な有給は使いたくないんですが、明日辺りはヤバいかも…
阪神さん
昨日、バーベキューに用意したカルビ肉が1Kg余っとるけん取りこんね!(^^)/完璧な地元限定和牛ですばい!(^_^)v
書込番号:9910079
1点

出社してみました。
あ,キリ番踏んでた。
キリ番踏んだね。
親父にも踏まれたことないのにっ!!
んー,フェイキー買って聞いていますが,のっぽさんちほど音が飛んで出てこない印象。。。
部屋の問題かな。。。
それともケーブルかな。
書込番号:9910505
2点

こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
雨足も早まり客足は途絶えました…
今日の成果は無し…
思慮さん身体気を付けてくださいね!
ご無理なさらないように…夏風邪はぶり返しますから温かいものを召し上がってください。
書込番号:9910642
1点

サンウくんへ
時間割したら何の為に/日って書いたか解らないじゃないですか^^;
のっぽ1972さんへ
サンウくんが来ても仕事にならないでしょ!
書込番号:9911295
2点

プレクさん
大丈夫!あのご家族なら買いたくなる物一杯あるから(^w^)
書込番号:9911336
2点

皆様こんばんわ!
ま〜しゅさん のっぽさん これこれ お金なんて無いよ〜〜(滝汗)(>_<)
のっぽさん 実は マジでお店に行こうと思っているんだけど・・値段交渉&雑談で一日潰れても平気!?(笑)^m^
先生〜〜 いっしょのこと 絶品館って名前でもいいから オーディオショップ開いてください〜〜〜〜!(^^)! 西の 逸品館 東の 絶品館!^m^
つーか マジで どうにか お店を開けるように協力したいな〜・・(>_<)
先生の 才能は マジで、モッタイナイです!!m(__)m
書込番号:9911438
3点

のっぽ1972さんへ
そう?^^;
サンウくんへ
絶品館?
嫌です(ぇ
やるとしても絶品は売りませんから(ぁ
絶品があるならとっくの昔に「至高のオーディオシステム」スレでも立てて、一覧でも書いてますよ^^;
…でも、機器は安くできないんだろーなー。
書込番号:9911820
4点

先生 あはっ(汗) 音に絶品は無いですよね〜 料理と似てるかも(^^ゞ
しかし・・ モッタイナイな〜〜(>_<)あ!これって・・前からずっと言ってるかも(爆汗)
書込番号:9911966
3点

サンウくんへ
個人でホームページでも作った時に、音響コーディネートやセッティング代行を請け負う様にしてみましょうか?^^
これなら資本金はタダに等しい♪
書込番号:9912007
4点

先生 それそれOKOK!!(^^)/
つーか いつになったら HPできるのよ〜〜〜(爆)
聞きたい事山ほど・・(汗) 先日 初めて A級アンプの音の広がりを体験して・・
A級って 何でこんなに 音が広がるんだろう!&厚みが増すんだろう!って感動しちゃいました(汗)
頭の中は なんでだろ〜なんでだろ〜? 状態で・・ 質問していいか悩み・・
悩んだら聞け!のモットーで 聞いちゃいました(激汗)m(__)m
書込番号:9912087
3点

サンウくんへ
判ったよっ!急ぐよっ!HP!(汗)
A級はね〜。
A級なんですよ、音が(マテ
えーと。
歪みが少ないのが一番の特長です。
そうそう、一応私の自宅でA級の音を聞いてるはず…(ぁ
書込番号:9912186
3点

皆さんこんばんは(^^)/
JFKさん
おいらはタダの販売員です。
今度仙台に支店が出来るので飛ばされないよう気をつけてま〜しゅ(^^;
思慮さん
SPとアンプとCD-Pの差じゃない(^^;
サンウくん
ムッ リ〜♪(久々)
半日で値段交渉なしならオッケ〜(笑)
プレクさん
はい!(笑)
では♪
書込番号:9912205
3点

先生 先生のシステムだとA級とか 分からなくて ただ漠然に音が普通とは違いすぎる・・
ってことは感じました(滝汗) 何しろ 初のオーディオオフ会が 先生の家だったし・・
アレを目の当たりにして 違う世界のオーディオ!?むしろスタジオに見えてしまって(汗)
しかし・・ アンプは 奥が深すぎる・・です・・(ToT)
のっぽさん 嫁が納得いくまで交渉すると・・(汗)なので 遠征はやめときます(汗)(^^ゞ
それと 雨の被害・・ 皆様大丈夫ですか!?(>_<)
書込番号:9912290
3点

のっぽ1972さんへ
めっちゃ肯定されたし…。。。
サンウくんへ
普通と違う?^^;
そういうつもりは無いはずなんだけど…。。。
寧ろ、極力普通に…(謎)。
アンプの奥は…。。。
どうも、メーカーが勝手に深くしてしまっている様な…と最近考えてしまいます^^;
単純までとは言わないけれど、不必要にややこしい存在にしている…と思う時があります。
ま、独り言です^^;
書込番号:9912398
3点

サンウくん
うちの会社まぢシブチンなんでm(_ _)m
あとは何を買うかなんで続きは鳩飛ばして下さい!
では♪
書込番号:9912957
3点

こんばんは
皆さん、ご無事で何よりです。(遅過)
プレク大好き!!さん
>SWフォローありがとうございました・・・でも、ミスタイプが(あ
私の純A級の源体験は、ラジオ技術誌主催の試聴会でのMOS-FET Single (5W) & Push-pullでした〜。(S59?)
(シングルの方が好みでした)
他には、クレル、レビンソン、アキュに脚色系のMFも聴きましたヨ(笑)
やっと、セッティングが一息ついたので、ここ数日レンタルBDに浸かっています。
今、冬の賞与の枠取りで、Premiun2 にしようか、HDMI(SAEC SH-1010 ,AIM FLS or YY)で、激しく悩み中〜
でも、ケーブルのお値段で、BDPが買えますよねエーーー(自爆
書込番号:9913231
3点

dra1964さんへ
どもども〜^^
あれ?どこだろ^^;
私、ボケた?(ぁ
>私の純A級の源体験は、ラジオ技術誌主催の試聴会でのMOS-FET Single (5W) & Push-pullでした〜。(S59?)
おお〜。
私はヘッドフォンかな…。
Premium2は生産終了次第…という感じですからね〜。
現在の盤が使えますし、音質が好みと合っているならお勧めです。
流石に、新規にビンテージドライブに手を出すのは危険ですし…。。。
書込番号:9913257
4点

プレク大好き!!さん
早速の返答ありがとうございます。
実は[9695495]の"いただきマンモォ〜ス"さんと、プレクさんと会話の深さについていけませんでした><
以前は、Premium2の外付を買えば・・・・と、軽〜く考えていたのですが、↑の会話&Linnを導入されたスレッドの影響から
我家の3rd PCのNEC ValuestarG (Athlon 3000+, 2G, DVR-115L, GF6600, XP-Home)に梃入れするか
DLNA-HDD、又はUSBメモリー(iPodロスレスも)に行くか、決めかねています。(メインPCは、HD対応の為ノイズが・・・)
ブレの根源は、SC-LX81の導入が契機となりました。
また、現状CDPは、車が主といった状態ですので、Premium2の本領発揮の環境に乏しいです。
現在、Amazonでも安くなってきましたし、ヨド&ビッグでも、P13%なんですが。
まあ、我家では最終的には、SPがネックになって来るんですけどネ。
果たして冬に賞与が出るかなー(ポソ)
書込番号:9913355
3点

皆さん、おはようございます。
dra1964さんへ
あ、そういう事でしたか^^;
車載CDPなら、Premium2はある程度価値がありますよ^^
他より再生互換性が高いですから、車載CDPでも再生され易くなっています。
(レビューでも僅かに触れています)
あっちは完全に「そういう人」のスレなので、内容が結構濃くなっています^^;
書込番号:9913690
3点

おはようございます。
プレク大好き!!さん>再生互換の向上効果もあるんですね。 もう一度検討してみます。
ご存知とは思いますが、朝刊のTV欄で発見!
今夜 21:00〜BS2で "ガンダム宇宙世紀大全"
http://www.nhk.or.jp/gundam/
書込番号:9914038
4点

dra1964さんへ
Plextor製のDVDドライブですら、Premium2には敵わないんですよ^^;
幾ら、CD-R系を「おまけ」とせずに開発してくれていただけはありますが、同社製純CD-RWドライブと比較するのは無理だったんですよ…。
ザクとは違うのだよ、ザクとは…(ぁ
書込番号:9914054
3点

dra1964さん
ガンダムは今日から4日連続だったかな?
プラズマ!
では♪
書込番号:9914150
3点

皆さん、こんにちは!
やっと復活しました。謎
土曜日にHivi Castのチェックディスクが到着しました!
で昨日の昼間、一応クロちゃんの視聴時間も500を越えた事から外部入力のみならよかろうと設定をしてみました。
感想としては、AVメモリーをベースに、コントラスト及び色の濃さ変更によって(どちらも上げ設定)今までより色の表現がはっきりくっきりになりました。(^^)/
シャープネスの設定はどの状態が最適なのか、私の節穴の目では今一つ解らなく0値のままで設定終了。
昨夜wowowにて放送されたスピードレーサーにて設定後の視聴を行いましたが、このソースは原色が多く意外にも目が痛くなるほど色の表現は上がったと思います。(^_^;)
取り敢えずは取り急ぎ感想のみ報告でした。
また夜に実際の設定値を報告したいと思います。
でわ(^_^)v
ボソ 鬼さん、鳩はまだ駄目ですか?
書込番号:9914329
2点

みなさん
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
draさん
のっぽさん
大事な情報ありがとうございま〜しゅw
昨日までの三日間名古屋ポートメッセでガンダム生誕30周年祭がありましたが、仕事で行けず…
悔しい思いをしておりました。
早く帰らねば…
ディィガさん
レポありがとうございま〜しゅw
我が家のKUROちゃんも3ヶ月を迎えようというところです。
もうちょっとエージングしておかないといけないかなぁ〜
その前にオヤイデ銀線買わなくちゃw
書込番号:9914705
2点

ま〜しゅさん
こんにちま〜しゅ(^^;
あれ?
ガンダム録画、勿論しましたよ(^_^)v
これで鬼さんの話しにも…
オヤイデ銀ケー価格設定は意外にリーズナブルという噂ですがどのくらいの価格設定なんでしょうね?
書込番号:9914720
2点

とおうっ〜!
プレク戦隊キキトルンジャー、ピンク参上!!!
ノイズビーム!
必殺こもりアタ〜ック25!!!
ディィガさん
チェックディスクレポ、ありがとうございます。
結果が出てなによりです(嬉)
早く私の番が回ってくるのを楽しみにしてま〜しゅ♪
さとパパさん
そろそろ、5.1ch本格始動ですか!
その時は、是非BDの「燃えよドラゴン!」でロスレスお願いします。
何でかって?
ただ単に、私の趣味ですから(笑)
阪神さん
はじめまして。ですかな?
九州にご心配頂いてありがとうございます。
お陰様で、PTQメンバーには被害は無かったようです♪
さて、ビニルハウスをお持ちだとか?
まさか、高級メロン(中が赤いやつ)をお作りになってるとか!?
PTQは、いつでも差し入れお待ちしてま〜しゅ♪
DRAさん
ガンダム情報、ありがとうございます。
知ってはいましたが忘れてました。
お陰で、今夜は楽しめそうです♪
プレク赤リーダー
会社のPCでCD焼いたんですが、ところどころチッチッチとノイズが入りま〜しゅ。
ituneでもWMPでも一緒で〜しゅ。
もうドライブの寿命ですかね?
ではでは、いつもどこかでプレク戦隊♪
書込番号:9914735
2点

とおぅ〜!
ま〜しゅ変態ドクハクンジャ‐参上♪(え
オヤイデ線はまだHP上には無いみたいですね!
Joshin WEBには載ってるそうです。
価格忘れてました…
浅はかです…(偽物
ごめんなさい(*с*)
書込番号:9914784
2点

とうっ、おっちょこ戦隊ROMレンジャーのイエロー参上!!(決してデブキャラでは汗)
確か今月末、発売でしたっけ?
書込番号:9914812
2点

とぉーーーーっ!
貧乏戦隊アカレンジャー参上!家計レッド!!
でたな,アクセサリー怪人!!
必殺!!火の車だっ!!!
ということでオヤイデ銀線のお値段はこちら↓
http://joshinweb.jp/audio/5446/4562112768361.html
オヤイデ
HDMIケーブル
neo 1.0m HD-PSW1.3A/1.0
会員様web特価 14,900 円 (税込)
さらに 1,490円分(10%)ポイント進呈
お取り寄せ
工場の諸事情により発売が7月中旬〜下旬予定になりました
ちなみに1.8mは
HD-PSW1.3A/1.8
お取り寄せ
工場の諸事情により発売が7月中旬〜下旬予定になりました
会員様web特価 22,800 円 (税込)
2,280円分 (10%) ポイント進呈
だそうです。
みんなもkuroを見るときには,爪のあかに火をともせよ!
じゃあなっ!!
書込番号:9914817
3点

あかレンジャーさん
ありがとう(^^)/
世界平和の為、日夜わるいやつと戦っているんだね!
あっ、あそこに変なくだもの怪獣が…
やばっ逃げろ!
書込番号:9914888
2点

さんパンマンさんへ
何かやたらアツくなってますね^^;
今回の豪雨で壊れたのはさんパンマンさんでしたか…(ぁ
>もうドライブの寿命ですかね?
書き込み速度と使ったCD-Rを確認して下さい。
4倍速で太陽誘電製のCD-Rに書いても同様なら駄目な可能性があります。
思慮浅薄さんへ
こちらもアツい…^^;
でも…ね?
貧乏人はKURO持ってないから却下(ぁ
私はKURO持ってないからok(ぉ
書込番号:9914943
3点

で、出たな、プレク大佐!
ん?プレク大佐=プレク戦隊ん?、あ〜いっしょだ(笑)
太陽誘電製と言う新兵器ですね、とぉ〜!
では、奴との合体に・・・・(略
プレク大佐、どうもありがトゥー
因みに雨とは関係無く、元々壊れてますから〜(笑)
思慮アカレンジャー殿、どうもありがトゥー♪
銀線は気になってはいるんですよ。
画質UP以外にも、恩恵がありそうな感じがして?
ただ、約15000円ですか・・・・
実は2本欲しいのですが、私の小遣いでは、う〜ん・・・・。
・
・
・
あの〜アカレンジャー2号役は、まだ開いてますでしょうか(爆)
ヨロシクトゥー!
書込番号:9915048
2点

さんパンマンさんへ
大佐になっちゃった…。
あ、そうそう。
ドライブの型番とファームウェアは調べておいた方が良いですよ。
ライティングソフトやデバイスマネージャ等で確認してみて下さい。
…元々だったか…。
書込番号:9915094
3点

とぉーーーっ!!
貧乏戦隊アカレンジャー参上(2回目)!!
>さんぱんマンさん
なに,テレビの前のちびっ子もアカレンジャーに入りたい?
メンバーは,俺家計レッドのほか,顔面ブルー,水準ぎりぎりイエロー,食事のおかず野草グリーン,テレビはKUROだぜ。
おっとプレクさんは,KUROもってないからテレビはKUROにはなれないぜ!
お,でたな怪人塾の高額費!
ミカン箱セット!
蛍雪アタック!!
あっ仲間のダイソーだ。
俺たちに暇はない!しかも兄弟も一杯!!
じゃあな!!
書込番号:9915129
3点

プレク大佐殿
ドライブは松下製UJDA720でしたトゥー!
とにかく、新兵器の太陽誘電を使ってみますトゥー!
多分、安物CD−Rが原因の可能性が高いようなトゥー!
いろいろと、アドバイスどうもありがとうございましたでトゥー!
思慮アカレンジャー殿
>水準ぎりぎりイエロー,食事のおかず野草グリーン
>ミカン箱セット!
>蛍雪アタック!!
ヤバイ、仕事中にPCの前で死ぬほどこらえました(満点大笑い)
マジで大変だったんですから〜、野草グリーンってもう(核爆笑)
もう勘弁してくだせ〜ませ〜 m( _ _ )m
それにしても、何故、私の基地(ダイソー)ご存知で!?
書込番号:9915208
2点

