このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2002年11月15日 14:56 | |
| 0 | 3 | 2002年11月7日 13:21 | |
| 0 | 4 | 2002年10月29日 16:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/4D
このパソコンの購入を考えていますが、2〜3気になる点があります。
(1)DVDがRWドライブなんですが、データのバックアップのしやすさを考えるとマルチのほうがいいんですかね。VX700も気になるんですが、新しいSoundVuがついてる液晶がいいので…。
(2)ビデオの映像出力がない。これは後付け(外付け)とか出来るんでしょうか?(やはりDVDをテレビにつないで見てみたい)
(3)もし液晶が駄目になった場合、市販の液晶ディスプレイは使用出来るんでしょうか?
高い買い物なので、困ってます。どなたかご教授頂ければありがたいです。よろしくお願いいたします。
0点
2002/11/10 02:39(1年以上前)
(1)121.ware.comでTシリーズベースでドライブをマルチに変更して購入すればよいのでは?もちろん値段はそこらへんの店よりは高くなりますが…
(2)映像出力が欲しいのならTXシリーズになりますね。外付けしたい場合はNECのカタログ最終ページにありますがスマビの商品がいくつか紹介されてます。ただ、Tシリーズは対応せずみたいですね。Cシリーズに外付けという形になります。
(3)液晶については詳しく知らないので他の方の意見を参考にして下さい。ただ、液晶はそんなにすぐにだめになるものではないのではないでしょうか?
書込番号:1056561
0点
2002/11/12 23:05(1年以上前)
re-246さん、コメントありがとうございます。
そうゆう方法もあるのですね。121.ware.comもぜひのぞいてみます。
しかし出来れば安いので店頭で買いたいです。ちなみにTXシリーズは高いし、
ちょっとでかいので考えてしまいすね…。
新型の一体型も気になるので、もう少し考えてみます。
書込番号:1062326
0点
2002/11/13 15:40(1年以上前)
液晶がもし壊れたらということですがNECの今回のモデルVL、VC、VF、VTはRGB端子がありませんので注意ですぞ。
DVI端子つきの液晶ならそのまんま使えます。
ただDVI⇒RGBの変換アダプターは2000円くらいで売っていますから
そんなに気になされなくてもよいのでは?
個人的には一体型が早くみたいのですが、、、
富士通の一体型がダサださなので
書込番号:1063743
0点
2002/11/15 14:56(1年以上前)
阪神優勝さん、コメントありがとうございます。
液晶は万一壊れても大丈夫なのですね。安心しました。今回の液晶は複雑な構造みたいなので、心配でした。
しかし、DVD-RWドライブなのが、まだ決心がつきません(やはりマルチがいいかな)。でもDVD-RWディスクでも追記が出来るのでしょうか?
早く買いたいですけど…。ちなみに富士通の一体型はでかすぎて、あまりよくないですね。僕もそう思いました。
書込番号:1067584
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/4D
2002/11/06 20:05(1年以上前)
立派なもんです。使いこなして下さい。
書込番号:1049558
0点
2002/11/06 21:59(1年以上前)
スペックも十分満足できるレベル、SoundVuが個性的で私も魅力を感じます。VX700と価格がほぼ同等なので非常に迷っています。DVDマルチが良いのか4倍速のDVD−Rが良いのか悩ましいところです。家族向けのVF900もほぼ同等価格帯ですからこの3つのどれを選ぶかがポイントかも知れませんね。3つとも基本的には素晴らしい機種だと思います。
書込番号:1049833
0点
2002/11/07 13:21(1年以上前)
17インチワイド液晶+sound vuはPCでDVDなどを見る人や、動画を見つつ他のアプリケーションもやるなどという人にとってはなかなかよいのではないでしょうか?ただ、個人的な意見としては17インチワイドだと横が長い分、設置場所を多少気にしなければいけない、縦の長さが15インチより確か短い(?)ので若干狭さを感じる。などでしょうか?ワード・エクセルやWEBを重点的にやって、DVDはTV(映像出力端子はないですが)で見るし…という人は普通のタイプの液晶がいいかもしれません。液晶をワイドから換えたいとかルイ桜樹さんが言ってるドライブについてもどうしようかと考えているなら、NECのHPで販売しているTシリーズをベースとして液晶やドライブを自分の希望に変更するカスタマイズPCがいいのでは?まあ、金額については当然それなりに高くなるとは思いますが…
書込番号:1050919
0点
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT700/4D
人間の像をデブに表示するなら
付属の画像編集ソフト「SmartHobby」を使うと良いです。
書込番号:1032069
0点
2002/10/29 15:15(1年以上前)
私の知りたいのは、同じ画面を表示した場合、ワイドとそうでないのとでは、どのように違うのかと言うことですが・・・・
書込番号:1032117
0点
横軸の表示領域が広くなるのだけですので
デブにはなりません。
ただしメディアプレーヤーなどを全画面表示に指定したときは
縦横比が変わるのかは私もわかりません。
ここで聞くよりも店頭で確認されたほうがよいと思います。
書込番号:1032143
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








