
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL700R/55D


バリュウスターのライティングソフトがどうしても
見つけることが出来ません。買ったときから、インストール
されているんですか。どうすればいいのか 教えていただけますか。
初心者なもんでわかりません。お願いします。
0点

今使ってるのなら、説明書に書いてあるでしょ。
まだ買ってないのなら、NECか販売店に訊けば済む。
書込番号:116594
0点


2001/03/05 00:22(1年以上前)
スタートメニュー+プログラムの中に無いんですか?
説明書はきちんとよんでますか?
CD-RWついてないってのはなしですよ。
書込番号:116595
0点


2001/03/05 00:25(1年以上前)
ぜんぜん情報不足なのですが、あえて想像すると、購入したバリュースターがCD-RW付モデルなのに、CD-RWのライティングソフトが付属していない、という意味でしょうか。
Bs recorder gold Easy CD creator Win CDRなどのソフトが見当たりませんか?場合によっては「アプリケーションCD」に入っているだけでプレインストールされておらず、自分でインストールしなければならないのかもしれませんよ。マニュアルをよく読めば書いてあるはずです。
書込番号:116598
0点


2001/03/05 01:57(1年以上前)
VALUESTAR Lシリ-ズのEasy CD Creator(TM)4 Standardはプリインスト-ルモデルとアプリケ-ションCD添付のみのモデルがあるようです。アプリケ-ションCDからインスト-ル出来るのでは?説明書ももう一度読み返しましょう。
書込番号:116691
0点



2001/03/05 22:15(1年以上前)
もう一度 説明書を読んで見ます。
ありがとう ございます
書込番号:117167
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL700R/55D
細切れにして書くな〜。
子供じゃないんだから、相手の質問形式でそのまま答えて会話を成り
立たせるんじゃない!!(でも実際にガキンチョだったりし
て・・・)
ソフトがインストールされていれば、ソフトを起動する。
そうしたら色々な焼き方を選択するところがあるから、そこで選ぶ。
あとはソフトによって違うから、私の知ってるソフト以外は分からな
い。
書込番号:86522
0点



2001/01/15 01:31(1年以上前)
はい 有り難うございました
書込番号:86561
0点





デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL700R/55D
CD-Rというのは、メディア、ドライブ、それともCD-R用のソフト?
書込番号:86488
0点


2001/01/15 00:34(1年以上前)
なーんかさっきから新規スレ立てているけど返信ってボタン分かるよね?
新規スレだと話が途切れるし分かりづらい。過去のカキコが消えるなど…。
質問内容も調べれば分かることだし。何事も自分で解決出来るレベルのことを人に聞くのは良く思われないよ。
書込番号:86526
0点



2001/01/15 01:30(1年以上前)
どうもすいませんでした
書込番号:86560
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL700R/55D


友達にどんなPCが良いか聞かれてこのPCをすすめたいのですが
どんなもんですか?最初はネット・メールが中心だそうです。後に
デジカメなどもやりたいそうですが・・・
CPUは何も問題ないですか? それと、CD-Rにライティングソフトなどは
有るもんなのですか? 初心者なので良くわからないので、教えてください。
ちなみにスキャナー・プリンター・PC台がついて¥148000はいかがな物
なのですか?
0点


2001/01/14 00:37(1年以上前)
モニタ別売りならいいですが15インチのモニタじゃ何もできない
よ。
私なら人には勧められません。
最低でも17インチ、フラットですね。
そういった意味でVAIOは優秀だと思う、E200等のFDトリニトロン
付きで売ってるから。
書込番号:85957
0点


2001/01/14 01:02(1年以上前)
>15インチのモニタじゃ何もできない・・・
私、今使っているPCは、15インチのCRTで、
ノンフラットですが、別に使用上問題ないですよ。
そりゃあ、17インチや19インチにも憧れますが、
奥行きを考えると、15インチが手頃で・・・
書込番号:85985
0点


2001/01/14 01:27(1年以上前)
私はCPUよりはモニタにこだわりたいほうなので・・・。
自分の使うモニタの最低スペックは1600×1200、リフレ85以上で
す。
お金があれば21インチの高級機を買いたいですが、いまはT761と
A901Hで我慢です。
書込番号:86011
0点


2001/01/14 10:59(1年以上前)
そうっすね…まだ反応のレスがついてないから……。
今、ピカチュウさん様に出来る事は「掲示板上でこんな意見が
出てるけど、どう?」って御友人と確認を取り、出来る事ならば
モニタの大きさを実際に見てもらう(御友人に)。です。
CPUに関しては問題ないでしょう。NECのサイトである
http://121ware.comに行けばライティングソフトも付属して…
っていうか、今時CD-R標準装備でライティングソフト未搭載
のメーカーPCを探す方が困難だと思うので、大丈夫でしょう。
>ちなみにスキャナー・プリンター・PC台がついて¥14800
0はいかがな物
>なのですか?
これで20回払いで金利手数料\0なら、何だかジャパネットたかた
みたいだ(笑)。でもその値段はありだと思います。
書込番号:86160
0点



2001/01/15 00:21(1年以上前)
みなさん たいへんに参考になりました。
感謝いたします。友人今日買ってきてしまいました。
また、解らないことがありましたらお聞きしますので
その時はお願いいたします。有り難うございました。
書込番号:86512
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL700R/55D

2001/01/12 17:37(1年以上前)
そう考えて3月か4月まで待って、新機種を買ってニコニコして
いても、また3、4ヶ月でがっかりするのは、日進月歩のパソコン
では当たり前です。
「欲しい」と思って、値段とスペックに納得したら、その時に買う
のが正解です。
あ、あと買った後はあえて新機種情報とかから目を逸らすとか(^^;
書込番号:85235
0点


2001/01/12 17:43(1年以上前)
欲しいときが買い時ですね。
書込番号:85236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