さんパンマンさんへ
古っ!
8倍速最高(CD-RW)のスリムタイプやん…。
小型デスクトップかノートやね?^^;
太陽誘電製の48倍または32倍で2〜4倍で書き込んで下さい。
(48倍のCD-Rなら4倍)
尚、音質はそこそこの可能性があります。
書込番号:9915242
3点

お〜プレク局長殿
凄い、型番だけで分かられるなんて!!!!!!!!!!
そうです、ノート型でXPモデル初期型のFMVです。
なるほど、2〜4倍で書き込みですね♪、了解しました♪
ホントに、アドバイスありがトゥーございま〜しゅ♪
書込番号:9915284
2点

さんパンマンさんへ
UJDAシリーズは古い型番なんですよ^^;
3xx系や7xx系等があります。
一部欠陥商品も…(ぁ
まだ、CD-ROMドライブやらDVD-ROMドライブやら、CD-RWやらの仕様だった頃の型番です。
懐かしいなぁ…(遠い目)。
書込番号:9915367
3点

スレ飛ぶぞ〜(ぁ
さんちゃんHDD送りま〜しゅ!(*^^)v
書込番号:9915443
3点

MCR30vさんへ
音飛びネタだから大丈夫でしょ?^^;
書込番号:9915459
4点

あーーーMさん、ありがとうございます!
やった〜、HDDお借りしま〜しゅ♪(嬉)
実は昨日、自宅に宅配便が来たので「おっMさんかな?ぐふふ☆」って思ったら、
なんと、ガンプラキャンペーンの当選Tシャツでした。
届いたら、大事x2に使わせていただき、
キレイにワックス掛けて、ピカピカでお返ししますね♪ m( _ _ )m
これでウチのPS3もスーパーオーディオマシンに!←削防
書込番号:9915591
3点

皆さん、わんばんこ(^-^)
さんパンマンさん、初めましてでしたっけ?(^_^;)
私も前に挨拶したようなしないようなですいません(^_^;)
本当に九州地方の豪雨にはおどろかされましたね(〒_〒)
こちら宮城県ですがゲリラ豪雨です(涙
さてビニールハウスですが残念ながら高級メロン用では無く、稲作用のハウスです(>_<)
しか〜し、ウチはなんと家畜(肉牛)も飼育しているので一頭くらいナタでひと振りして(略
前にディィガさんにPTQメンバーの方にもと牛タンを送ったんですがねぇ〜、もらってませんか(笑
でも着払いだったから拒否されたのかも(笑
私もオヤイデ銀線ほしい〜の
書込番号:9915735
2点

ぶはっw
思慮さん
面白すぎw
会社のPC前で爆笑してしまいましたw
さんパンマンさん
HDDよかったですね〜w
我が家のPCも・・・
CD-PもPS3
サマージャンボ買わねばw
GIVE me money ♪
書込番号:9915749
2点

阪神さん
(??)
ギュウタンキテナイヨ?
ワタシ、マッテルアルヨ!
オヤイデ銀ケー、クロ板にも書かれてますが発売が大幅に遅れ、8月末にずれ込むらしいです。(-_-;)
書込番号:9915892
2点

ディィガさん、それじゃ牛タン持って行くのでこの前余った肉1キロと交換で(^_^;)
オヤイデケーブル延期ですかぁ...
KUROを購入してCDーPなどばかり購入して
映像へのこだわりが進んでいなかったのでせめてHDMIだけでもと思ってたんですが(T_T)
ワイワイ買えないし....
SHCを先に購入しようかな...
書込番号:9915954
3点

Too〜
すきゃ戦隊(_・Д`)ノ~~
ゴールド参上
私はゴールドカードを自由自在にすきゃして使う必殺技を持つ(一部虚偽)
その技を思慮さんより叩き込まれたのだ〜
さんパンマンさん
あとはお願い(^_^)/~
5.1ch化
これもまた...
すきゃすきゃカード(笑)
今日はリサイクルショップにてマランツのインテリジェンスアンプば見て来ました。
たぶんあまり良いヤツではないような...
書込番号:9916444
3点

こんばんは!
って、遅すぎですいません。m(__)m
一応、Hivi Castの設定値の報告レポをアップしますね。
まず、入力1にパナBW850を接続がベースになります。
モード:AVメモリー
コントラスト:41
明るさ:+1
色の濃さ:+5
色合い:赤に5
シャープネス:0(違いが解らなかったので適当)
となりました。
ご参考までに(^^;
プレク先生
密かに尊敬しとりますよ!照れっ(^_^;)ボソッ
書込番号:9917869
2点

ディィガさんへ
有難うございます♪(照れ)
今後もおっさんの階段を登りつつ、精進して参ります。
では皆様、おやすみなさいませ。
書込番号:9918155
2点

皆さんお疲れ様です。
最近、夜も忙しく
こんな時間に登場です。
DIGA新モデルが出るみたいですね。
旧モデル安くならんかな?
http://www.phileweb.com/news/d-av/200907/27/23990.html
では、またトゥー!(遅マネ
書込番号:9918987
3点

みなさん
こんにちは^^
おやじの階段の〜ぼる〜♪
私は、人生の階段はもう半分上りきりましたねw
あとは下るのみ・・・(えぇ
れいさん
こんにちは^^
500板でも話題に出てましたね!
2TBって必要?
500GBでは気持〜ち足らないかな・・・
我が家は、DR:SP=8:2 でちょうどよかばいw
今後は、ハイビジョン放送も増えてくることを予測してのことでしょうかね〜
書込番号:9919225
1点

ま〜しゅさんへ
私は人生堕ち切りましたから、あとはどん底から這い上がるのみですが何か?(ぇ
書込番号:9919445
3点

れいチキチさん
ま〜しゅさん
こんにちわ(^^)
ディーガの新製品発表に合わせてディィガ(私)も新製品に…謎(^^;
これ以上は大人の階段は登りたくない(-_-;)
プレク大佐
音楽とは音を楽しむと…
言葉を噛み締めておりまふ(^^;
では、そろそろ我が家へ
( ̄▽ ̄;)
トゥー
書込番号:9919573
2点

プレク先生へ
あとは、龍が如く天へと昇りつめ首相となるわけですね!
私が必死に駆け登ってきた階段は…
非常階段でした…
誰も居ないの〜
浅はかです…(偽
新型ディィガさんへ
えっ?!
もう帰宅?
うらやましかぁ〜
昨日のガンダム特集録画してあるのにON TIMEで見てしまい…
寝たの5時で〜しゅw
おバカです…(似非
書込番号:9919640
2点

ま〜しゅさんへ
登りりゅ…(略)
落ちぶれ底抜け堕落街道一直線って可能性も…(ぁ
非常階段、上等じゃないですか〜♪
非常階段だって常用すればいつもの階段になるわけです!
非常識の中から常識が生まれるのだっ!!!
浅はかです。。。
私は寝てないのら…。
書込番号:9919650
3点

ま〜しゅさん
プレク大佐に我が家へ来て頂いてセッティング等を…のつもりで書いたんですけど…
良く考えたら、セッティングしてもらう様な機器が我が家には無いし…
( ̄▽ ̄;)
浅はかでした。。。偽
書込番号:9919660
2点

ディィガさんへ
機器が無いなら揃えれば良かばい(ぁ
書込番号:9919689
3点

ディィガさんへ
何だかんだで既に奥さん丸め込んで購入寸前の癖にぃ(^w^)
書込番号:9919767
3点

みなさんこんにちは!
やっと復活の鬼です(謎
明日からまた、まとまった雨が降るということで心配です。
この大雨で、お亡くなりになられた方がおられます。
うちの実家の地区にも洪水警報が出てて、ドキドキしてました。
ニュースなどで、お亡くなりになった人を読み上げるとき、「58歳の男性で、」とか聴くと父さんじゃないだろうかとか心配してました。
本当に、このような、心配するのはいやですね。
あ!ディィガの大将!
ランボー観たとよね!?
どうでしたか!?
おいらの感想は・・・
>内容が適当
>どこに力入れとんねん!
>力入れるとこ間違ってるやろ!
>ひたすら、グロさのリアリティにしかこだわってない!
ですばい。
最近、期待して観るBDはなんか期待はずれが多いばい。
BD三昧する為に買ったKURO!
もっといい映画を探そう!
書込番号:9919939
3点

プレク大明神
うちのかみさん、そんなにヤワじゃなかとですよ。
(T_T)
鬼さん
復活おめでとう(^^)/
ランボー観ましたよ〜
いゃあ、画質はとても綺麗でした。
が、そのぶんグロさにも冴え渡って(^_^;)
最近、夜更かし続きです。(^_^;)
書込番号:9919982
2点

でーがさん
別スレにて大ボケかましたのに(-"-;)
(真面目に答えられると恥ずかしい…)
ツッコミいれて欲しかった…
あっ!「ランボー」私もみましたよ。
書込番号:9920108
3点

木下藤吉郎さん
また、かぶいてたんですかぁ( ̄▽ ̄;)
勘弁して下さいよ(^^;
はよ、博多来んね!
プラズマ!
書込番号:9920128
3点

ディィガの大将!
あのランボーは監督がいかんのですかね!?
映像は鮮明でいいものでした。
焼肉や、ユッケ食べながら観れたら、ラーメンおごってもいいって感じですばい(笑
直江山城守さん!
え〜っとこうやって絡むのは初めてですかね!?
よくあなたのカキコ見てました。
人に対するマナーやモラルに厳しい、男の中の男だと認識させてもらってます(笑
じつは隠れファンです(爆
書込番号:9920142
3点

鬼さん
はじめましてですね!
でーがさんのお守り、頼んます(^^)
いゃあ〜鬼さんて、人を見る目がありますねぇ〜(爆
さすがガンダマー!
たま〜に 顔出しますんで、よろしくお願いします(^-^)/
書込番号:9920197
3点

響く鬼さんへ
>明日からまた、まとまった雨が降るということで心配です。
水も滴る響く鬼…さん(ぁ
でも、今回はその程度の雨では済まないのか…。
ディィガさんへ
そのヤワじゃないかみさんを大事にしてるんでしょ〜(^w^)
書込番号:9920373
2点

今日はチト、バタバタでま〜しゅ。
阪神さん、牛タン届きませんが?、あっディィガさん最近やたらとBBQが多いのはまさか!?
プレク大佐、寝て下さい。徹夜はイカンです。大佐の健康が1番じゃないとPTQが・・・・・
ディィガさん、今度1TでNEWディィガさんになるとですか?ますます焼酎が入りますバイ。(牛タン返せ〜)
鬼さん、無事生還おめでとう♪、今度は馬のホルモンばい!、ブンブンダラー♪
直江さん、熊本城は渡さん!、くらえ武者返し〜(謎
書込番号:9920394
1点

さんパンマンさんへ
>プレク大佐、寝て下さい。徹夜はイカンです。大佐の健康が1番じゃないとPTQが・・・・・
おわっと^^;
バタ〜ンキュ〜…あれ?これじゃBTQか(ぁ
はい、多分寝ます…、多分。。。
書込番号:9920407
2点

こんばんは^^
響きさん
お久しブリ〜フ!
ご無事で何よりです。
ただ、被災された方々の事を思うと…ですね。
いったいいつ梅雨明けするんだ〜!
直江さん
いらっしゃい♪
何時でも遊びにいらっしゃぁい♪
表?でもまた絡みに行きま〜しゅw
ディィガさん
ただののろけ話だったの〜?
ご馳走様です!
KUROちゃんへの愛を少しくらいはね…
プラズマ!
書込番号:9920441
2点

プレク知事
それを言ったら、鬼さんなんか超ラブラブですばい
(^^;
しかし、睡眠もう少しとらんと寿命が縮みますのでゆっくり休んでくださいな
m(__)m
書込番号:9920594
2点

鬼さん
お帰りなさ〜い(^_^)/~
ブックオフにてシンセサイザーを見て鬼さん何してるのかな〜?
とおもっとりました。
ディィガちゃん
何か9日に買うと(^皿^)
書込番号:9920606
3点

プレクさん!
水も滴る・・・・そうなんですよ、コンビニ行くのに、車じゃ危ないと思い、ビーチサンダルに半ズボンで歩いていったら、ズブ濡れになりましたばい。
サトパパさん!
ご心配おかけしました。
やっと復活ですばい!
オフ会楽しみですね!
やっぱりサトパパさんもヒライ?(笑
書込番号:9920799
2点

ディィガさんへ
そりゃ水も滴…(略)だから。
寿命はそろそろ…(ぁ
響く鬼さんへ
やっぱり水も…バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ
書込番号:9921265
3点

鬼さん
オフ会を楽しみにしとりますばい
ヒライ??
お弁当屋ですか?(笑)
書込番号:9921790
2点

こんばんは〜
8/9のオフ会の、場所はどちらでしょうか? ・・・でも、また仕事かも(泣
れいチキチさん・ま〜しゅさん
>Newディイガ 2Tなんですね。 PCだと、数日でテラ程度埋まってしまいますよー。
HDMIは矢張り、オヤイデ銀線の前評判がいいようですね。
私は、銀クラッド&テフロンに過敏に反応してしまうので^^;
アンテナ線は、4,5,7C-FBであれば私的には充分で、却って長さの方が気になります。(L=λ/2×波長短縮率)
沼板が、フリーズしたかな? チョット質問が唐突かも
書込番号:9922068
2点

draさん
オフ会ですが、視聴ができれば博多か天神そして親睦会が博多のAIさんのお店だと思いますよ(^ω^)
書込番号:9922464
2点

ふう、携帯充電終わって一回りしてたらこんな時間に( ̄▽ ̄;)
dra1964さん
オフ会は、8/9午後に博多ヨドバシ集合となります。懇親会は、さとパパちゃんが書いてる通りAIさんのお店です。(^^)/
時間がはっきり書けないのは私が前日徹夜の仕事が入るかも知れないので、それが判り次第決定したいと思います。申し訳ありません。m(__)m
もし参加出来そうてしたら鬼さんへ鳩お願いしますね!
書込番号:9922854
3点

おはようございます
satoswii パパさん、ディィガさん案内ありがとうございます。
8/9・10は、会社としては休日なのですが、出勤か否かは、直前にならないと判らないものですから(休出率3割)・・・・お世話になるカモです。
私は、携帯を持っていませんので、かみさんのを借りないと^^;
サラウンドの音場感って、視覚の拡張効果なのかなーと、悩み中です>< (セッティングが悪いのもありますけど)
今日も、一日頑張りましょう!
書込番号:9923408
3点

皆さん、こんにちは(^^)
ずーと悩んでるんですが、ピースカケーブルって同じ金額くらいだったらさして大差はないんですか?
モンスター、ベルデン、カレナ辺りのメートル100〜200円くらいを検討してるのですが(^^;
あとメーカーによる特徴とかスペックの違いとかありますか?
ぶしつけですいません。
m(__)m
書込番号:9924911
2点

ディィガさん
私も同じくです!
皆さん、宜しくお願いします。
m( _ _ )m
書込番号:9924942
2点

ディィガさん、さんパンマンさんへ
>モンスター、ベルデン、カレナ辺りのメートル100〜200円くらいを検討してるのですが(^^;
私も同じです!
…じゃ駄目?
真似してみたんだけど…(マテ
書込番号:9925115
3点

ディィガさんへ
やっぱり狙い撃ちだったんだ…^^;
ハッキリ言いますが、傾向は全然違ったりします。
しかも、世代やら何やらでも異なるので困ったちゃんです。
カナレさんは比較的柔らかめの音が多いです。
モンスターケーブルさんは都度異なるのですが、やや硬めの場合が多いです。
ベルデンさんはやや硬めの場合が多いですが、世代が変わると???。。。
まあ大雑把ですが。
この程度のケーブルなら買って試した方が良いです。
…どこぞの吠えまくる方も是非(ぁ
高いケーブルは中々試せませんから、誰かにお借りするのが良いかと^^;
書込番号:9925322
4点

