VALUESTAR C VC500/6D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON 9100 VALUESTAR C VC500/6Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR C VC500/6Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/6Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/6Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/6Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/6Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/6Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/6Dのオークション

VALUESTAR C VC500/6DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月16日

  • VALUESTAR C VC500/6Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/6Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/6Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/6Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/6Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/6Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/6Dのオークション

VALUESTAR C VC500/6D のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR C VC500/6D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR C VC500/6Dを新規書き込みVALUESTAR C VC500/6Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボードについて

2005/01/23 14:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/6D

スレ主 noriっくさん

最近の3Dゲームの動作環境はグラフィックボードのメモリが128M以上推奨とか、高性能じゃないと対応しないみたいです・・・このPCは確か64Mなのでそろそろパワーアップさせたいな♪と思っているのですが、知識が全く無いので何を購入すればいいのかわかりません。。メモリの容量が一緒でも値段がピンキリだし選択に迷ってしまいます(ノ ̄ー ̄)ノ
相性の問題もあるみたいだし・・・・
グラフィックボード交換はかなりマニアックな部類なのか調べても解決出来ませんでした。誰か教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:3822906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2003/07/21 02:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/6D

スレ主 クララノートンさん

実はこのPCについての質問ではありません、VC40H/8D1という99年に発売になったモデルなのですが、リカバリするに当たり必要なCD・FDの枚数が分らず困っています。リカバリ中に足りなければ大変なことになってしまいますし、リカバリしないと不良個所の改善は望めません。サポセンにかけても繋がらない、有料のシステムはよく分らないし・・・NECのサポート対応は最低です。このPCは実家のなんですが、リカバリ作業が出来るのは今、連休で実家に帰ってきている私だけなのです。明日までに修復しないとまた何ヶ月もまともに使える状態に戻せないので非常に急いでいます。本来なら平日にサポセンへ問い合わせるべき質問ですが、どなたか枚数の分る方、教えて下さい。場違いな質問だということは承知しておりますが是非お願いします。

書込番号:1780932

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/07/21 03:36(1年以上前)

>サポセンにかけても繋がらない、有料のシステムはよく分らない
>し・・・NECのサポート対応は最低です。・・・本来なら平日にサポセ
>ンへ問い合わせるべき質問ですが


最低だ、と掲示板でいう前にNECの営業時間内に電話したらどうなの?
時間外に電話して「繋がらない、最低だ」と言われたらメーカーも
たまったものじゃないね。
私は今まで数度サポセンに電話してますが繋がらなかったことは
ただの一度もありません。待たされた時間でも最大で「3分」です。
関係者じゃないからかばうわけじゃないけど対応は良です。
いつも誠心誠意対応してくれてますよ。

まぁどうででもいいけどさ。



ほらよ
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vs/r25432fe/fr/v1/mst/vsfcomn1.pdf

型番くらいちゃんと書きなよ。そんな型番存在しないよ。

書込番号:1781027

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/21 08:46(1年以上前)

この様な輩がいるから最近ハードディスクリカバリーが増えたんだろうね
自分のマニュアル、付属品の保管が悪いからじゃない、悪いのはあんた。

(reo-310でした)

書込番号:1781327

ナイスクチコミ!0


脳鉄人さん

2003/08/17 00:13(1年以上前)

きっと型番はVC40H/8XD1のことでしょう。ちなみに私も使っていました。
協調するわけじゃないけど確かにNECの対応は悪かった。初期不良のPCは買った店で処理してくれといわれてニノ○ヤで交換してもらったことがある。たまたまその社員が無礼なだけかもしれないけど。それと別に時間外にサポセンに繋がらないから最低だと書いてるわけじゃないかもしれないのに叩きすぎでしょう。すごく感じ悪いですよ。初心者に教えてあげる事も必要だと思います。これじゃあ初心者が書きこめなくなります。ホントreo-310さんキツイね。実家って書いてあるだけで本人が無くしたかどうかなんて分らないのに。あと(reo-310でした)は要らないでしょ・

書込番号:1861871

ナイスクチコミ!0


友絵洲さん

2004/08/24 00:38(1年以上前)

スレ主さん どうも

書込番号:3177798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD

2004/03/10 13:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/6D

スレ主 メソポタミアさん

テレビ番組をDVDに録画したいんですけど
このパソコン買うとDVDレコーダー買う必要ないですか?

書込番号:2568422

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/03/10 16:45(1年以上前)

このPCを買ってもDVDレコーダーにはなりません。よってDVDレコーダー
買う必要あります。
なんといってもこのPCにはTVチューナーボード(スマートビジョン)
自体付いてませんからね。

書込番号:2568843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4644件

2004/03/10 20:06(1年以上前)

編集しないのなら、DVDレコーダー買った方が100倍快適です。

書込番号:2569394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティックについて

2004/03/05 14:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/6D

スレ主 お花屋さんさん

質問です。
メモリースティックDUO(magicgate)に音楽をいれたいのですが、beat Jamでは外部メディアとして認識してくれません。
本PC付属の'パソコン機能ガイド'の29ページには使えそうことを書いているのですが、「著作権保護機能には対応しておりません」という文が、音楽等の著作権のあるものは使用できないということなのでしょうか?
携帯電話の掲示板ではSONY製のカードリーダー/ライターを購入すれば可能とあったのですが、それを購入しないとやはりこのPCではできないのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:2548435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/05 22:24(1年以上前)

magicgateに未対応のものもありますので・・・
magicgate未対応って言う意味だと思いますけども

書込番号:2549876

ナイスクチコミ!0


スレ主 お花屋さんさん

2004/03/05 22:44(1年以上前)

やはりそうゆうことなんでしょうね。
私パソコン初心者で掲示板なるものに書き込んだのはこれが初めてです。
返信くださり痛く感動しております。
て2くんさんご返信ありがとうございます。

書込番号:2549969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VC500J/1のメモリについて

2004/02/27 22:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/6D

スレ主 困っています><さん

VC500J/1(古っ!の掲示板がないので、すいませんがこちらに
カキコさせていただきます。

以前からずっと使っていたパソコンなんですが、メモリ64MBが
さすがに限界を感じたので、増設しようと思ったのですが、
公式ページより調べると、対応メモリは
PK-UG-M015 (32MB)、PK-UG-M016 (64 MB)、PK-UG-M017 (128MB)を増設することが可能
と書いてありました。

しかし、古いパソコンなので、この型番のメモリは通常のショップ、
オークションなどにもなく、困っています・・・
メモリはこの3つしか使えないのでしょうか?

どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください><
よろしくお願いします。

書込番号:2522522

ナイスクチコミ!0


返信する
com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/02/27 22:39(1年以上前)

メルコかIOデータの対応するメモリーを探してみては?

書込番号:2522547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/27 22:47(1年以上前)


スレ主 困っています><さん

2004/02/27 23:00(1年以上前)

com23さん、みちっこさん、大変ありがとうございます!!
おかげさまで増設できそうです!

素早い書き込み感謝します。ありがとうございました。

書込番号:2522662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Direct3Dについて

2004/01/30 15:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/6D

スレ主 秋根君さん

私の買ったPCはこの商品ではなくVC500/3Dというものなんですが、ゲームをインストールして実行しても、「対応するDirect3Dと互換性のあるデバイスが見つかりません。お使いのビデオカードのドライバを確認してください」と表示されます。どうしたら改善するかわかる方教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:2405884

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/30 16:27(1年以上前)

秋根君さん  こんにちは。あとからどなたかが正解されると思います。検索しただけです。
Direct3Dとは
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/Direct3D.html
http://mxengine.net-dimension.com/jpn/faq/

書込番号:2406018

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/30 18:07(1年以上前)

VC500/3Dって昔のオンボードビデオなので3Dの性能がえらい貧弱なのです。
まともな3Dグラフィックスアクセラレータ を搭載した
ビデオカードを挿す。

書込番号:2406299

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/30 22:05(1年以上前)

なんてゲーム?

書込番号:2407175

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋根君さん

2004/01/31 05:42(1年以上前)

DirectX 9.0はすでにインストールしていたんですが、同じことが言われるんですよね・・・
さすがにビデオカードをかえるのは・・・マザーとか純正PCは特殊でケースの関係などで交換は・・・
他の解決法があればよろしくお願いします

書込番号:2408496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VALUESTAR C VC500/6D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR C VC500/6Dを新規書き込みVALUESTAR C VC500/6Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR C VC500/6D
NEC

VALUESTAR C VC500/6D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月16日

VALUESTAR C VC500/6Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング