VALUESTAR C VC500/1D のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR C VC500/1Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/1Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/1Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/1Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/1Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/1Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/1Dのオークション

VALUESTAR C VC500/1DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月22日

  • VALUESTAR C VC500/1Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/1Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/1Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/1Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/1Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/1Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/1Dのオークション

VALUESTAR C VC500/1D のクチコミ掲示板

(422件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR C VC500/1D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR C VC500/1Dを新規書き込みVALUESTAR C VC500/1Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問なんですが

2002/01/12 02:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

どこかのメーカーのファンの音がとてもうるさいと聞いたんですが、
この機種はどうなんでしょうか?どなたか、教えていただけないでしょうか。

書込番号:467453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/12 03:22(1年以上前)

この機種は結構うるさいと思いましたよ、店頭で耳を当てたらファンの音が結構聞こえましたので。

書込番号:467529

ナイスクチコミ!0


*こんばんわ*さん

2002/01/12 07:58(1年以上前)

この機種は、ファンの回転数が一定なので騒音レベルは常に安定しています。一方他機種の場合、CPUに負荷がかかると途端に「ブオーン」と大きな音がするものもあります。
よって、店頭で選ぶ際は、DVD再生など大きな負荷をかけた状態も聞いてみた方がいいと思います。
僕は結局、騒音は他機種並みと判断し、購入に至りました。でも本体を机の上に置いたらやっぱり騒音が気になり、今は机の下において使っています。デスクトップはノートと異なり、設置の工夫によって耳からファンを離せるのがいいところですね。

書込番号:467689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンター接続について

2002/01/09 00:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

スレ主 haroharoさん

VALUESTAR C VC500/1Dを購入予定なのですが、現在はノートパソコンを使用していて、プリンタ(Canon Bj F870)はプリンタケーブル(パラレルケーブル)にて接続しています。出来ればそのままそのプリンタケーブルを
使用したいのですが、VALUESTAR C VC500/1Dにはその外部接続端子が
無いようなのですが、やはり新たにUSBケーブルを購入するしかないのでしょうか?

書込番号:462550

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/09 00:31(1年以上前)

USBケーブルなんて500円もしないでしょう、ケチるほどの値段ですか
プリンターのXP対応ドライバーをインストールしないと使えないですよ

書込番号:462579

ナイスクチコミ!0


スレ主 haroharoさん

2002/01/09 00:36(1年以上前)

USBケーブルってそんなに安いのですか?
じゃあ、心配する事はぜんぜん無いですね。
XP用のドライバーは早速、インタネットでダウンロードします。
reo-310さん、早速の回答ありがとうございました。

書込番号:462590

ナイスクチコミ!0


く〜っさん

2002/01/09 00:37(1年以上前)

なぜパラレルにこだわるのかわかりませんが、
プリンタ購入する際に結構USBケーブルサービスしてくれますよ。

書込番号:462594

ナイスクチコミ!0


スレ主 haroharoさん

2002/01/09 00:53(1年以上前)

>プリンタ購入する際に結構USBケーブルサービスしてくれますよ。

そうなんですか?
私が買ったときはそんなサービス無かった…。
ちなみに現在、使っているノートパソコンにはUSBが1つしかないので、
それは、マウス用に使っています。
やはり、USBは最低、2つはほしいですよね。

書込番号:462632

ナイスクチコミ!0


カプリさん

2002/01/09 01:12(1年以上前)

そういう時は、USBハブがあります。
http://www2.elecom.co.jp/shohin/UH-R4BSV.html

それにパラレルよりもUSBの方が処理速いですよ。

書込番号:462673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/09 04:47(1年以上前)

2000円ぐらいの4ポートハブを買えばUSBは4つに増えますよ

書込番号:462860

ナイスクチコミ!0


スレ主 haroharoさん

2002/01/10 00:46(1年以上前)

今日、早速近くの電気屋さんに行ってUSBケーブルを見てみたら580円だったので、買っちゃいました。(パソコンは、まだきていないのに…)
ちょっと小さな電気屋さんだったので、USBハブは有りませんでした。
でも、そんな便利な物があったなんて。。。まだまだ、初心者でした。
今度、大きな電気屋さんに行ってみてみます。
皆さん、いろいろアドバイスありがとうごさいました。
また、宜しくお願いします。

書込番号:464191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TVカード

2002/01/01 00:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

スレ主 *こんばんわ*さん

みなさんのディスカッションを参考にして、本日ヤマダ電器にて購入しました。税別203,800円でしたので、まあまあの値段で買えたのではないかと思います。使用感もバッチリ!といいたいところなのですが、ビックカメラで購入したIOデータのTVチューナーカード「GV−BCTV5/PCI」(税別16,800円)との相性が悪いらしく、こんな問題点が出ています。
(1)電源を切れない(「Windowsをシャットダウンしています」の段階で固まる)
(2)TVの音声に比してFMの音声のボリュームが極端に低い。
解決のヒントをお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非ご教授いただきたくお願い申し上げます。また、必要な情報があれば追加で書き込みますのでご指示ください。

書込番号:449427

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/01 00:51(1年以上前)

電源が切れない原因は、TVチューナーカードが原因では
XP対応のドライバーインストールしていますか
ウインドウズアップデートをお勧めします

書込番号:449483

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/01/01 08:23(1年以上前)

*こんばんわ* さんおめでとうございます

私のいつものせりふだったりして(笑)

OSが書いていませんので、98系として書きます。
こちらを参考にしてみて下さい。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/boot.html#2

書込番号:449732

ナイスクチコミ!0


スレ主 *こんばんわ*さん

2002/01/02 09:26(1年以上前)

ボードはXP対応のドライバーとなっているものを選んでおります。また、ウインドウズアップデートもやってみました。さらに、ボードを差し込むスロットを変えてもみましたが、やはりシャットダウンできません(泣)。他に何か解決の糸口がありましたら是非ヒントをいただきたくお願いします。

書込番号:450942

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/03 00:38(1年以上前)

初めの買った状態からやり直すほかないでしょう
貴方がインストールしたものが解りませんので
付属機器から、増設したボードもはずして1個ずつ
確認してください、それしか方法がないです

書込番号:451971

ナイスクチコミ!0


スレ主 *こんばんわ*さん

2002/01/03 10:58(1年以上前)

reo-310さん再度のコメントありがとうございます。パソコン購入後マニュアル所定の初期作業を行って異常がないことを確認した直後(プリンタ等周辺機器接続前・他のソフト導入前)に件のチューナーボードを刺したところ、電源が切れないという問題が発生したため、このボードに原因があることに間違いはないと思います。原因がボードにあるとして、どのような対策が考えられますでしょうか?IOデータのHPを見ても有用な情報は得られず、弱っています。

書込番号:452499

ナイスクチコミ!0


スレ主 *こんばんわ*さん

2002/01/09 22:30(1年以上前)

自己レスです。ioのサポートがようやく昨日から業務開始となり早速問い合わせた結果、この不具合については認識しており、現在対策を検討中、決定次第連絡するとのことでした。(だったらHPに載せるなり店頭で表示するなりせんかい!)色々とアドバイスをいただいた皆さんありがとうございました。また今後購入を検討されている皆さん、くれぐれもお気を付けください。

書込番号:463904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源落ちないです

2002/01/08 17:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

質問です。VC500/1Dを購入して、2ヶ月がたちました。この間、CD-RWを初めて使いました。その直後より、電源が落ちなくなってしまいました。終了しても、本体が再起動してしまいます。これは、故障でしょうか?どなたか同じ症状が出た方いらっしゃいませんか?

書込番号:461943

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/01/08 18:25(1年以上前)

PAPAN  さんこんばんわ

OSが書いてありませんけど、多分WinXPとして、回答します。

こちらを参考にしてみて下さい。

Windows 2000/XP が勝手に再起動します

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1201

書込番号:461997

ナイスクチコミ!0


スレ主 PAPANさん

2002/01/08 18:50(1年以上前)

ありがとうございます。教えていただいたHPを見ました。Easy CD Creater4.0が影響しているみたいです。私の症状、まるっきり載っていました。早速、対処してみます。本当にありがとうございました。

書込番号:462040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TVチューナー

2002/01/08 13:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

スレ主 ミカエルさん

はじめまして!
今度、録画可能なTVチューナーを買おうと思っています。
このVC500/1Dで異常なく使えるにはどこのメーカーが良いでしょうか?
少々重たくなるのは仕方ないと思っています。
あと、価格の方も教えていただけるとありがたいです。

書込番号:461643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/01/03 23:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

スレ主 noririnさん

ノートパソコンにしようかデスクトップにしようか迷っています。家の中で、移動させたいのですが、運ぶのは重くて大変でしょうか?ワイヤレスなので、他のより移動が楽かな。と思うのですが、そういうふうにして、使っている方がいたら教えて下さい。お願いします。

書込番号:453476

ナイスクチコミ!0


返信する
あに@さん

2002/01/03 23:45(1年以上前)

このマシンをノートPCと同じように使うって事ですか?
HDDが壊れそうなんですが・・・
すなおに、ノートPC買ったほうがいいかと思います

書込番号:453565

ナイスクチコミ!0


*こんばんわ*さん

2002/01/04 00:29(1年以上前)

購入者ですが、重量からいっても不可能です。やはりノートがよいかと。

書込番号:453687

ナイスクチコミ!0


そよこさん

2002/01/04 01:28(1年以上前)

持ち運び、安全性を考えて、私もノートの方が良いのではないかと思います。

書込番号:453789

ナイスクチコミ!0


tourisugariryさん

2002/01/05 16:51(1年以上前)

家の中で持ち運ぶ姿を想像してしまいました。

書込番号:456518

ナイスクチコミ!0


スレ主 noririnさん

2002/01/06 00:13(1年以上前)

皆さんお返事を下さって有難うございました。ノートパソコンのキイボードが使いづらそうなのでデスクトップにしたかったんですが、部屋から部屋へ動かすのは無理なのですね。うーん困りました。軽い一体型の富士通のパソコンを友達が使っていて、あちこち動かしていると言っているのですが、今はそれが売られてないようです。

書込番号:457281

ナイスクチコミ!0


*こんばんわ*さん

2002/01/06 20:42(1年以上前)

ノートのキーボードもすぐ慣れますよ。テンキーを多用しなければ・・・。
バイオWも向いているのでは?まだ販売されてませんが。ソニーのホームページでティーザー広告をやってます。

書込番号:458853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VALUESTAR C VC500/1D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR C VC500/1Dを新規書き込みVALUESTAR C VC500/1Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR C VC500/1D
NEC

VALUESTAR C VC500/1D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月22日

VALUESTAR C VC500/1Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング