
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  このパソコンどうですか | 0 | 3 | 2002年11月7日 13:21 | 
|  アクリルパネル採用 | 0 | 5 | 2002年11月24日 03:47 | 
|  ワイドとは | 0 | 4 | 2002年10月29日 16:34 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/4D
 デンチクさん
デンチクさん2002/11/06 20:05(1年以上前)
立派なもんです。使いこなして下さい。
書込番号:1049558
 0点
0点

 ルイ桜樹さん
ルイ桜樹さん2002/11/06 21:59(1年以上前)
スペックも十分満足できるレベル、SoundVuが個性的で私も魅力を感じます。VX700と価格がほぼ同等なので非常に迷っています。DVDマルチが良いのか4倍速のDVD−Rが良いのか悩ましいところです。家族向けのVF900もほぼ同等価格帯ですからこの3つのどれを選ぶかがポイントかも知れませんね。3つとも基本的には素晴らしい機種だと思います。
書込番号:1049833
 0点
0点

 Hu-Hu-Huさん
Hu-Hu-Huさん2002/11/07 13:21(1年以上前)
17インチワイド液晶+sound vuはPCでDVDなどを見る人や、動画を見つつ他のアプリケーションもやるなどという人にとってはなかなかよいのではないでしょうか?ただ、個人的な意見としては17インチワイドだと横が長い分、設置場所を多少気にしなければいけない、縦の長さが15インチより確か短い(?)ので若干狭さを感じる。などでしょうか?ワード・エクセルやWEBを重点的にやって、DVDはTV(映像出力端子はないですが)で見るし…という人は普通のタイプの液晶がいいかもしれません。液晶をワイドから換えたいとかルイ桜樹さんが言ってるドライブについてもどうしようかと考えているなら、NECのHPで販売しているTシリーズをベースとして液晶やドライブを自分の希望に変更するカスタマイズPCがいいのでは?まあ、金額については当然それなりに高くなるとは思いますが…
書込番号:1050919
 0点
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/4D

 ぞえさん
 ぞえさん同じNECのTXシリーズを購入予定ですが、ディスプレイが夏モデルの
Tシリーズから変わって、17.5型液晶にアクリルパネルが付いた
みたいなんです。
まだ発売になっていないので、どんな風に変わったのか分かりません。
FMVやPRIUSみたいなテカテカした表面になったのでしょうか?
今回のVTシリーズにもアクリルパネルが採用されているようですが、
近隣の電気屋さんにはまだVTシリーズが置いてないので、
確認できません。
どなたか見られたことのある方、どんなパネルか教えて下さい!!
 0点
0点

 001100さん
001100さん2002/11/03 17:08(1年以上前)
FMVは液晶表面につやのある処理を施す一方、HITACHIは液晶パネルを表面に取り付けているという点でテカテカのニュアンスが若干異なります。また、NECのTXについては、既に発売したTシリーズからおそらくHITACHIのようなパネルを表面に取り付けたパターンになるのでは?ちなみにHITACHIはテカテカや、映りこみが気になる場合、パネルをはずすことができます。
どちらにせよ、発売日(11/15くらい)になるまで普通の人は実物を見ることができないのではないでしょうか?
書込番号:1042419
 0点
0点

 なげっつさん
なげっつさん2002/11/05 00:45(1年以上前)
今日、見てきましたがテカテカしてました。
Priusと同じように見えました。
書込番号:1045950
 0点
0点

 Hu-Hu-Huさん
Hu-Hu-Huさん2002/11/05 13:18(1年以上前)
パネルつきでテカテカだと一見液晶がきれいに見えますよね。
でも液晶は映りこみがないからこそのメリットなのに…
ただ、Priusの液晶はパネルはついてるけどそこそこ評判いいですよね。
書込番号:1046745
 0点
0点


 ぞえさん
 ぞえさん2002/11/05 20:13(1年以上前)
みなさん、返信ありがとうございました。
今日も近隣の電気屋に行ってきましたが、
まだVTシリーズを置いてある所はありませんでした。
皆さんの意見を参考に、購入について検討します。
ありがとうございました!
書込番号:1047447
 0点
0点

 yoko_ppさん
yoko_ppさん2002/11/24 03:47(1年以上前)
いまさらかも知れませんが・・・
確かにテカテカしてますが、面がフラットだから、
わたしは映りこみはさほど気にならないです。
面白いなと思ったのは、画面全体がスピーカーに
なってて(?)そのアクリル板(?)が振動してます。
けっこう、いい音ですよ。
書込番号:1086073
 0点
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/4D
人間の像をデブに表示するなら
付属の画像編集ソフト「SmartHobby」を使うと良いです。
書込番号:1032069
 0点
0点


 hatakaさん
 hatakaさん2002/10/29 15:15(1年以上前)
私の知りたいのは、同じ画面を表示した場合、ワイドとそうでないのとでは、どのように違うのかと言うことですが・・・・
書込番号:1032117
 0点
0点

横軸の表示領域が広くなるのだけですので
デブにはなりません。
ただしメディアプレーヤーなどを全画面表示に指定したときは
縦横比が変わるのかは私もわかりません。
ここで聞くよりも店頭で確認されたほうがよいと思います。
書込番号:1032143
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 



















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


