VALUESTAR C VC500/1D のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR C VC500/1Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/1Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/1Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/1Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/1Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/1Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/1Dのオークション

VALUESTAR C VC500/1DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月22日

  • VALUESTAR C VC500/1Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/1Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/1Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/1Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/1Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/1Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/1Dのオークション

VALUESTAR C VC500/1D のクチコミ掲示板

(422件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR C VC500/1D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR C VC500/1Dを新規書き込みVALUESTAR C VC500/1Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良でしょうか?

2002/01/23 12:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

こんにちは。みなさんにお尋ねしたいのですが、使用中の音(ファンの音)は一定してますでしょうか?
私の500/1Dはなんだか音が波をうっているようなのですが・・・。

ただホームページを表示してるだけで、なんの作業もしていなくてもです。

他にもキーボードについているボリュームを操作するだけで、小さなウィンドウが開いて「エラーが発生しました」とか出てくるし・・・これって初期不良なのでしょうか? ちなみに型番は1Z00003TAです。

書込番号:488101

ナイスクチコミ!0


返信する
かみおんゆさん

2002/01/23 14:25(1年以上前)

ボリューム操作でエラーが出るのは明らかに異常だと思います。NECは初期不良に対する対応は早いので、色々考えているよりは、マニュアルに記載されている連絡先に電話してみたらどうでしょうか。初期不良品だったら、ユーザーにはどうしようもありませんから。
私も初期不良で交換しましたが、電話して20時間後には交換品が宅配されてきました。
状況をよく整理して、電話してみましょう。

書込番号:488312

ナイスクチコミ!0


パンダマン西園さん

2002/01/23 16:46(1年以上前)

自分もバリュースター縦型タイプ買ったときに、
気になったのがその「なみうちウナリ音」、
これってほんとうにたちの悪い現象、
音が単にうるさいより、がまんできないんだよね。

頭にきて1週間でヤフオクで売っぱらった。
販売店がバッタ屋で交換制度がなかったのでそうした。

ある意味、最悪な初期不良だと思う。

ただし、修理や点検に出すと、必ず「異常なし」で戻ってきてしまう。
他になにか悪い点を探す(作ってでも)か、
大げさに言って交換するしか方法がない。

書込番号:488496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください!(スキャナーについて)

2002/01/20 14:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

VC5001Dを購入し、順調に使っていたのですが、以前98で使っていたスキャナー(エプソンGT7600U)を接続し、いざ使おうと思ったら対応していない?とかで付属のCD-ROMからドライバーとソフト(adbeのフォトデラックスなど)のインストールができませんでした。ドライバーについてはエプソンのHPからダウンロードできたのですが、ソフトについてはどうしたらいいのかわからず、、、、新しくXPに対応したソフトを購入するしかないのでしょうか?教えてください。

書込番号:482086

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/20 14:46(1年以上前)

メーカーに訊いてみればいいんでないの?

書込番号:482107

ナイスクチコミ!0


あ〜あ。さん

2002/01/20 16:22(1年以上前)

きこりさん、2ちゃんねるでスレッドたってますよ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/996644038/l50

書込番号:482244

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/20 16:46(1年以上前)

立ってるとどうかするん?
んで、その内容を要約するとなに?

書込番号:482292

ナイスクチコミ!0


signalさん

2002/01/20 18:39(1年以上前)

エプソンのHPに行けばXP対応のドライバー ダウンロードできますよ。
ちなみに会社のパソコン5001DにGT700S スカジ接続で動いてますよ。

書込番号:482466

ナイスクチコミ!0


大変失礼しました。さん

2002/01/20 19:05(1年以上前)

きこりさんは、書き込みランキング1位だったんですね。
すごい方なんですね。
http://kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?BBSTabNo=1

書込番号:482507

ナイスクチコミ!0


大変失礼しました。さん

2002/01/20 19:08(1年以上前)

恐縮しすぎてURL間違えました。
http://kakaku.com/bbs/rankhandle.asp?BBSTabNo=1

書込番号:482518

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/01/20 20:49(1年以上前)

本当にインストールできないんですか?
エラーメッセージとかは?