プレク大明神様
ははっ(^_^;)ばれちゃいました?
ご指導、ありがとうございます。
そうですね!2000円くらいですからね。
もう少し検討して、今度のオフ会の時にでも購入しようと思います。(^^)/
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:9925342
3点

みなさんこんばんわ!
ディィガの大将!
さんパンマンゼブラさん!
プレク大明神!
多分ね、ケーブルを聞き比べたら、こっちもいいけど、こっちもいい・・・全部捨てがたいんだよなぁ。。。。ってなる気がします(笑
いや、そのお手ごろなケーブルだったらですよ!
その高級ケーブルになると・・・想像つきません(涙
悪くなることはないと思うから、悩むんですよね。。。
おいらもケーブルは重要と思う人です。
書込番号:9925355
3点

たまには顔出し(^_^)v
カナレはコストパフォーマンス最高です(^_^)v
ただ、4S11は若干癖ありますよ中域がモリッとなります(笑)
モンスターは割高ですがXPあたりが特徴的ですね〜
ベルデンは趣味で無いので試してません(苦笑)
プレクさんも言われてますがこのクラスは遊びがいがあるので色々買ってお試し下さいね〜(^_^)v
書込番号:9925391
3点

うーーーおーーーー♪
ホホーーーイ♪
プレク宣教師さん、どうもありがとう〜♪
では、カレンさんじゃなかった、カナレさん行っちゃお〜かな〜ウフフ。
多分、近くのベストに切売りであったかも!
ディィガさん、お互いプレク部長のお陰で助かりましたね♪
あ〜ら、ヒライ鬼さんじゃないですか〜。
ヒライさんもケーブルで変わる派でしたのね。
だったら、私が100均のAVコードを切って使ってたのは秘密ですばい(核爆)
書込番号:9925419
3点

ちょいと 失礼。
鬼さん ごめんね。
鬼さんのスレ 何かおかしな方向に…
途中まですんごく良かったのに…
悪いのはでーがさんです(違
書込番号:9925424
3点

趣味の人さん
ご無沙汰してます。(^^)/
アドバイス、ありがとうございます。
会社の同僚からもカレナ勧められたんですが何が良いのかがサッパリ??
取り敢えず、予備知識が出来ました。
プレク総理
趣味の人さん
ありがとうございました。m(__)m
あっ、高級ケーブルは買えませんので、さとパパちゃんのワイワイディスプレイケーブルを狙ってま〜しゅ。ニヤリ
書込番号:9925448
3点

直江山城守 さん!
ヘヘヘ気にしないでくださいな!
みなさん楽しそうでなによりですばい!
おいらも、よく脱線しまくってたんで(笑
あのスレは立ててよかったって思います!
荒れないスレが一番♪
さんパンマンゼブラさん!
ようは電気が流れたらよかとよ(あ
おいらは、変わるのに気づきたい派(笑
書込番号:9925466
3点

ディィガさんへ
バレバレです^^;
これ位の実験なら私が中学やら高校やらでやってましたよ〜^^
高校卒業前後に自転車でホースの様なSPケーブルを身体に巻き付けて帰ったのが懐かしい…。
あれは確か14mだったっけな。。。
懐かしいな〜(遠い目)。
…そういえばこのケーブル、まだ使ってるわ…^^;
響く鬼さんへ
駄目なのはアッサリ「駄目」…という事が多いですよ^^;
趣味の人さん顔出し?
いらっしゃいませ〜^^
書込番号:9925479
4点

さんパンマンさんへ
今度は宣教師かい^^;
ウチが近いなら、業務用100mのヤツから切り出してあげるのに…^^;
(残り10m位しか無いけど…)
書込番号:9925489
3点

まさか、プレク課長にSMの趣味があったなんて・・・・・
趣味の人さん、どうもありがとうございます。
あたくし「CPが高い」この言葉に非常に弱いです。
なのでカナレさんに決定でございますわ!
書込番号:9925532
3点

ケーブルは,ケーブル自体の柔らかさが音質を反映しているという,オカルト的な,しかし私は信じて疑わないおもしろい考え方があります。
なので,それぞれをくにくに曲げてみて,良さそうな傾向のものを選んでみてはいかがでしょうか。
ホントだよ。
書込番号:9925537
4点

ちょこっと、ヨドバシ行って来ました!
噂のカナレ…ない
( ̄▽ ̄;)
モンスターとベルデンは適当にあるんですが…
こりゃ、ゼブラ〜まんさんにも確認して貰わんといかんね。m(__)m
ん?
直江さんを見た様な…?
また、かぶいてる?
書込番号:9925887
2点

さんパンマンさんへ
えー。。。
そういう解釈になるん?^^;
書込番号:9926263
3点

○デーガさんへ
カナレはヤフオクに結構出てますよ!
拙者、honezouさんからバナナプラグ買いました。
書込番号:9926265
3点

ヨッシー441さんへ
オクだとせっかくの安さが送料で…。。。
短いと損です^^;
振込手数料とかかかったらもう最悪です…。。。
って言うかそれなら私がメール便で送った方がマシでんがな^^;
書込番号:9926333
3点

直江山城守さんへ
藩…じゃない、スレ立てガンバ♪(謎)
書込番号:9926342
3点

プレクさん
PTQ相談役ありがとうございます。
プレクさんも内臓系で一杯いかがですか?
書込番号:9926651
3点

○プレク師匠へ
拙者、ネットバンキングなので振り込み手数料は¥100です。
送料はメール便か定型外郵便を使うようお願いしてます。
書込番号:9926676
3点

satoswii パパさんへ
内臓系?
モツ煮とかかな?^^
ヨッシー441さんへ
そういうのがあれば良いんですけどね〜^^
私はMUFG同士やゆうちょ銀行同士の無料送金がお気に入り♪
JNB同士の52円も結構ステキ。
書込番号:9927506
3点

私は,振り込んでもらえれば,振込手数料など気にならないのですが。。。
あさはかです。。。
書込番号:9927534
3点

思慮浅薄さんへ
私もR1を貰えるなら、購入価格なんて気になりませんけど?(^w^)
浅はかです。。。
書込番号:9927555
3点

プレクさん
なかーま(笑)
でも同じ値段ならS9900。。。
床補強工事付。。。(←業者にはお願いしやすいが・笑)
浅はかです。。。
書込番号:9927589
2点

すいません。
急な飲み会で…
片田舎の為、代行待ちですがもう一時間待ってます。(*_*)
沢山の情報ありがとうございました。
眠い(+_+)
書込番号:9927678
2点

思慮浅薄さんへ
なーかなですね(笑)。
それなら家ごと…。
取り敢えず岩盤まで掘って貰おう…。。。
そこから土台を作って、その真上にSPを…( ´ー`)y-~~
書込番号:9927722
3点

こんばんは
今、SPをディスプレイの手前へ100o程、出してみました。 中抜けが少しマシになったかな?
でも、こんな美しくないセッティング見た事ないなー^^;
思慮浅薄 さんのSP線スープラ★☆★☆だったんですね〜 SC-LX72,82発表されました。
書込番号:9931626
3点

dra1964さんへ
見た事無いですか?
結構手前出しパターンは多いですよ〜。
書込番号:9932450
3点

皆さん、おはようございます!!
昨日は、携帯を自宅に忘れたまま出勤してしまいました。( ̄▽ ̄;)
相変わらず、おっちょこちょいですばい(^^;
私も昨夜、かみさんが出勤したあとにこそ〜り、クロちゃんに別のパナソニックのピースカ繋いで聴いてみたんですがやっぱり内臓ピースカとは迫力からして違いますね!
その後、力尽きて寝落ちしてしまいましたが(^^;
書込番号:9933127
2点

draさん
プレク師匠
すいません(^^;
取り敢えず、午前中にピースカケーブルの交換を完了しました。(^o^)v
接続先のピースカは勿論、BOSE301で、今までのケーブルはそれこそ20年位前に使っていたものをそのまま使っていたし、部屋を対角線状態で走っていたので見た目だけでもかなり良くなりました。(^o^)v
音の変化としては、節穴耳の私からはそんなに解らないと言うのが正直な感想ですが、音の厚みが出た様な気がしています。
なんか、こう中域がぼわぁと…(^^;
てな感じで1.5mほど余ったのでクロちゃんのピースカケーブルにも回そうかなと思っています。
(^^)/
書込番号:9938312
2点

ディィガちゃん
クロのピースカに使う時に左右を同じ長さにする場合は2m位は必要かと思いますよ(;^_^A
書込番号:9938410
2点

さとパパちゃん
ギクッ!
今、後ろみたら左側が長く取らないといけないみたいですね。(^^;
ちょっと足りないかも。
(T_T)
書込番号:9938450
3点

プレクさま
アンプの事なんですが、1つ前の型の定価24万位
(デノン3808Aなんですが)
と最新の定価16万位
(オンキョーTX-NA807)
ですと両機種ともミドルクラスですが価格差が結構ありますけど、どうなんでしょうか?
性能が価格に比例する世界だと思っておりましたので悩んでます。
それともメーカーによる価格差だけなのでしょうか?(ヤマハは結構高いヤツでないと...)
と聞いたような...
どうなんでしょう?
皆様のご意見を宜しくお願いします。
書込番号:9938478
3点

おいっす!
ん?元気がないぞ、おい〜すっ!
ディィガさん、ガンダム勝ちました?イヒヒ(違
私もさっき、ベストにケーブル見に行ったんですが、
やはりカナレはありませんでした。
で、結局オルトフォンかJBL(三つ巴)で悩んだあげく、
昨日ライターが壊れたので、新しいジッポをGET!(¥5250)
ホントは、デュポンが欲しいけど今回はオイル物でとりあえず。
おっとケーブルですが、JBLの3本の矢は良さそうですね。
ただメートル¥1680なんで、ウチくらいの安ピースカで意味は?
あとついでに試聴もしてきましたが、やはりヤバイ、JBLスタジオモニター。
なんと言う音の厚み、スゴイ、感動、雨あられ。
この前ヨドバシで聴いたときは、B&Wが好みでしたが、耳が成長したのか?
ラックス590AUとのコラボは、B&Wとの格の違いが出てました♪
マッキントッシュのプリ+パワー(型番忘れ¥525000x2)もあり良かったですが、
590AUのほうが密度がある感じがして好みかな?
益々、JBL党のヨッシーさんが羨ましくなりましたよ〜。マジで!!
あとプレク組長、A級アンプの良さって体感して少し分かったような気がしましたよ。
それにしてもピュアオーディって、お金が掛かる趣味だな。
上を見たらキリが無い、上を見たら下を見なくなる。
私の財布には厳しいです(大涙)
書込番号:9938628
3点

ディィガさんへ
忘れ物太郎っすね^^;
誰かさんと同じ…。
中音域改善?改悪?
書込番号:9938696
3点

さとパパさん
まだオンキヨーの新型AVは情報が少ないですよね。
メーカーサイトみてもフォーマットの種類とかわからんし、
周波数もどこまでかも?
BDアキラを本領発揮できるAVアンプなら、何でもいいかも?イイカゲン
因みに私の勝手なイメージ
デンオン=まったり。
オンキヨー=低音強調しすぎ。
んな感じ。
すんません、お役に立てなくて。 m( _ _ )m
書込番号:9938706
2点

satoswii パパさんへ
TX-NA807は情報が少な過ぎて何とも…。
さんパンマンさんへ
A級体感?^^
書込番号:9938747
3点

プレク組長。
A級っつても、ラックスの590(A)と505(AB)の聞き比べです。
ABはAに比べて、なんて言ったらよいか?
え〜と、薄いとでも言うのかな?
なんか力強さが、Aに比べて劣るつーか?
いやだからって、ABが決して悪いって事じゃなく、
う〜ん・・・・・どういったら???
書込番号:9938790
2点

さんパンマンさんへ
同じ機種でAとBを切り替えられると差が判り易いですよ^^
書込番号:9938795
3点

プレク常務
えーーー切換なんて出来るんですね。
と言う事は、A級はAのみ、AB級は切換OK!ってことですね。
なるほど〜さすが常務、どうもありがとうございます♪
ボソ、実はまだプレク常務に聞きたい事が!?ヒッコシゴニキコウ
書込番号:9938810
2点

ちぃーっと先日弄っていた自宅オーディオを今しがた、鳴らしてみました。
鬼太鼓座まではまあ良いとして…。
大砲無理!!
部屋が壊れる…(滝汗)。
崩壊の危険とご近所さんの顔が怖くて音量上げきれず…。
でも、まあ梃入れ効果はあったから良しとするか…。
さんパンマンさんへ
ちょっと誤解有りかな?
AB級…というわけではないです^^;
機種によって、切り替えスイッチ付きなのがあって、そういう場合は手動切り替えが可能…という意味です。
記憶の限りではL-505uは駄目だったんじゃないかな…。
書込番号:9938880
3点

プレク専務
ハイ、はっきり言いますと505はダメでした。
すみません505ユーザーの方々、ユーザーでもない私なんかが大口叩いて。
あくまで590との比較ですから、お許しをーーーひぃー m( _ )m
因みに、ラックスマンのトリビア
鬼さんの好きな(/)(/)が、オレンジ色はA、ブルーはABだそうですね。
書込番号:9938949
2点

あら!
いつの間にか流れが(^^)
プレク師匠
ピースカケーブルは一応改善と言っておきますばい!中域がぶっとくなりました(^o^)v
ただ、クロちゃんに繋いだ分はなんだか音が小さくなったみたいな(・・;)
さとパパちゃん
一応、長さは転倒防止のフックに掛けれる長さはありましたばい。(^o^)vふぅ
書込番号:9939006
2点

皆さん こんにちは(^^)/
・さんパンマンさん
ウチのアンプはA級動作とAB級動作を切り替えられます。
安いし古いんですけど(笑)A級動作にすると発熱しますが
音に厚みが増す傾向です。S3でも何とか鳴ってますが
早く新しいアンプが欲しいです。。。
それと590と505は比べたら
505が可哀想ですよ。550と比べないと。。。
590なら509と比べて下さいね。
書込番号:9939212
3点

武蔵さん
レスありがとうございます。
なんか私、無知なだけに無謀な比較してたみたいですね。。。イヤハヤ
では、帰宅しま〜しゅ♪
書込番号:9939257
2点

○さんパンマンさんへ
JBL党へようこそ!
まぁ上を見たらきりがないので、真直ぐ前を向いて進みましょう!!!
JBLのケーブルはもう一つ安いのありますよ!
JSC550(¥840/m)は1本矢です。
スタジオモニターはどんなの試聴したんですか?
JBLは他にもおすすめが、中古でも結構いけると思いますよ〜
書込番号:9939292
4点

さんパンマンさんへ
耳が肥えて来てますね〜^^
駄目って言っちゃったよ(笑)。
まあ、良いんです。
駄目だと思うという事は、節耳ではないという事ですから^^
ディィガさんへ
改善おめでと〜う^^
書込番号:9939687
3点

プレク師匠
ありがとうございます。
勢い余って、たった今迄パイレーツのデッドマンズチェストを観てました。(^^)
引き続き、鑑賞に入ります。(^^)/
書込番号:9940503
2点

皆様こんばんは
ご無沙汰しております。
めっきりレアキャラになってしましました。
さんパンマンさん
アートクルーにはJBLの
Project EVEREST DD66000って恐ろしいものがあるみたいですよ!
何が恐ろしいってサイズもですが、価格が…。1台でうちの車が購入できます!!!
http://www.harman-japan.co.jp/product/jblhome/dd66000.html
実物を見たことも、聴いたこともないですが、家にあったら床抜けそうです。
浅はかです…(偽
書込番号:9940909
3点

深夜ですが、こんばんわ。
ヨッシーさん、スタジオモニターは4348(1本¥798,000)でした。
店員さんが、「JBLの許可が取れて、特別に1ペア¥1,360,000でいいですよ」とのことで、
「残り3ペアですよ、車と比べると安いもんです。低金利ローンもありますからどうぞ」と言われ、
う〜んと悩みましたが、
・
・
・
よく考えると、ウチは6.5畳でした(核爆)
シアタールーム付きの家、建てたいです(夢)
ホントに、ヨッシーさんに憧れます(羨)
プレク専務
いや、良い音悪い音の判断はできず、未だに節耳ですよ〜。
ただ昔から、小さい物音など人より聞き取ってましたね。
ちょっと自慢なのが、モスキート音も同級生と聞き争っても結構いけちゃいます♪
なので、足立区の公園はちょっと・・・・って、そこまではムッリー♪
ディィガさん
やはり、ケーブルで違いはありましたか。
良かったですね改善されて、ケーブル沼1歩前進すね!
ではでは、皆さんおやすみなさいませzzz
書込番号:9941016
2点

○れいさんへ
お〜!エベレストですか〜!
拙者(一昨年だったかな?の)インターナショナルオーディオショウで聴きました!
重さもスンゴイですよ〜!1本142kg
半端な部屋では実力発揮出来ないでしょうね???
書込番号:9941032
3点

あっレイさんだ!、こんばんわ〜
知ってますよ、ペアで¥6,300,000でしたっけ?
恐れ多くも、何故かウチにパンフがあります(笑)
確か、とくだねの小倉智昭さんが、
あれにマークのモノアンプx2パワーx2で使ってるんじゃなかったかな?
総額いくらなんでしょうね?、恐ろしか〜
書込番号:9941105
2点

ディィガさんへ
セッティングが終わったら鑑賞ラッシュ?!^^
良い休日ですね〜♪
れいチキチさんへ
世の中には恐ろしい物が幾つか存在する物です。
JBLにはその手の物が多いですね。
他にもBOSEさんで畳数枚分のSPが存在したり…とか。
(受注生産、限定5台だったかな?ネットにも情報は無いはず!)
このSP、本当に敷くんだよね…。。。
さんパンマンさんへ
きっと節耳ではありませんよ?
寧ろ、相当良い耳なのでは…。
本当に、交通費が支給されるなら時間作って九州行脚したいかも…。
ボンビーな自分を恨むぜっ!!
書込番号:9941165
3点

みなさん こんにちは(^O^)
さんパンマンさん
505u使ってますが…
鳴らしにくいスピーカーなら
通常の電源環境の家は厳しいです。
アンプ側コンセントに8スケアのCVケーブル引き込んで
ま〜 やっとの事…
特に低域。
多分何もしなければ薄い音になるかも
反対に590A 高域に切れ味があればなあ〜 は 欲すぎですよね(笑)
書込番号:9943243
2点

こんばんは
昨日、ランボーと、ハンコックのBDを借りてきました。(\100-/7泊8日・枚)
これからゆっくりと、観てみます。
Project EVEREST DD66000 は、大阪のハイエンドショーで聴いた事があります。
会場は、満員御礼の大盛況でした。
私のアンプのイメージ:
A級:音の大きさに反比例して発熱が減る。 更に、SPのインピーダンスが低いと、発熱量が増大する?
B級:音の大きさに比例して程発熱が増える。 電源の応答性も求められる。
ディーガのモニター販売が始まりました。
http://club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/DMR-BW970/
思慮浅薄さん>500A板で・・・・・まあ、解決したようですが、彼はマルチポストかな?
書込番号:9944704
1点

みなさんこんばんは〜
夕食後に疲れて寝落ちしてしまって、こんな時間に起きてます。
最近このパターンが、不規則な生活が習慣になりつつあります。
○さんパンマンさんへ
4348は1本¥892,500だったよ〜な?
流石に6.5畳では厳しいですかね〜!
無理やり押し込んでも良い事なさそうですもんね〜
スタジオモニターだと4312シリーズですかね!
でもせっかくのJBLですからできればホーン付きのモデルをおすすめしたいです。
例えばK2 S5500を小さくしたようなS2500とかど〜でしょ〜!
(もう製造していないので当然中古になってしまいます。)
ググったらこんなの見つかりました。
(中古オーディオの中段位のところ、なにげに500Mも!)
程度が良ければお買い得プライスだと思います。
http://www.y-labo.co.jp/
書込番号:9946112
3点

皆さん、おはようございます。m(__)m
draさん
ランボーは私も、鬼さんに勧められて観ました。
かなりグロいでしょ(^^;
肉が飛び散るシーンは
( ̄▽ ̄;)
ふぅ、しかし夏休みって事で週末は子供達の世話が大変です。(^^;
PTQのパパさん達もおそらく大忙し
(^^;
書込番号:9946452
1点

皆様こんにちは(^-^*)/
朝方に ランボー観ました(+_+)
ちょっと キツかったです(汗)しかし現地の方の出演後が心配で(>_<) 色々凄く考えさせられる映画でした。m(__)m
あ! 近々 ディィガさんに ABDが届くと思いますので PTQの皆様も体験して頂ければと思いま〜しゅ(偽)o(^-^)o
書込番号:9946879
2点

みなさん初めまして、ディガさんこんにちは。ジミー・ブラックモア申します。
ここは大変盛り上がっているようですね。
最近クロ500Aを購入しました。
その内、音響の方にもこだわりたいと思っています。
近くのレンタル店ではブルーレイを全然置いていないのが
悩みです。ブルーレイ・ソフトを観るには、購入しないと
いけませんが、そうなると1本、4000円近く掛かるわけで。
ツタヤかDMMの通信レンタルを契約してみようかと考えていますが
ブルーレイのレンタルは、借りやすいものなのでしょうか?
(知っている人が居たら教えてください)
新作のブルーレイを借りるのに、何週刊、何か月も待たなくていけなかったら
近くのDVD店で、新作DVDを借りた方がいいと思います。
でも、それだとブルーレイの高画質でクロの鑑賞が出来ない訳で。
皆さんは、ブルーレイは、やはり購入されていますか?
それともレンタルされているのでしょうか?
DVDを高画質で見る方法はないでしょうか?
ブルーレイプレイヤーのアップデート機能を使っても
やはり荒が見えてしまいます^^。
なんだか、まとまりのない文章になって申し訳ありませんでした
書込番号:9946942
3点

サンウくんさん
こんにちは(^^)/
むふっ!
いよいよ来ますか!(^o^)
待ってますよ(^o^)v
お礼に、私のブロマイド送りま〜しゅ(*^^*)
ランボー観ましたか(^^;
朝からは、ちと(・・;)
そういえば、先日、BSでアラビアのロレンス復刻版があったので予約ってまして冒頭の30分だけ観たんですが、意外や映像の綺麗さにびっくり( ̄▽ ̄;)
クロで観ても全然問題ないってくらい補正がされていてつくづく現代の技術を目の当たりにしました。
次はベン・ハーの復刻版ないかなぁ(^^;
さんパンまんさん
super Hivi Cast送りますので宜しくどうぞ(^o^)v
書込番号:9946952
1点

ジミーちゃん
いらっしゃいまし〜い
(^o^)v
ニアミスしちゃいましたね(^^;
BD-ROMは私もまだ一本も観てません(^^;
なかなかレンタルショップには置いてないですよね。ジミーちゃんが言う様にTSUTAYAオンラインが一番コスト的には良さげですが、ここのメンバーは取り敢えずwowowの3ヶ月無料とかで取り敢えず凌いでいると思います。
あとは、柴犬レンタルショップって手も…
あっ( ̄▽ ̄;)
いつでも遊びに来て下さい(^o^)v
書込番号:9947004
1点

○ジミー・ブラックモアさんへ
はじめまして、こんにちは〜
TUTAYAは8/31までタイトルは限られますが、BD1本¥2500で販売してますよ〜
みなさん高評価のダークナイトも¥2500です。
拙者、前にアマゾンで¥2951で買ってまだ未開封です。(汗)
DVDのアプコンで評価が高いのは、やはりPS3でしょうかね〜!
ジミーさんはBDはどんなプレーヤーで視聴しているんですか?
書込番号:9947119
3点

