VALUESTAR T VT700/1A のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR T VT700/1Aの価格比較
  • VALUESTAR T VT700/1Aのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT700/1Aのレビュー
  • VALUESTAR T VT700/1Aのクチコミ
  • VALUESTAR T VT700/1Aの画像・動画
  • VALUESTAR T VT700/1Aのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT700/1Aのオークション

VALUESTAR T VT700/1ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月22日

  • VALUESTAR T VT700/1Aの価格比較
  • VALUESTAR T VT700/1Aのスペック・仕様
  • VALUESTAR T VT700/1Aのレビュー
  • VALUESTAR T VT700/1Aのクチコミ
  • VALUESTAR T VT700/1Aの画像・動画
  • VALUESTAR T VT700/1Aのピックアップリスト
  • VALUESTAR T VT700/1Aのオークション

VALUESTAR T VT700/1A のクチコミ掲示板

(94件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR T VT700/1A」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT700/1Aを新規書き込みVALUESTAR T VT700/1Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VT7001Aの納期について

2001/12/19 11:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/1A

先週ダ〇エーにて、取り寄せ注文をして、納期は連絡しますと、
言われたので1週間待ちましたが連絡無し。 しびれを切らせて
こちらから連絡したら、本部の方が入手できない・・(後は覚えてませんが)との事。
極めつけは、「今年中も難しいかも」だそうです。
そんなに品薄なのでしょうか?
他に〇イエーで注文された方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:429589

ナイスクチコミ!0


返信する
yama2さん

2001/12/22 04:06(1年以上前)

ダイエーではないんですが、私も同モデルを新宿ビックカメラで購入しました。私の家の周囲の大手家電店は全て納期未定、良くても年明けになんとかといった状況でした。すぐに欲しかったため、あきらめて新宿まで出かけました。新宿ビックカメラ店員によると、NECでTVチューナーの生産が間に合わないのと、そもそもTVチューナー搭載モデル自体が受注生産に近いそうです。新宿ビックカメラでさえ、週に5台納入が精一杯だと言っていました。ですからダ〇エー等での即納は難しいと思われます。12/10時点での価格は249,800で、土・日はさらに6千円引きです。ポイントも10%(24,980円相当)が付きます。あと1/6までの購入者には、NECより6千円の音楽ギフト券がもれなくもらえます。ここの最安値店よりは、納期・価格を考えると、実質お得だったかなぁと思いました。

書込番号:433809

ナイスクチコミ!0


HAM1さん

2001/12/23 22:32(1年以上前)

yama2さん返信ありがとうございました。
かろうじて年内に納品できるようになったようです。
ところで、NECからの6000円音楽ギフト券というのは、ビッグカメラの
特典なのですか?
製品の箱の中に申込書が入っているとか?

書込番号:436513

ナイスクチコミ!0


yama2さん

2001/12/24 02:57(1年以上前)

早めに入手できそうで良かったですね。音楽ギフト券ですが、代金を支払った後に、帰り際に何気にNECのパソコンの上にあった、中山美穂の広告で知りました。そこで店員に”これって貰えないの?”と聞いたところ、”あぁ、忘れてました”とのことでした(笑)。あわててカウンターの奥から持ってきたので、決してパソコンには同封されていません。ただ、もしかするとNECが指定した店舗限定のキャンペーンの可能性もあります。私の家の周りではあの広告は見なかったなぁ・・・。少なくとも、ビックカメラとヨドバシカメラでは実施されています。私の場合のように店員が忘れていることもありますので、今一度、御確認を・・・。

書込番号:437027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイドモニターについて

2001/12/15 19:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/1A

スレ主 スサノオさん

ワイドモニターでゲームなどをやるとTVのワイド画面のように、上下が少し隠れる、もしくは右、左すみに黒く溝が入るなどあるのでしょうか?もしくはゲーム事態出来ないとか。
くだらない質問ですが本当にわからないのでどうか教えてください。

書込番号:425165

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷ〜っさん

2001/12/23 20:26(1年以上前)

>左すみに黒く溝が入るなどあるのでしょうか?

あるのです。

書込番号:436274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大画面TVでのビデオ再生は?

2001/12/08 17:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/1A

スレ主 おーいホンコンくんさん

TV機能付きパソコンの購入を検討中です。各社の最新機種を見るとビデオOUT端子が付いているものが少なくなったように思いましたが、そんな機能はあまり必要がないんでしょうか?(個人差があるでしょうけどね)パソコンで録画したビデオを大画面TVなどで再生すると画質とかで不具合が生じるんでしょうか?低レベルな質問ですが初心者につきどなたかアドバイスしてください。

書込番号:413455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2001/12/08 17:41(1年以上前)

家電製品のほうが画質で優れているので、
DVDプレーヤーで再生した方が良いと思います。

書込番号:413461

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーいホンコンくんさん

2001/12/08 18:20(1年以上前)

Panasonicfanさん、早速のアドバイスありがとうございました。とういことはDVD−R/RW機能が付いてる機種の方がいいということですかね??すいません。初心者で・・。

書込番号:413519

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/12/09 00:51(1年以上前)

家電のHDビデオ代わりに、大画面TVに出力して楽しむならば、
VAIOのギガポケットがダントツに使い易く、画質も満足すると思われます。
いちいちDVDに焼いてたら、お金と準備時間がいくらあっても足りない。

書込番号:414095

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーいホンコンくんさん

2001/12/09 22:34(1年以上前)

Gぽけったーさん、アドバイスありがとうございます。やっぱりVAIOですか。参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:415611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/12/04 18:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/1A

先週、買いました 満足しています 
CD−Rなんですが、今までB'sをずっと使用して焼いていましたが..
RecordNow DX という内蔵ソフトが使いずらくて困っています
B'sソフトを重複してインストールして喧嘩にならないでしょうか?
初歩的な質問でスミマセンが、どうぞ宜しく御願いします

書込番号:407168

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/12/05 03:15(1年以上前)

同じソフト関係はレジストリーを重複してますので
インストールすると決まって不具合をしょうじます
先にRNDXをアンイストールしてからB'Sを
インストールした方がいいですよ

書込番号:408016

ナイスクチコミ!0


スレ主 啓右さん

2001/12/05 12:55(1年以上前)

早速のお返事、ご回答有難う御座います
やはりそうですか...
取説をよく読んでNECオリジナル(?)で焼いてみます

書込番号:408383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2は皆さんどうやって接続していますか?

2001/11/29 23:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/1A

スレ主 ひろしくん69さん

VALUESTARに限らないのですが、テレパソにPS2は接続できるのでしょうか?
ビデオ入力端子は存在しないものが多いですよね(一部VAIOにはあるみたいですね)。
他にS映像端子を使う接続方法等もあるようですが。。。
みなさん、そのあたりはどうされているのでしょうか?
教えていただけないでしょうか。

書込番号:399352

ナイスクチコミ!0


返信する
同じようなことをした者さん

2001/12/08 00:16(1年以上前)

VALUESTAR VT700のビデオ入力端子にゲーム機を繋いでみたところ・・・
液晶ですので画質がかなり悪いです。
おまけにソフトウェアエンコードのせいか、5秒ほどのタイムラグが生じます。
ゲーム機を繋いでPCのモニターでゲームをするのは不可能だと思います。
私も少し残念でした。でもワイヤレスキーボード&マウスは結構気に入っています。^^

書込番号:412428

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろしくん69さん

2001/12/10 22:37(1年以上前)

接続できる・できない以前の問題のようですね。。。
PS2を接続することは考えから除外したほうが良いみたいですね。
ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:417238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビは?

2001/11/21 19:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/1A

すごく基本的な質問なのですが、チューナー内蔵のパソコンは電源いれないとテレビが見られないのですか??
テレビ兼用で使いたいので、できればパソコンの電源を入れないでもテレビを見られるのがいいです!もしあれば教えてください!

書込番号:386201

ナイスクチコミ!0


返信する
taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/11/21 20:50(1年以上前)

以前のプリウスとかが見れましたが、高かったようです。
モニター側にチューナが入っているものが、一番使い勝手が良いでしょう。

その辺の情報は、メーカサイトを見れば詳しく載っているのでは?

書込番号:386269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/21 20:54(1年以上前)

無理ですねぇ。
モニター別売り機種とチューナー内蔵モニターを買えばいいですね

書込番号:386276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR T VT700/1A」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR T VT700/1Aを新規書き込みVALUESTAR T VT700/1Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR T VT700/1A
NEC

VALUESTAR T VT700/1A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月22日

VALUESTAR T VT700/1Aをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング