
このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年11月13日 10:15 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月12日 01:48 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月16日 06:16 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月6日 22:37 |
![]() |
0 | 7 | 2001年11月6日 15:05 |
![]() |
0 | 1 | 2001年11月8日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D


コンピュータを起動した時にいつも所さんの顔をしたビッグローブのインターネット接続のアイコンが画面のまん中の上部に出てきてしまいます。もうすでに他のプロバイダーと契約しているので、他のインターネット接続の案内のプログラムは削除をしています。しかしビッグローブの案内だけは削除出来ません。誰か知っている人がいたら教えて下さい。おねがいします。
0点


2001/11/12 16:15(1年以上前)


2001/11/13 10:15(1年以上前)
はじめまして。確かスタートメニューからすべてのプログラムを開いて左上のほうにあるBIGLOBEをはじめるを右クリックで開いて削除すると所さんのアイコンが消えましたよ!
書込番号:373209
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

2001/11/12 00:40(1年以上前)


2001/11/12 01:05(1年以上前)
レス有り難うございます。
しかし、movieshakerのほうは、
あるみたいなのですが、
musicshakerは、ないみたいなのですが販売しているのでしょうか。
いろいろお世話になります。
書込番号:371127
0点


2001/11/12 01:29(1年以上前)
おや?
Movie Shakerだったんですね。
失礼しました^^;
確かここに出ているものしか市販されていなかったと思います。
PictureGearなんかは最近市販されるようになったので
もしかしたら順次増えていくかもしれませんが、詳しいことはわかりません。
お力になれなくてすいませんねぇ…
書込番号:371161
0点


2001/11/12 01:47(1年以上前)
リカバリにはいってるやつを使える可能性は
ゼロに近いでしょうかね?
書込番号:371185
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D


昨日購入しました。
画面を大きくすると真っ暗になります。これって異常?....
たとえば「ぱそガイド」を開いて最大画面にする(右上の四角マークをクリック)とだけで真っ暗になります。
マウスで右上を探り終了させると戻ります。
再セットUPしても同じ状況
真っ暗になったり、戻ったり、1秒ごとに繰り返すことも...
小さな画面ではOKなんですが...
0点



2001/11/16 06:16(1年以上前)
自己レスです。
NECに問い合わせたら、交換しましょうということになり、宅急便で届けてきました。
新しいのは問題ありませんでした。何らかの不良だったようです。
書込番号:377361
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D


ヤマダ電機熊谷店では206,000円で売ってました!
埼玉の片田舎なのに、こんな値段でイイのでしょうか・・・
それともヤッパリ量販店モデルは違うのかな?
とりあえずご報告まで!
0点


2001/11/02 17:29(1年以上前)
ヤマダ電機豊川店ではさらに安く¥20万円を切って199,800円でした。
書込番号:355688
0点


2001/11/03 12:35(1年以上前)
コジマ電気川口店で199000円で買いました。
書込番号:356958
0点



2001/11/03 22:22(1年以上前)
秋葉原の裏路地の店が一番ではないことが、良く分かりました。情報提供有り難うございました。ちなみに上記の店に「ネットにこの値段で出てたけど・・・」と言ったら、そうなるのかな・・・(笑)
書込番号:357656
0点


2001/11/04 01:55(1年以上前)
11月1日オープンのヤマダ電機貝塚店(大阪)では216,900円(消費税込)で名指しでミドリ電気よりは100円でも安くするといってました。ライバルのミドリ電気貝塚店では215,000円(消費税込)であと少しはまけてくれそうな雰囲気でした。
初参入の初心者ですが、皆さんは消費税込の価格で話されてるのでしょうか?
書込番号:357975
0点


2001/11/04 11:15(1年以上前)
すみません。私も初心者なもので、つい税抜きの値段を書いてしまいました。失礼しました。ちなみに私の場合VC500/01とエプソンのプリンター(PM730C)とで、22万5千円(税込み)でおつりがきました。
書込番号:358501
0点


2001/11/05 18:19(1年以上前)
今日購入する予定でコジマ電気で交渉の結果195,000円(税別)でした。
結果的には16日からVTシリーズが店頭に並ぶということでCPUはCeleronの1Gで落ちるけどシロートの私には体感速度はほとんどわからない様なので(作業内容によりますが)高音質スピーカー内蔵ワイド液晶モニターにTVチューナー付にひかれてのVT500/1Dを予約してきました。ちなみに価格は185,000円(税別)でした。
書込番号:360534
0点


2001/11/06 15:05(1年以上前)
本日、買っちゃいました。ミドリ電気貝塚店で¥210,000(税込み)+ポイント5%(¥10,500)でした。11/1オープンのヤマダ電気貝塚店と競合しましたが、ヤマダ電気は¥213,000+ポイント分¥3,500で精一杯の様。ヤマダ電気では、他店には徹底的に対向いたします。なんて煽っておきながら、あっさり降参するとは情けないぞ!!
泉州の方々御参考までに・・・
書込番号:361928
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

2001/11/08 21:54(1年以上前)
同感です。私は、店頭でキーを叩いて見ましたがどうしても手のひらに矢印キーが当たりやりにくいですね。
vc300のキーは少し低いので気になりませんよ。
書込番号:365658
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





