
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC300/5D


前作の、VC300/4Dと比べて
CPUのクロック数値が下がった。
VCシリーズが1機種なくなったこと、
DVD-RWの搭載により、価格を抑える必要があったこと
などが考えられる。
しかもVLシリーズはラインナップが増えた上に、
クロックがセルロンではあるが、1.7から1.8GHzに進化。
VCを狙っていたが、今一買う気になれない。
5月発売の夏モデルに期待してしまう。
0点

NECのモデルはコンセプトの区分が分かり辛いですね
特にVL、VC、VTは区別がつきづらいです
名前も夏モデルから、デスクのVALUESTAR、ノートのLaVie、法人向けのMATE、MATE
を一本化するみたいです、SONYのVAIO見たく知名度を上げるみたいです
名前以上に夏モデルは魅力的な商品を展開してほしいです
書込番号:1249172
0点


2003/01/26 15:39(1年以上前)
名称の一本化は私もいい事だと思います。
9800シリーズの頃からいちいち分ける必要があるのかと疑問でした。
もし夏モデルから新ブランドが出たらこれが最後のバリュースターになるんですかね?
だから記念になる、かどうかはわかりませんが、市販モデルが不服ならNECのサイトのカスタムメイドでやるのは駄目なんですか?
書込番号:1249435
0点


2003/01/30 12:47(1年以上前)
初めまして。
VC300/5Dを購入しようと考えています。
PC初心者なのですが、使いこなせるでしょうか?
書込番号:1261323
0点


2003/03/07 23:15(1年以上前)
この商品、16万前半なら買ってもいいんじゃないかな。
仕様もマニアックな使い方をしなければ十分だし。
DVD-Rが4倍、HDDが120Gも魅力。
書込番号:1371373
0点


2003/05/06 00:53(1年以上前)
あれッ
書込番号:1553208
0点


2003/05/06 01:00(1年以上前)
すいません2度レスです。
今日VC300/5D買いました。19万くらいでした。価格comこんなに安いの?
ちょっとガッカリです。でも気に入ってます。初心者でも問題なしですよぉ〜。でもメモリの増設は必至です。明日512買いに行きます。
書込番号:1553229
0点


2003/06/19 13:42(1年以上前)
ケーズ電気で19800のパソコンゲッツ!
書込番号:1682770
0点


2003/06/19 23:49(1年以上前)
ゲットしたんですか?あの激戦区を。。(笑)
日替わり商品の受け渡しちょっと関わってるんであってるかもしれませんね。
書込番号:1684229
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