ヨッシーさん うちの近くのTSUTAYA二軒に行ったんですが(本も売ってる店) そんなの知らないと言われちゃいました(>_<)
何処のTSUTAYAで売ってるんですかね〜(>_<)
書込番号:9947163
3点

こんにちは、今日は会社休日なのですが、矢張り出勤しています><
サンウくんさん
http://store.tsutaya.co.jp/news/000065/storelist.html
ジミー・ブラックモアさん はじめまして。
私は、レンタルばかりですね。 地元資本のレンタル店は、BDとDVDが全く同じ扱いです。
TSUTAYA DISCASは、未体験です。
>ランボー確かに・・・・ですね〜。 ABD^^ PCでHD環境ありま〜しゅ。
書込番号:9947212
3点

皆さんこんちわ(^O^)/
お!みんなランボーば観よるばいね!
あれは力のいれどこ間違っとるばい(笑
あ!おいらはBDはレンタルオンリーばい。
うちのちかくのTSUTAYAはか〜な〜り充実しとる。
DVDなどで一回観てまた観たくなる気がする作品は買おうと思います。
書込番号:9947238
3点

○サンウくんへ
拙者の確認済み店舗は深谷店、花園インター店、滑川店です。
この3店舗は販売してましたよ〜!
今日は仕事が休みなので、これから開店したばかりの本庄店を攻めてみます。
PTQのみなさん埼玉ローカルネタでごめんなさい!!!
書込番号:9947278
3点

プレク社長
そんな〜買いかぶりすぎですよ。
私なんかでは、音の良し悪しは分かりませんから〜。
けどプレク社長が九州に来て頂くために、今日からブタさん貯金はじめます。
因みに私は、貯金箱に50円以下のコインしか入れません。
貯まるの楽しみにしてて下さいね〜♪
ウルフさん
すっすみません。m( _ _ )m
多分、505とJBL4348との相性が合わない感じで、
しかも展示状態なんで、電源環境もタコ足状態ですね。
なのでウルフさんが仰るとおり、505にとって不利な環境での試聴でした、ハイ。アセアセ
ヨッシーさん
あっ4348のベスト電器の価格です。
定価は+10万もするんですね。定価ペアで約180万!オソロシー
ということは、ベストが提示したペアで136万はホントお買い得なんですね(それでも買えませんが。。)
あとリンクありがとうございます。
オススメのS2500も気になりますが、
一番きになったのが・・・・バランスケーブル特価で¥1,365,000!!!!!
定価231万、確かに値引き100万は超特価といえば特価ですが・・・・・
そっそんなに高級なケーブルがあるなんて、やはりオーディオ沼は深すぎです。
ジミーさん
はじめまして、脱線を特技とする、さんパンマンと申します。
え〜因みに、BDはレンタル派ですね。
私は一度見たら、大抵のもは2度は見ないのでレンタルで十分な男です。
ディィガさん
週末は家族でスシ食べに行きましたよ〜♪
聞かなくてもお分かりになるとおり、回るスシです(涙)
サンウくんさん
ABD?、ふっ興味ないですな。ふしだらな。
まぁ、一応映像チェックのために試聴はして見ますがね(核爆)
書込番号:9947283
4点

皆さん こんにちは(^^)/
ど〜も。レンタルショップ武蔵です(笑)
ディィガさん。呼びました?
BD貸出しをご希望の方は鳩飛ばして下さいね。
プロフにアドレスあります。。。
ディィガさんでもPTQのどなたかでも結構ですが
そろそろ新スレに引っ越して下さいませんか?
今の環境だとチョッと遅いんで(^^;) ・・・
あ。会社からやるなって?(爆)
書込番号:9947284
4点

皆さん、こんにちは。
昼間っから伸びてまんな〜^^;
さんパンマンさんへ
勿論、貯金箱には1時間に1度入れるんですよね?(ぁ
きっと良い耳だと思うんだけどなぁ…。
私、こういう勘は外した事無いんだけど…。。。
書込番号:9947296
3点

○さんパンマンさんへ
まぁ、100万超のケーブル使うってことは機器もそれなりでしょうから。。。
貴金属に使うのとは比べ物にならない位純度の高い材料でも使ってるんでしょうね〜
アラブの石油王向けとか???
書込番号:9947311
4点

諭吉ケーブル・・・・
バブル絶頂期に \束/本・1mのRCAケーブル等を借用した事がありますよ。
プラシーボ効果も大きいのですが、音場と、S/Nが段違いでした。
まぁ、当然買えませんでした\
書込番号:9947337
4点

液晶が流れる100万円/mのSPケーブル…とか…。。。
書込番号:9947370
3点

さんパンマンさん
廻る寿司
良いですね〜
わが家ではスシローが熱いです。
しかも一皿一貫はNG
もちろん近くの、おたる港もNGですがね(;^_^A
書込番号:9947508
3点

すみません、いつまでも長々と(笑
引越しで〜す!
今回も色んなアドバイス、ご教授ありがとうございました!
引き続きどうぞ宜しくお願い致します!
次はここですばい→http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9947533/
書込番号:9947556
3点

あっ TSUTAYA DISCAS:8/1〜値下げされたんですね。
「定額レンタル4」月額利用料:1,344円→980円 他
プレク大好き!!さん
>液晶入り・・・・液体入りでしたら、PADとか^ ^ ;←聴いた事ありませんけど。
学生時代に液晶(確かイカ由来だった筈)で実験した事はありますけど。 イカ本体は、食べたかな?
早く帰って”ハンコック”のBDを観たい。
書込番号:9947558
4点

皆さん、長々と当スレのご愛顧ありがとうございました。m(__)m
次の引っ越し先は↑の鬼さんが記載したところです。
宜しくお願いいたします。(^^)/
直江さん
私、トランプ切るのとあれだけは左ですばい!謎
書込番号:9947577
3点

あれ?
ROMってる間に新スレ飛んだ?
挨拶すらさせてもらえず…
さんパンマンさん
がんばれ〜!
みなさ〜んちゃんと見てますからね〜
忘れないでね〜
失礼しま〜しゅw
書込番号:9951956
1点

さすが九州の新兵器。
すさまじい破壊力だな。
1/1ガンダムの大きさでホワイトベース作ったら大変なことになると思った今日この頃。
てなわけで,さんパンマンさん再度スレ立ておねがいしま〜しゅ(偽
書込番号:9952198
3点

ま〜しゅさんへ
あちらは幻の38レス目で…。。。
思慮浅薄さんへ
>1/1ガンダムの大きさでホワイトベース作ったら大変なことになると思った今日この頃。
実現に向けて動くと…。
無謀な目標だった、浅はかです。。。
…という開発者や企画者の声が聞けます。
浅はかです。。。
書込番号:9952272
3点

浅薄さんへ
佐賀県の唐津というとこで海に面した広い土地みつけて、思ったこと。
そこに1/1ホワイトベースの形した豪邸を建てたいと思いました。
毎朝「いきま〜す!」って出勤。。。浅はかです(偽
プレクさん・・・おいらのプレクさんとの夢のレスが・・・(涙
書込番号:9952299
3点

響く鬼さんへ
幻の38レス目の投稿者現る!
のりって儲かるの?^^;
有明海を見てビール…ではなくワインで行きませう♪
…と、ちゃーんとレスを覚えていたり。
書込番号:9952345
3点

みなさん、ご迷惑をお掛けしてます。m( _ _ )m
新しいスレ立てましたので宜しくお願いしま〜しゅ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9952411/
IE8にアップしたら重かった(涙)
書込番号:9952432
4点

みなさん こんばんは〜
さんパンマンさん
いえいえとんでもないすぅ〜(^O^)
しかし次期アンプの試行錯誤…
雑誌、価格コム等の情報収集…焦る自分を殺して ノンビリ行こうと思います。(^_^;)
最近は二人の子供が大学卒業まで中古でもええな〜て思いす。
人生一番金掛かる次期に突入したっす。{大泣}
書込番号:9952455
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
- 9月14日(木)
- 新築戸建てのエアコン選び
- カメラ重視のスマホ選び
- 同窓会でのフラッシュ撮影
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





