VALUESTAR FZ VZ700/6F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Professional ビデオチップ:RADEON 9100 VALUESTAR FZ VZ700/6Fのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fの価格比較
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fのスペック・仕様
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fのレビュー
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fのクチコミ
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fの画像・動画
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fのピックアップリスト
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fのオークション

VALUESTAR FZ VZ700/6FNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月29日

  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fの価格比較
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fのスペック・仕様
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fのレビュー
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fのクチコミ
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fの画像・動画
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fのピックアップリスト
  • VALUESTAR FZ VZ700/6Fのオークション

VALUESTAR FZ VZ700/6F のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR FZ VZ700/6F」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR FZ VZ700/6Fを新規書き込みVALUESTAR FZ VZ700/6Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶が、、

2003/05/23 23:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR FZ VZ700/6F

スレ主 そば好きさん

このパソコンに関係無いのですが、詳しい方教えて下さい。
知り合いがNECのパソコンを持っていて、液晶モニターがセットだったらしのですが、古くなったので本体のみ買い換えようとしたのですが、一応サポートセンターに問い合わせたら「その液晶はスピーカー内蔵型になるので、独自設計になっていて他のパソコンには接続できません。」
との事でした。
でも、いろいろ調べてみると玄人志向から変更アダプターなる物が販売
されているみたいですが、本当にこれが使える物か、誰か使われた方おられたら教えて下さい。

書込番号:1602861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/05/23 23:25(1年以上前)

そのPCか液晶の型番を書かないとコメントのしようが無いかと。

書込番号:1602901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/23 23:28(1年以上前)

http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/nf30.html
変換コネクタはこれですね。
玄人のキワモノシリーズは動かなかったときの文句のやり場が無いので
ダメモトでやってみましょう。

書込番号:1602918

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/05/24 01:38(1年以上前)


スレ主 そば好きさん

2003/05/26 23:31(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。又遅くなってすみませんでした。やっぱり難しいみたいなので考え直してみます。ありがとうございました

書込番号:1612763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

冷却様式について

2003/05/19 21:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR FZ VZ700/6F

水冷式って、問題ないんですかね?
なんか漏れたりしたらそれで終わりなきもしますが・・・

書込番号:1591756

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/19 21:27(1年以上前)

保証期間内なら大丈夫でしょ、メーカーが面倒みてくれるし。
でも、心配だね〜

書込番号:1591763

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/05/19 21:32(1年以上前)

水が入っている以上、水漏れの可能性はゼロではない。それより、ほんとにどれくらい静かなのか店頭やオフィスでは確かめられないだろうな。やはり実際に買って自宅だ動かしてみないことには。

書込番号:1591787

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/19 22:54(1年以上前)

ノートと違って殆ど使用するから故障の原因は少ないでしょう
問題が有ればNECでは採用しないよ
Pentium 4 3GHz搭載でどの位静かか楽しみだな
今回の夏モデルではインパクトはあるね。

(reo-310でした)

書込番号:1592175

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/05/19 23:07(1年以上前)

自動車とかのエンジンも空冷から水冷に進化してきた歴史があるよね。
水である以上、漏れて電気系にショック与える可能性は除去できない。
ガスになれば揮発するから問題ないんだけどね。

書込番号:1592239

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/05/20 01:32(1年以上前)

今は初物でも、1年後とかには水冷式も普通になるのだろうね。
音の五月蝿さは、水冷式10台で従来のTX1台分らしいが。

書込番号:1592832

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/20 07:54(1年以上前)

昼間はそれ程気にならないかもしれないが、やはり深夜に静かなときはDT機は使いたいと思わないね
五月蠅いとそれだけどストレスはたまるよ
まったくの水ならやばいが冷却液だから問題ないじゃない
気になるなら3年近く待てば結果が分かるでしょう、その頃は水冷が主流かもね。

書込番号:1593131

ナイスクチコミ!0


rodctさん

2003/05/20 22:50(1年以上前)

空冷自作機の五月蝿さに辟易してる人間にとってこのPCは久々に欲しいと思える製品だな
自作用にKIT販売しないかな・・・保証問題があるから無理か

書込番号:1594852

ナイスクチコミ!0


連777さん

2003/05/21 23:54(1年以上前)

冷却液はグリコール系の不凍液を使用しているようですので、万一漏れても、内部がべとべとにはなりますが、(短絡等で)終わりにはならないのでは?。ただし、冷却液がなくなりますので使えなくなることに変わりはありませんが。^^;
また静粛性ですが、30db以下らしいので、かなり静かなようですよ。

書込番号:1597810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR FZ VZ700/6F」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR FZ VZ700/6Fを新規書き込みVALUESTAR FZ VZ700/6Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR FZ VZ700/6F
NEC

VALUESTAR FZ VZ700/6F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月29日

VALUESTAR FZ VZ700/6Fをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング