
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC300/1D


vc500にしようかと最後まで迷いましたが、価格が安かったのと本体がコンパクトだったので、けきょくvc300を買いました。
価格は179800円でした。実際に使ってみるといろいろと気になる所がでてきました。特にキーボードのキーのガタツキが大きく、打つ時の音も気になります。また、ハードディスクの音がジージーと耳ざわりです。
キーボードは、他社(サンワサプライ)のものに変えようと思いNECに問い合わせたらwinxpは出たばかりなので適合するかまだ分からないと言われました。もし、分かる方がいたら教えて下さい。
0点


2001/11/11 16:18(1年以上前)
あなたの回答ではないのですが、私もVC300を4日前に購入しました。あなたと同様の現象でハードディスクの音がうるさいので、NEC121コンタクトセンターに問い合わせたら、交換してくれることになりました。これで良くなるかはまだわかりません。キーボードは我慢して使うつもりです。
書込番号:370156
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC300/1D


今日始めてメーリングリストからのメールを頂きましたので書き込みました。私は今LaVieNXノート型LW30H/7を使ってますが容量も6Gと不自由になってきましたので同じNECのVALUESTAR C VC300か同じVC500を考えています。まだXP対応してないものが多いのではないかと不安もあります。接続はフレッツADSLです。それでは。
0点





デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC300/1D


ヤマダで170800円で売っていてエイデンに言ったところ170500円にしてもらい
購入しました。何かと体感処理速度が遅く感じるのは気のせいかな?でも低価格で液晶モニター付いてるからまあ満足かな!?WIN-XPにちょっととまどっています。WIN2000に対応していない周辺機器ピーンチ(泣)
0点

以前何をしようしていたのかわかんないですけど、セレロンですからね。あとここまでCPUが進化するとCPUをアップするよりHDDなど他のほうがってことになるので、他を何を使ってるかって問題もありますね。なんてったってメーカー製だからどうしようもないですけどね。あとはメモリーをアップすればかわるんやないかな?すくなくとも値段のわりにね。
書込番号:351167
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





