このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL500/3D
以外に値崩れしてなくて、ちょっと驚き。
7月の中旬に買った今使ってるパソは158,000円だった。(何気にポイント倍増キャンペーン中だったしWoW)
下に1Sがついてる、ミドリ電化っていう関西地区中心に展開してる量販店で購入いたしました。
最初見たときは3,4万ほど高かったんですが、いきなり暴落。速攻購入。
別にデザインも悪くないし、液晶だし。
現在起こっている問題として、HDDに40G以上入れると全てのアプリケーションが超遅くなる事です。
少し、XPHomeEditionは重いかと・・・。本格的にデータを詰め込み始めた9月にいきなり起動不能に陥り、再セットアップ。
9月中はキビキビと動いてたんですが・・・・・・、今はIEを起動させるのに、瞬殺から2分(稀なり)。
あとの問題としては、CD/DVDの排出が相当荒っぽい事です。5回に1回はディスクが落下します。割れるのが心配なので、床にはクッションを敷いて万全の体制・・・。
性能も付属ソフトも悪くないですよ。パソコンにあんまり金かけたくないけど、ある程度の性能もっという人にはピッタリのパソコンだと思いますよ。
0点
アプリケーションを増やせば起動が遅くなった、というのはメモリ不足の様な気がします。
購入状態ならまだ別ですが、ソフトを増やしたのならメモリは増設した方が
いいと思います。(メモリ増設して無いのならですが)
CD等の排出では、箱を縦置きじゃなく横置きにしたら解決しそうですね(笑)
書込番号:1202970
0点
Cドライブの空き容量が少ないと、動作は怠慢になりますね、最低でも20%はあけてください
常駐ソフトの削減、ディスククリーンアップはしているのかな?
デフラグも実行してください
書込番号:1203236
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







