
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年9月29日 10:57 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月25日 22:21 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月9日 00:05 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月2日 18:39 |
![]() |
0 | 6 | 2002年8月17日 17:58 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月13日 09:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/3D



困ったさん。 さん、こんにちは。
121wareでスペック見ましたが120GBになってますよ。
↓参考にどうぞ。
http://121ware.com/product/pc/valuestar/200205/c/spec01.pdf
書込番号:972013
0点


2002/09/29 10:49(1年以上前)
俺も見たけど間違ってないよ。
書込番号:972021
0点

最近はPDFが多くて困る(笑)
紙のカタログではHDD120GBです
40GBだとノートパソコンかな?
書込番号:972033
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/3D


この、VC500と、FMVのC18SAどっちがいいかで迷ってます
価格は、NECが、172000円で FMVが、204000円です。
デザイン的にはFMVが好きなんですが、NECは、かなり安いので・・
どちらがいいですかね?
0点

なにをやりたいのか書き込みされないと、好きにすれば・・・になりますが。
書込番号:964644
0点

ニューモデルが出ればもう少し安くなるかも
在庫との兼ね合いですが、好きにすれば
書込番号:964680
0点

CPUにP4搭載で、尚且つオフィスXPが付いてるメーカー製PCで
172000円は安すぎです。相場より2〜3万安いですね。
FMVより3万円安いならその分メディアや周辺機が買えますね。
書込番号:964763
0点

結局のところ差額3万円で気にいったデザインを買えるかどうかでしょ。
趣味で使う物で視覚的に違和感のある物は精神衛生上良くないかも。
ただ3万あれば結構良い物が変えますね^^;
書込番号:965275
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/3D


付属の液晶ディスプレイは、コネクタが通常のモニターのものとは
異なると聞いたのですが、このPCからべつのPCに買い換えたりする場合、そのディスプレイはそのまま使用することが可能なんでしょうか?
初心者ですがよろしくお願いします。
0点

その機種にはアナログとデジタルの接続があり。
アナログならほぼ問題なく接続できるでしょ。
デジタルならそれは専用30ピンなので、同じピン数のものか、
或いは変換できるものがあればそれで利用。
書込番号:919722
0点



2002/09/06 02:54(1年以上前)
返答ありがとうございます。でも質問の答えと少し違ったような。
本体が別のモニターで使用できるかでなくて、モニターが別の本体で
利用できるかだったのですが。。。
このモニターはデジタルのものだったのかな??
アナログへの変換コネクターみたいなものがあるのでしょうか。。
書込番号:927316
0点



2002/09/06 03:18(1年以上前)
よく調べたら本液晶ディスプレイは、
セットモデルのパソコン本体のみ接続可能ですって書いてる・・・。
つまり本体だけ買いなおすってことはできないんですね。。
詐欺だー・・・NEC
書込番号:927334
0点


2002/09/09 00:05(1年以上前)
詐欺じゃないだろう 別に
書込番号:932423
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/3D


別にこのパソコンとはあまり関係ない話ですが
最近、CD−Rなどへの音楽CDにコピー防止機能がついたやつありますよね
でも、友達は「普通に焼けたけど」とかいってました。
本当のところはどうなんでしょうか?
0点


2002/09/02 18:23(1年以上前)
ドライブの個体差により、ドライブによってはオーディオセッションも読めてしまうものがある。すべてのPC向けドライブに厳密にあてはまるものではないようだ。ライティングソフトにもよるが…通常の音楽CDプレーヤーが読み出すのは連続した音声情報なので、読み出せない部分があっても前後の音声情報から補完できる。ところがCD-ROMドライブでは音楽CDもあくまでデジタルデータとして読み出すから、読みだしエラーは許されないのだちなみにエイベックスが採用しているのはCDS-200と言うコピーガードである……
書込番号:922462
0点


2002/09/02 18:39(1年以上前)
コピー防止
1.TOCの偽装これはCDの目次のような部分で中身の長さなどの情報が書かれている場所CCCDはこの部分に嘘が書いてあるPCではこれが正しい事を前提にトラックを読みだしコピーするから。
2.音声トラックに埋め込まれてあるエラーCCCDは意図的に読みだしにくく加工してあり、エラー訂正が不可能なエラーまで意図的に埋め込まれている。
CCCDはエラーだらけの粗悪なCDである。専門家はこれはCDでは無いと言う人や、音が死んでいると言うアーティストもいるみたい………ふぅー
書込番号:922490
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/3D


パソコンをはじめて購入しようと考えています。
日立のプリウス(FLORA Prius DECK 570C 570C5SWP)か
NECのバリュースター(VALUESTAR C VC500/3D)の
どちらかで迷っています。
この二つだったらどちらがお勧めでしょうか?
アドバイスをお願いします。
0点


2002/07/07 19:35(1年以上前)
別に二つとも特に変わりはないのでどっちでもいいと思います。
ちなみに俺はNECのバリュースターのPCです。
書込番号:817705
0点


2002/07/07 19:54(1年以上前)
絶対にNECの方が良いです!
僕は以前に日立のPurius買って、冷却ファンの音があまりにも五月蝿くて、
買って1ヶ月で下取りに出してしまいましたから・・・(-_-;)
お店では、周りの音で分からないと思います。
書込番号:817732
0点


2002/07/08 18:55(1年以上前)
NECのほうが良いでしょう。
NECは安定していて初期不良も少ないし。
書込番号:819477
0点



2002/07/10 20:37(1年以上前)
返答ありがとうございます。
う〜ん、NECの方がよさそうですね。
日立の冷却ファンってそんなにうるさいんですかね。
あのキレイなディスプレイは捨てがたいんですが・・・。
次のシリーズになったら、静かになったりしないんですかね。
もうちょっと検討してみます。
書込番号:823580
0点


2002/08/07 15:06(1年以上前)
Prius使ってます。たしかにファンがうるさいです。
が、本体を足元に置くとかすれば気になりません。
どうしてもモニタの横におきたいというのであれば、水冷ファン搭載の次期モデルまで待つことになるのかな?
書込番号:876785
0点


2002/08/17 17:58(1年以上前)
初めまして、お盆休みを利用してPCを増設購入しました。
やはり店頭でディスプレイを比較するとプリウスかバリュースター(VALUESTAR C VC500/3D)と互角の綺麗さで迷います
結局以前からNECのPCを使用(約3年)していて大きなトラブルなしでしたので、その辺を考慮してまたNEC VC500/3Dを購入しました。
ちょうど1週間経ちましたが非常に安定しています
オマケでFDドライブが付いて、またNEC電話サポートの方もとても親切でした。
書込番号:895241
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/3D


マウスのポインター表示のことですが、入力中に非表示にしたくて『マウスのプロパティ』より『文字の入力中にポインタを非表示にする』をオンにしました。
(って言うか元から設定されていたのでおかしいな?と思いつつ、一度チェックをはずしてから、再度チェックしてOKボタンを押しました。
でも駄目なんです。
Wordの時には消えても、メモ帳などや今現在もポインタが表示されていて邪魔なんです。
修理受付に電話をしても、OSの仕様かも・・・で済まされちゃいました。
勿論マウスはこの製品に添付されて来たものを使っています。
皆さんはきちんと使えていますか?
0点



2002/08/13 09:20(1年以上前)
>reo-310さん
早速のお返事ありがとうございました。
友達に電話して聞いてみたら、同じでした。
消えるのはWordだけでした。
(Wordは使用頻度がすご〜く低いのに 怒)
更にはコンタクトセンターにもう一度電話しても、こちらのパソコンも同じ現象なので、故障ではない・・・との事。
故障ではなくても納得出来ないマウスでした。
書込番号:887048
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





