
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年9月29日 05:28 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月29日 00:58 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月17日 07:10 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月17日 07:07 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月7日 13:26 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月24日 01:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT550/0D


VT550/0Dを購入して3ヶ月になります。初心者なので負担のかかる使い方はしてないのですが、日増しにフリーズすることが多くなってきました。これは故障なんでしょうか?それともこの機種独自のものでしょうか?Win/Meはフリーズしやすいとは聞いていましたが、こんなもんなんでしょうか。誰か教えてください。
0点




デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT550/0D




2001/09/28 21:36(1年以上前)
上の「検索」のところで,Successとかサクセスで検索してみましょう。
過去にこの掲示板で何度も名前の出ている店です。
書込番号:306904
0点


2001/09/29 00:57(1年以上前)
×
書込番号:307174
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT550/0D


ワイヤレスのキーボドは反応が悪いから辞めた方がいいって言われちゃったんですが、どうなんでしょうか・・・?
実際使ってる方、教えてくださ〜い!ワイヤレスはあんまし意味ないのかなぁ〜?私的にはワイヤレスって魅力的なんだけどなぁ〜。
VT550をねらってました。デザイン的にもオキニ入りだし、DV編集ソフトも入ってるし、ワイドちゅうのも魅力のひとつなの。でもぉ〜っ ネックはワイヤレス・・・。誰か教えてくださいなっ
0点


2001/09/14 14:39(1年以上前)
気にしなくても使える程度でしょう。
おみせでさわればわかりますよ。
書込番号:289317
0点


2001/09/14 18:41(1年以上前)
いざ買ってみて反応が遅くて使いにくくても。別売のキーボードでも付ければ問題ないのではないでしょうか。
書込番号:289539
0点

キーボード反応はいいです。
むしろマウスの電池消耗が激しいので、チョット問題ですね。
書込番号:289549
0点


2001/09/15 00:40(1年以上前)
友人が言っていたな。マウスの電池がすぐになくなると。
ニッケル水素充電電池がいるかな。
それよりもこれがスクロールマウスじゃなかったのが一番いやだった
なんだこのぽっちは。。(謎)
書込番号:289971
0点



2001/09/17 07:10(1年以上前)
ちょぉ〜べりぃ〜センキュ〜っす!
そんくらいの、問題でしたら、仲良くやっていけそうなきがします。
デザイン結構気に入ってるもんで・・・
デスクトップって幅とるじゃない〜
だから、カッコイイデザインでインテリアノリにしたいし。
御世話になりました。これ、買う方向で・・・
書込番号:292862
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT550/0D


ワイヤレスのキーボドは反応が悪いから辞めた方がいいって言われちゃったんですが、どうなんでしょうか・・・?
実際使ってる方、教えてくださ〜い!ワイヤレスはあんまし意味ないのかなぁ〜?私的にはワイヤレスって魅力的なんだけどなぁ〜。
VT550をねらってました。デザイン的にもオキニ入りだし、DV編集ソフトも入ってるし、ワイドちゅうのも魅力のひとつなの。でもぉ〜っ ネックはワイヤレス・・・。誰か教えてくださいなっ
0点

慣れてしまえば普通に使えるし、コードが無いからスッキリしています。
ネックは、マウスの方にあります。
頻繁に使用しているせいか、電池がスグ交換です。(単4電池2本)
キーボードの電池はは、それほどでもありません。(単3電池2本)
書込番号:289545
0点


2001/09/14 21:52(1年以上前)
私も同機種を使ってますが、普通にディスプレイの前に置いて使用すれば全然問題ないと思いますよ。ちなみにマウスの電池は一日平均4〜5時間使用して2ヵ月で切れました。
書込番号:289739
0点


2001/09/17 02:55(1年以上前)
>ワイヤレスのキーボドは反応が悪いから辞めた方がいいて
何をもって反応が悪いっていうかなんだけど、取り説には左右45度ずつで、1m以内で使用してくださいとあるけど、1mも離れたら、モニタへの真正面にいないと、文字がこぼれることがあります。テレビなどのリモコンほど、受光範囲は広くないです。まあ、キーボードですからね。
モニターの前に座って、多少向きを変えられるって思ったら良いのでは。
書込番号:292791
0点



2001/09/17 07:07(1年以上前)
みんなさんっ、ありがとうございましたっっ♪
電池交換くらいなら、問題ナッシング♪
辞めた方がいいよっていう意見もなかったし〜
やっぱし、これ買お〜っと!
テェンキュ〜♪♪
書込番号:292859
0点





デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT550/0D



NECは可もなく不可もなくと言ったところでしょうか、
日立は評判、いいらしいですよ。
書込番号:231500
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