>あ〜あ。 さん
余計なこと書かんでええやろ・・

書込番号:482694

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/20 20:53(1年以上前)

いーんじゃないの、ほっとけば。
いじらしくも、それが最大の攻撃だというこったね。
んで、成果あったかいその攻撃で。テーノー君。

書込番号:482706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買うなら

2002/01/19 16:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

購入するなら新製品のVC500−2Dの方が良いのでしょうか?

書込番号:480346

ナイスクチコミ!0


返信する
がっかり。さん

2002/01/19 17:36(1年以上前)

かなり安くなっているなら、1Dの方がいいでしょう。
1.5G→1.6Gに成った程度の変更ですし。
実際カタログの写真は使い回しでした。

書込番号:480441

ナイスクチコミ!0


ぐはぁさん

2002/01/19 18:51(1年以上前)

がっかりさんの言うとおり100Mhzあがっただけで、他はほぼ(全部?)変わってません。
CPUもノースウッドじゃないし、、、
消費電力が増えましたよ、そういえば、、、
VC500/1D 最高149w
VC500/2D 最高154w
あとマイクがついただけ、買う価値無しに等しいですね、、
(マザーも写真見る限り変わってないし、、)

書込番号:480548

ナイスクチコミ!0


アロエリーナさん

2002/01/19 21:07(1年以上前)

1Dのデザインが気に入らなかったので春モデルの発売を心待ちにしていたのに、
デザインもスペックもほとんど変化なくてがっかり・・
夏まで待てないので安いなら1Dを買おうかな・・

それとも他のメーカーを検討しようか?
迷います。

書込番号:480752

ナイスクチコミ!0


スレ主 REYさん

2002/01/19 21:49(1年以上前)

皆さん有り難う御座います。在庫で安いのが見つかれば1Dの購入を検討します。ワイヤレスも気に入っている事だし!

書込番号:480833

ナイスクチコミ!0


がっかり。さん

2002/01/19 22:30(1年以上前)

みんな考えている事、一緒ですね。

書込番号:480933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/01/19 16:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

スレ主 石塚伸彦さん

現在使用中プリンターが、パラレルポートなのですがUSBとかに変換できるのでしょうか?

書込番号:480306

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/19 17:31(1年以上前)

可。でも買い替えが妥当と思うけど。

書込番号:480426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて

2002/01/05 17:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

スレ主 PC初級者さん

モバイルカードP-INが使えません。
カードを挿入すると、タスクバーのところに
「新しいハードウェアが見つかりました」とでた後「ハードウェアのインストール中に問題が発生しました。ハードウェアは正しく作動しない可能性があります」とでてきて、その通り、使えませんでした。

これは、何が問題なのでしょうか?
WINDOWS XPを再セットアップしてやってみましたが結果は同じでした。
再セットアップの時に、ユーザー環境というのがでてきて「ローカルのプロファイルが見つかりません。ローカルのプロファイルが壊れています」と表示されましたが、そのままセットアップしました。
これが、関係あるのでしょうか?

詳しいかた教えてください

書込番号:456533

ナイスクチコミ!0


返信する
yam1152さん

2002/01/19 11:05(1年以上前)

私も本当に困っています。
私はP-in m@sterを使おうとしているのですが、
こちらの現象も
>カードを挿入すると、タスクバーのところに
>「新しいハードウェアが見つかりました」とでた後
>「ハードウェアのインストール中に問題が発生しました。
>ハードウェアは正しく作動しない可能性があります」とでてきて、
>その通り、使えませんでした。
というPC初級者さんと同じ現象です。
まだ、XPの再セットアップまでは行なっていないのですが、ダメでした。
どなたかご存知ありませんか?

書込番号:479931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型出ました。

2002/01/18 14:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/1D

スレ主 待ったさん

本日、新型発売です。
http://121ware.com/

書込番号:478305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/01/18 14:46(1年以上前)

SXGAではないですね。

書込番号:478314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/18 15:21(1年以上前)

XGAのVALUESTARPROという手も

書込番号:478350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR C VC500/1D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR C VC500/1Dを新規書き込みVALUESTAR C VC500/1Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR C VC500/1D
NEC

VALUESTAR C VC500/1D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月22日

VALUESTAR C VC500/1Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング